
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年11月15日 11:20 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月14日 23:05 |
![]() |
0 | 4 | 2003年12月24日 14:24 |
![]() |
0 | 3 | 2003年9月20日 04:13 |
![]() |
0 | 4 | 2003年8月26日 22:31 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月4日 17:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デスクトップパソコン > SOTEC > Afina AS7180AV


普段iBookを使用しておりますが、VHSやTV番組などのDVD化をしたいので可愛いWIN購入を考えております。VaioWも考えましたが17インチは大きいのでコンパクトなこの機種が目にとまりました。この機種でCSチューナーをつないで録画やVHSのDVD化は可能でしょうか?
初歩的な質問で申し訳ございませんがどなたか教えて下さい。
0点


2003/10/14 23:05(1年以上前)
映像について
ビデオなどのSビデオ出力端子と、付属のSビデオケーブルで接続して、映像を取り込みできます。あと書き込みできるDVDドライブが必要ですね。詳しくはソーテックのページからマニュアルがダウンロードできますのでそちらをどうぞ。
http://sotec.techsupport.co.jp/pds/manual_list.asp?pc=0200060000015
書込番号:2029668
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > Afina AS7180AV


このパソコンを買われた方、またはその他噂等ご存知の方いらっしゃいましたらおしえてください。SOTEC製品は悪い噂が多いので・・・ あと、AS7180AVではテレビやゲームも楽しめるのですよね?実際ゲームやテレビを使用してみていかがなものですか???
0点

下段にレスしてありますが、奇抜なデザインの割りには商品はしっかりしています。ゲームは3D等の種類にもよりますが、ほとんど問題ないでしょう。テレビも若干ディスプレイに映りこみがありますが、綺麗に写ってハードディスクに録画もできます。
ファンの騒音は少しあります。スピーカーは最高です。SOTECと言えば、へっぽこスピーカーがほとんどでしたので、音質には驚きました。
噂に関しては、現在は問題ないでしょう。品質が悪かったのは、2年程前までの話で韓国へ生産委託していた頃です。一時は相当数の不良品があり、いろいろ叩かれていました。現在は台湾や東南アジアなど、しっかりした工場で分散して作っているようです。
ただ、どのメーカーの家電にも不良品はありますので、ご心配なら販売店の5年保障に入ってはいかがでしょうか?ソーテックの初期不良に関しては、賛否両論あるようですが、原因を調べる前に速攻で交換してくれます。(私はこれでいいと思うのですが。。。)
この機種は、初心者〜中級者の方でしたら満足度は高いと思います。
※上級者になると、幾つか欠点を指摘されるでしょう。でも、それはナンセンスです。AS7180AVは11万円で買えるPCです!高級機と比較してはいけません。
長文失礼しました。。。ご参考までに。最後はご自分で判断されて下さいね。
書込番号:1974067
0点



2003/09/30 01:17(1年以上前)
ありがとうございます。参考にさせていただきます
書込番号:1988167
0点


2003/10/26 01:50(1年以上前)
こんにちは
先日購入いたしました、初期不良もなく今のところ快調です。
そこで少しお教えいただきたいのですが、PS2と接続して、ゲームをすることは可能なのでしょうか?誰かお願いいたします。
またそのときの接続方法をお教えください。
書込番号:2063042
0点


2003/12/24 14:24(1年以上前)
DVD再生時はきれいに見れますか?
DVDーRWとFDの二台を外付けしたいのですが可能ですか?
付属ソフトのfor SOTECって廉価バージョンになるんでしょうか?
まだ買うか買わないかで迷っています
来年の電気屋初売りでさらに安くなりそうな気がするんですが・・・
書込番号:2266839
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > Afina AS7180AV


モバイルCPU搭載のようですが、ファンの騒音の具合はどうなんでしょう。
当方、クロックダウンしてでも静粛性を優先させる性分なもので。
(Biosにはクロックの設定がないようですが)
あと、チューナーの画質やキャプチャ能力についても知りたいです。
ウェブにはどこにも情報がみつからなかったもので。。
それにしてもシンプルでいいデザインですね。
かなり欲ぴい。
0点

電源投入時は、ちょっとうるさい。操作中の音は普通かな。
ただ、うるさくないけど、静かでもないので、静粛性を求めているなら
厳しいかも。キャプチャ能力も普通。特に動作が重たいと感じる事
はありませんでした。
デザインで納得されたら購入してもいいかも。
キーボードはちょっと打ちづらい。液晶は若干写りこみがあるけど、
綺麗です。あと、音が凄くいいです。これには意外でしたので、
ビックリしました。
乱文ですみません。
書込番号:1949887
0点



2003/09/18 14:22(1年以上前)
返信ありがとうございます。
静粛性はふつーですか。。
でも確かにデザインは気に入ってるし、
音がいいのもうれしいなあ。
10月のEfficeonの詳細発表を待ってみるか、
それともそれまでに我慢できずに買ってしまうか。
悩んでるときが一番楽しいですね。
書込番号:1953875
0点




デスクトップパソコン > SOTEC > Afina AS7180AV


パナソニックのディーガで撮ったDVD−RAMを
Afinaで見るには外付けのDVDーRAMドライブ
を買うだけでいいんでしょうか?再生ソフトなどは
別に買わなければならないんでしょうか??
0点


2003/08/25 23:07(1年以上前)
付帯softにInterVideo WinDVD 4が入っているのでは?
マニュアルは↓からDL出来ますよ。
Sビデオ入力端子を利用すれば、DVD-RAMドライバも不要と思うが?
書込番号:1885999
0点


2003/08/25 23:40(1年以上前)
ftp://218.219.66.58/pool/WinDVD4.pdf
忘れてた(-_-;)
書込番号:1886145
0点



2003/08/26 02:05(1年以上前)
外付けのDVD−RAMドライブにソフトがついてなくても
WinDVDで見れるんですね!わかりました。
ありがとうございます
書込番号:1886575
0点


2003/08/26 22:31(1年以上前)
Sビデオ入力端子を利用の場合は、WinDVD Recorder利用ですね。マニュアルは↓からDL出来ます。
ftp://218.219.66.58/pool/WinDVD_Recorder.pdf
書込番号:1888446
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > Afina AS7180AV
音よし!液晶よし!スピードよし!
テレビ見ていても、動作にもたつきがありません。
本体もとてもコンパクト!最高です!
でも、ファンがちょっとうるさい。
ソーテックもようやくここまできたか。。。
よくできました。
0点


2003/09/04 17:29(1年以上前)
ほうほう、そんなにいいですか。
ショップで見て買いたくなりました。
でも金ないし・・もうちょっと安くならないかなぁ。
書込番号:1913286
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





