


デスクトップパソコン > SOTEC > Afina AV AFM386C1

2002/03/05 22:13(1年以上前)
この辺り↓に該当するでしょうか?。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/wmefaq.html#boot
それともSOTECだからでしょうか?。
書込番号:576553
0点


2002/03/05 23:56(1年以上前)
↑の意見に賛成。
私もSOTECのe−note使ってますけど、そーいう状態になること結構ありますよ。
あと、私の場合、角度によって液晶がオートオフになるぐらいなんで、SOTECにしてはラッキーかな?っと思うようにしてます。
書込番号:576860
0点


2002/03/06 01:53(1年以上前)
私はSOTEC G7100RWを使っていますが、そのような現象は
日常茶飯事です。(もうすっかりなれました)
シャットダウン前に常駐ソフトを切ると若干その減少は
緩和されます
書込番号:577180
0点



2002/03/10 03:22(1年以上前)
みなさんありがとうございます!色々試してみます!!
書込番号:585488
0点


2002/05/12 18:12(1年以上前)
it.a.test
書込番号:709272
0点


2002/05/12 18:16(1年以上前)
↑いたずらはアカン!
書込番号:709283
0点


2002/08/14 08:47(1年以上前)
ウィンドウズのスタートマークを押しプログラムを開き次にアクセサリー開くその次にシステムツール開く最後にシステムモニタを開いて見て下さい、
多分、カーネル:プロセッサ使用率(%)が100%に成っている可能性が有ります。カーネル:プロセッサ使用率が100%に成る前に電源を落とすか再起動して下さい
書込番号:888830
0点


「SOTEC > Afina AV AFM386C1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2013/10/10 10:26:18 |
![]() ![]() |
0 | 2002/10/26 17:02:13 |
![]() ![]() |
1 | 2002/10/13 8:57:43 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/16 11:48:49 |
![]() ![]() |
3 | 2002/09/15 1:13:24 |
![]() ![]() |
5 | 2002/09/14 14:04:08 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/14 0:39:10 |
![]() ![]() |
14 | 2002/09/14 18:10:37 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/05 23:43:16 |
![]() ![]() |
5 | 2002/07/03 13:27:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





