AFiNA Style のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AFiNA Styleの価格比較
  • AFiNA Styleのスペック・仕様
  • AFiNA Styleのレビュー
  • AFiNA Styleのクチコミ
  • AFiNA Styleの画像・動画
  • AFiNA Styleのピックアップリスト
  • AFiNA Styleのオークション

AFiNA StyleSOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年10月 5日

  • AFiNA Styleの価格比較
  • AFiNA Styleのスペック・仕様
  • AFiNA Styleのレビュー
  • AFiNA Styleのクチコミ
  • AFiNA Styleの画像・動画
  • AFiNA Styleのピックアップリスト
  • AFiNA Styleのオークション

AFiNA Style のクチコミ掲示板

(160件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AFiNA Style」のクチコミ掲示板に
AFiNA Styleを新規書き込みAFiNA Styleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Linux問題

2001/05/21 12:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > AFiNA Style

スレ主 こやなぎ建夫さん

どなたかがAFiNA StyleでLinuxをインストールしたことがあるんですか。
VineLinuxを使うと、LILOの時、ずっとSoundCardをチックして駄目です。
RedHatはOKですが、なかなかXWindowのModelineを設置するのは困難です。
常に、上下、左右に偏移して不都合になりました。xvidtuneを用いて調整することは無効です。どうしようかな。

書込番号:172009

ナイスクチコミ!0


返信する
八甲田さん

2001/05/21 18:21(1年以上前)

SOTECのパソコンは添付されたOS以外では、なかなか正常に動作しませんのう。
Linuxなら、ご自分で自作機を組み立てられたほうが得策だと思いまするが・・・。

書込番号:172183

ナイスクチコミ!0


おっさんさん

2001/05/21 18:49(1年以上前)

いやいや、 添付されたOSでもソーテックを動かすのはむずかしい。(笑)

書込番号:172202

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2001/05/21 19:28(1年以上前)

>添付されたOSでもソーテックを動かすのはむずかしい。(笑)

確かに、その通りでしたのう、昔は。(苦笑)
ちなみに最近は改善されたという書き込みも増えましたので、念のため申し添えまする。

書込番号:172232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2001/05/17 19:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > AFiNA Style

はじめて、パソコンを買おうと思うのですが、AV機能満載の 『AFINA AV AFM386C1 ・15"TFT・ MDレコーダー』 がいいなと思うのですが、みなさんはどう思われますか? やっぱり、駄目なんでしょうか。 なんでもいいので、教えてください。(@^o^@)

書込番号:168978

ナイスクチコミ!0


返信する
本多平八郎さん

2001/05/17 19:11(1年以上前)

ここの検索欄でソーテック、SOTECで検索してみて下さい。
私はソーテック製はと使った事が無いので・・・

書込番号:168987

ナイスクチコミ!0


本多平八郎さん

2001/05/17 19:15(1年以上前)

>ソーテック製はと〜ソーテック製は
ですね、すみません。

書込番号:168994

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/05/17 19:46(1年以上前)

ayuさんがだめだと思うところはどこなのでしょう?
決して、ソーテックを薦めているわけではないのですが。
 ayuさんが、納得して買うなら問題はないように思います

書込番号:169033

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayuさん

2001/05/18 09:45(1年以上前)

デザイン、機能、オーディオにもなるし、いいなあ〜と思うのですが、ソーテックはあまりまわりで、いい話しを聞かないので、どうなのかなあ〜と、思いまして・・・どなたか使われてる方はいませんか?

書込番号:169542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

はじめまして☆

2001/05/09 21:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > AFiNA Style

スレ主 ぱんだぱんださん

初めてカキコしますっ。
こんどお金貯めて、かわいいMYパソコン買いたいと思います!!
そこで、いろいろ検討してみて、iMacとかもかわいかったんですがやっぱ
Windows派なので、AFiNAを購入しようと思います。
でもなんかここのカキコみてると、やっぱSOTECは評判悪いですね〜。。

もうすでにAFINAを使ってる方に聞きたいのですが、ホントのとこ使い心地とかどうですか???

私的にはHPで見る限りではすっごくかわいいデザインで欲しいんですけど・・。




書込番号:162344

ナイスクチコミ!0


返信する
八甲田さん

2001/05/09 21:56(1年以上前)

e-noteを使ったことがあるので、e-noteの長所を少々。
1.入っているソフトが少ないので、起動が速い。
2.リカバリにノートン・ゴーストを使っているので、リカバリが速い。
3.安い。

欠点については山ほどでておりますので、省略させていただきますじゃ。

書込番号:162352

ナイスクチコミ!0


ピンクーウさん

2001/05/09 22:36(1年以上前)

液晶を考えてらっしゃるなら、トラブルが出る可能性があるんじゃないかしら。
ここに詳しく載っていますよ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9439/

書込番号:162390

ナイスクチコミ!0


ねこねこねこさん

2001/05/10 11:18(1年以上前)

AFiNA Style使っています。
あまり凝った使い方はしてませんが、今のところ大きなトラブルはありません。
気になるのは、タッチパネルのボタンが少し怪しい(押してないのに押したような動きをする)くらいです。

TVは3倍速でとったビデオのようであまり画質は良くありませんが、私は
見れればいいので気にしません。
キーボードの感触は職場で使っているDynabookのよりは私は好きです。
液晶画面は小さいけれども、これで使えないというほどではないので慣れでしょう。
ドット抜けは気になる所にはないようなので気にしてません。
速度は速くもなく遅くもなくってところです。

壊れなければ安くて、機能性能がまあまあで、持ち運べていいんじゃないかと思います。
アドバイスとしてはどんな物でもそうですが、信頼できる店を選んで買うことです。
それとここのカキコを見てると壊れた時の対応の悪さやゴミになってしまう覚悟が必要でしょうか...

書込番号:162762

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱんだぱんださん

2001/05/11 19:55(1年以上前)

みなさん、いろいろ教えていただきましてありがとうございました!!
すっごく参考になりました〜☆
またいろいろ検討して決めたいと思います!!

書込番号:163750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/03/12 17:59(1年以上前)

余談ですが、デスクトップパソコンはCPUの性能が良いですね。

書込番号:6106573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

私も買いましたがモニタが・・・・・

2001/05/02 21:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > AFiNA Style

スレ主 エウレカさん

はじめまして、こちらにカキコミするのは初めてになります。
モニターについて質問なのですが、画面右下に1ドットのみ色が変化しない
ところがあります。ソーテックに問い合わせたところ、
今の液晶生産技術では、ドット欠けはどうしようもないと言われました。
(メールで問い合わせたら修理の必要ないような返事がきました)
ソーテックの言っていることは本当なのでしょうか?
無理にでも新しいものと交換してもらったほうがよいのでしょうか?
もし、詳しい方がみえましたら教えてください。お願いします。

書込番号:156802

ナイスクチコミ!0


返信する
SYOUZさん

2001/05/02 21:55(1年以上前)

過去ログに腐るほどあります。
見てみましょう。

書込番号:156808

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/05/02 21:58(1年以上前)

過去ログ検索、文字列”ドット欠け”で調べる。他にはカタログ・説明書を読む。”TFTで運試し”、http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2649/PC2_m_tft.html
あとは適当に。

書込番号:156812

ナイスクチコミ!0


阿蘇さん

2001/05/02 22:02(1年以上前)

間違っても「ソーテック」で検索しないでくだされ。

書込番号:156817

ナイスクチコミ!0


Maru888さん

2001/05/02 23:10(1年以上前)

初心者には優しくと思うものの、、、さすがにドット欠けについては(;_;)。

書込番号:156873

ナイスクチコミ!0


Maru888さん

2001/05/02 23:17(1年以上前)

ここなんかどうでしょうか?
http://www.kakaku.com/bbs/res.asp?ParentID=46751&BBSTabNo=1

書込番号:156883

ナイスクチコミ!0


阿蘇さん

2001/05/02 23:37(1年以上前)

Maru888さんも優しいのう。余談じゃが
http://www.kakaku.com/bbs/res.asp?ParentID=46751&BBSTabNo=1
の中のアスキーアートがカワイイ!
今日は友達の家でネコ2匹をナデナデして毛だらけになった阿蘇でした。
あ、またも本題そっちのけでしたね・・・すまんのう。
ソニーでも7個以上のドット抜けがないと修理にならないという話を聞いたことがあります。
1個で済んで良かったのかもしれませんね。

書込番号:156907

ナイスクチコミ!0


kgbjpさん

2001/05/03 00:54(1年以上前)

('';)ウーン仕方ないです化ねぇ。
私もソニーの液晶を使ってますがやはり2・3つドット抜けがあります。
購入するとき店員に確認したのですが、あまりにもドット抜けの数が多いとか集中して抜けている場合を除き仕方ないですねとのことでした。
私もどちらかというと気になる方なのですが幸いそんなに気になる場所にないのと壁紙でごまかしてます。
 最初はくじ引きじゃないかと思ったんですけどね(^^;
同じ値段なのに・・・しかもも中古ではの引き取りは間違いなくたたかれるでしょうしね。
 まあ、気にしないことが一番でしょう。

書込番号:156984

ナイスクチコミ!0


スレ主 エウレカさん

2001/05/03 20:03(1年以上前)

早速のレスありがとうございました。
こちらにカキコミをしたおかげでいろいろ勉強できました。
これから掲示板にカキコミをするとき、過去ログ等もうすこし調べて
からカキコミをします。
レスをくれた皆様本当にありがとうございました。

書込番号:157571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

えっ!?買っちゃダメ?

2001/04/11 22:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > AFiNA Style

スレ主 Master-Pさん

いや〜凄いことになってますね〜
ワタシもAFiNA Style検討していたんですが...
車で移動することが多いので見た目もいいしテレビも見れるし
こりゃワタシのためのパソコンだ!と、盛り上がってたんですが...
いまだに不良品が多いんですかね?
持ち運ぶと振動で壊れるの?
某ヨド○シカメラでポイント付きで売ってたんですが
やめた方がいいんでしょうか?
安くていいんだけどな〜

書込番号:142885

ナイスクチコミ!0


返信する
unknownさん

2001/04/11 22:42(1年以上前)

いいと思ったら買えばいいのでは。

書込番号:142888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1018件

2001/04/11 22:49(1年以上前)

この機種は、持ち運ぶことを前提にしていないので、ノートに比べると振動対策はかなりお粗末です。ノートが高いのは、それなりにパーツにコストがかかってるからです。

書込番号:142897

ナイスクチコミ!0


阿蘇さん

2001/04/11 22:49(1年以上前)

>いいと思ったら買えばいいのでは。
その通りですじゃ。良いと思えば良い、悪いと思えばトコトン悪い。
信じる者は救われる。足をすくわれた時は、運が悪かったとあきらめることじゃ。

書込番号:142898

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/04/12 06:43(1年以上前)

こまったちゃんさん、
>振動対策はかなりお粗末です。ノートが高いのは、それなりにパーツに>コストがかかってるからです。
これについて引っかかったんですがどんな対策をしてるんでしょうか?
2.5インチのHDDが振動に強いからと私は思ってました。

書込番号:143096

ナイスクチコミ!0


2001/04/12 10:34(1年以上前)

例えばパナのL1シリーズなどはHDDの周りをボロン材で保護しています。少々の落下にはHDDに関しては耐えられるようです。

書込番号:143163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1018件

2001/04/12 22:44(1年以上前)

>もとくんさん
書き方悪くてごめんなさい。

>ノートが高いのは、それなりにパーツにコストがかかってるからです。

この部分の書き込みは、前文の(振動対策)という言葉にかかっているわけではないです。Master-Pさん のような使い方ならば、やはり多少高くついてもノート型のほうが良いのでは?と思って付け足した文章です。自分で改めて読んでみると、全くわからない表現でした。

>ひたっちくんさん
フォロー ありがとうございます。そして、申し訳ありませんでした。日本語の能力が欠落しているので・・・。

書込番号:143435

ナイスクチコミ!0


スレ主 Master-Pさん

2001/04/13 02:52(1年以上前)

にゃるほど。
つまり「ぶつけない自信があるなら」
ちゅうレベルなんですな。
きついな〜車で持ち運びは無理くさいですね〜

書込番号:143591

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/04/13 04:07(1年以上前)

すいません、ちょっと不親切な質問でしたね・・・
私の使ってるVAIO N505は分解したことないのですが厚みから考えるとHDDの周りに緩衝材のような物が入っているって考えにくかったんです。

書込番号:143611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

入力信号

2001/04/09 14:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > AFiNA Style

スレ主 こやなぎ建夫さん

2月末に買ったAFiNA Styleが初めに良く動きましたが、不満の点もだんだん
出てきたんです。一つは、ASFファイルで保存することができないんです。
もう一つは、RF信号しか入力しないことです。また、manualも乱暴な感じが
します。

書込番号:141340

ナイスクチコミ!0


返信する
阿蘇さん

2001/04/09 19:30(1年以上前)

故障してなくて、良かった良かった。

書込番号:141517

ナイスクチコミ!0


しゅん(もう1人の方とは別人)さん

2001/05/03 18:41(1年以上前)

>ASFファイルで保存することができないんです
これは録画ソフトの問題でしょう?
とすれば「Windows Media 7 Resource Kit」でも
インストールして録画すればできるのではないでしょうか?

>RF信号しか入力しないことです
こいつは確かに痛い話ですが、まあ最初から無い物については
どうしようもありません。
USBのMPEGキャプチャー機器でも買うしかありませんね。

>manualも乱暴な感じがします。
これは参考になります。マニュアルのできは良くないのか…

書込番号:157509

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AFiNA Style」のクチコミ掲示板に
AFiNA Styleを新規書き込みAFiNA Styleをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AFiNA Style
SOTEC

AFiNA Style

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年10月 5日

AFiNA Styleをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング