
このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 4 | 2001年8月1日 18:11 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月23日 12:49 |
![]() |
6 | 2 | 2001年7月21日 20:38 |
![]() |
0 | 11 | 2001年7月3日 19:38 |
![]() |
0 | 3 | 2001年5月21日 19:28 |
![]() |
0 | 4 | 2001年5月18日 09:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SOTEC > AFiNA Style


私は一人暮らしで、12万ぐらいで省スペースで後はインターネットが普通にできればいいと思っています。
T−ZONEの展示品AFiNA AV AFM386C1が129,800円売ってました。
afina styleも89,800円で売ってました。
@AFiNA AV AFM386C1が129,800円は買いでしょうか
LAOXでNEC PCVC800J5FDも129,800円で売ってましたが、
AFiNA AVよりこちらを店の人に進められました。
だいたいスペックは似ていて、
TVをとるかソフトの豊富さをとるかかな?と思われます。
Aこの二つではどちらがよいのでしょうか?
一人暮らしで行き着くところは、ノートかデスクかが解らず
迷います。
家にノートとデスクトップ2台あったら、どちらをかわいがりますか?
Bアドバイスお願いします。
C展示品ってこだわってませんが、正直どうなんでしょう?
良きアドバイスお願いします。
2点

>TVをとるかソフトの豊富さをとるかかな?と思われます
こんなの どうでもいい
SOTECは過去ログ調べて!!
>家にノートとデスクトップ2台あったら、どちらをかわいがりますか
やること、好みによるのでは
ぼくは ノートのキーボードきらいだから別のキーボードでやるけど
デスクトップが好きです
>展示品ってこだわってませんが、正直どうなんでしょう
人のさわったの嫌という人もいるのでは
ぼくは いや
書込番号:238392
2点


2001/07/31 16:06(1年以上前)
展示品はやめたほうが良いですよ。当たり外れがありますので。(新品でもありますが)私ならNECを選びます。ソーテックの発想は素晴らしいのですが中身と販売体制が今一つで少数分を作り、売りきるのが現状です。
書込番号:238473
2点



2001/08/01 18:11(1年以上前)
皆さんアドバイスありがとう御座います。私が会社用に組立てたパソコンは、問題なく動作しているので、サポートの大切さをいまいち知りませんでした。
先人の知恵をお借りして、展示品はあきらめます。
書込番号:239589
2点



デスクトップパソコン > SOTEC > AFiNA Style


すいません。どなたか教えて下さい。
AFiNA Style を使用しています。
USBマウスを使用しているので、タッチパッドの機能が邪魔です。
キーボード入力中に、手が触れてしましい、画面が切り替わってしまう時があります。
タッチパッドの機能を停止する方法を、ご存知の方、お教え下さい。
他の機種使用の方、または、他のメーカー機種使用の方でも、共通かも知れませんので、アドバイスお願いします。
0点


2001/06/12 09:32(1年以上前)
BIOS設定で変えれますよん。
書込番号:190776
0点



2001/07/23 12:49(1年以上前)
ありがとうございました。
おかげさまで、上手くいきました。
書込番号:230905
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > AFiNA Style

2001/07/21 15:08(1年以上前)
TV録画データは確かマイドキュメント内に「〜.mpg」または「〜.avi」が作られるので、それを選んで消去すればOK。
書込番号:229001
2点



2001/07/21 20:38(1年以上前)
消去できました
持ってないのに批判するなサンありがとうございます
返事が来るとうれしいものですね
ちなみに私のAFINAは購入後3ケ月経ちますが
何も問題はないです
もう1台のimacより起動が遅いくらいですね
書込番号:229195
2点



デスクトップパソコン > SOTEC > AFiNA Style


え〜、パソコンに関してはほぼ初心者にこれを買おうかと思うのですが。
そんなにSOTECは不具合なんでしょうか?
買ってあげようとしている人は
・かわいくないと駄目
・遅いのはいや
と申しております。
やることといったらインターネットとメール。
あと、デジカメを使うぐらい。
何かご助言を・・・。
0点


2001/06/22 17:48(1年以上前)
外れても良いんなら買いましょう。
外れる可能性は50%もないです。
また、この商品は店頭で買って、すぐ家に持ち帰ったほうが良いでしょう。
でないと、1ヶ月くらいは普通に待たされてしまうので。
書込番号:199668
0点

全てが悪いわけではないので、安くて、高性能は大変評価できると思います。これで不良率が下がって、拡張性が出れば申し分ないんですが。
可愛いかどうかは、人それぞれによって違いますので何ともいえませんが、
書込番号:199673
0点


2001/06/22 17:53(1年以上前)
SOTECを買うとパソコンに強くなると聞いたことがあります。
検索で「ソーテック」や「SOTEC」をしてみましたでしょうか?
私の知人もSOTECを買いたがっていましたが。。。。この掲示板を見せたら、なんか機嫌が悪くなって帰りました。悪いことをしたかなー
書込番号:199674
0点

SOTECで、検索を掛けて見るとわかります。
当たり、ハズレが有るということです。
今のパソコンはインターネットとメールとデジカメを普通に使うなら、まず遅いと感じることはないですよ。
それにしても貴君の彼女?は遅いのはいやとは、ぜいたくですね〜。(笑)
雑誌の影響でしょうね、まずわからないと思いますよ。
遅いと言われたら君はニュータイプだと言ってあげましょう。(爆)
書込番号:199683
0点


2001/06/22 20:02(1年以上前)
「ハズレ」を引いたら彼女の手前、かっこわるいですよ〜
それをきっかけに、仲が悪くなることがないかもしれませんが、
他のメーカーでも、調べればもっといいものありますよ〜
値段も、そんなにかわらないとおもいますよ〜
書込番号:199792
0点

将来的に拡張又は、現在の目的以外の使用をしないのでしたら
この機種でもいいカナ?とおもいます
荒く使うと、HDDが壊れる恐れがあるので注意が必要です
外見の好みは人ぞれぞれなので、なんとも言えません
メーカーとしの認識は、かなり言われてますので
それなりに覚悟がいるかも。
書込番号:199804
0点


2001/06/22 20:57(1年以上前)
うーん、用途的には十分ですが・・・。
私なら、大事な人に選んであげるのであればこのメーカーは
最初から考えません。やめさせます。品質まで考えたらあたり
をひいたとしてもお買い得感ないですし。メーカーを信用でき
ないのは致命的です。
以上は私の極私的意見なので、まあ、本人がこれがいいとい
うのであればいいのかもしれません。
書込番号:199842
0点


2001/06/22 21:08(1年以上前)
会社が成り立っているのだから、neguさんやぼくちゃんさんが書かれているように はずれを引く人の方が そうでない人より少ないのでしょうね。 でもあなあたが強運の持ち主ならSOTECでも良いですが、並みの人なら避けた方が良いと思いますよ。
かく言う私は劣運を自覚していながらSOTECのNOTEに手を出して(手に入れて)まだ8ヶ月なのに同じ故障で2回目の修理中です。 ちなみに故障はCD−ROMドライブを認識しなくなることです。
勤務先では品質関係(PCではない)の仕事をしているのに、高い買い物ではずれを引いて腹立たしい思いです。 もう二度と買わないぞ。
仕事柄、あの会社こんなに不評をかってよくやっていけるもんだと思います。
書込番号:199852
0点


2001/06/24 00:02(1年以上前)
このタイプのパソコンが良いのでしょうか?
格安のノートパソコンではだめなんデスか?
ノートパソコンをオススメしますが
書込番号:201130
0点



2001/07/03 19:38(1年以上前)
皆さんどうもありがとう!!
これは買わないことにしました。
>こたろうさん
ノーパソにしようとも考えたんですよねぇ・・・。
>仕事柄、あの会社こんなに不評をかって
>よくやっていけるもんだと思います。
CMのタレント起用とか、いろいろそういった面での広報活動の賜物ではないかと・・・。かっこよく出来てますもの。
書込番号:210799
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > AFiNA Style


どなたかがAFiNA StyleでLinuxをインストールしたことがあるんですか。
VineLinuxを使うと、LILOの時、ずっとSoundCardをチックして駄目です。
RedHatはOKですが、なかなかXWindowのModelineを設置するのは困難です。
常に、上下、左右に偏移して不都合になりました。xvidtuneを用いて調整することは無効です。どうしようかな。
0点


2001/05/21 18:21(1年以上前)
SOTECのパソコンは添付されたOS以外では、なかなか正常に動作しませんのう。
Linuxなら、ご自分で自作機を組み立てられたほうが得策だと思いまするが・・・。
書込番号:172183
0点


2001/05/21 18:49(1年以上前)
いやいや、 添付されたOSでもソーテックを動かすのはむずかしい。(笑)
書込番号:172202
0点


2001/05/21 19:28(1年以上前)
>添付されたOSでもソーテックを動かすのはむずかしい。(笑)
確かに、その通りでしたのう、昔は。(苦笑)
ちなみに最近は改善されたという書き込みも増えましたので、念のため申し添えまする。
書込番号:172232
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > AFiNA Style


はじめて、パソコンを買おうと思うのですが、AV機能満載の 『AFINA AV AFM386C1 ・15"TFT・ MDレコーダー』 がいいなと思うのですが、みなさんはどう思われますか? やっぱり、駄目なんでしょうか。 なんでもいいので、教えてください。(@^o^@)
0点


2001/05/17 19:11(1年以上前)
ここの検索欄でソーテック、SOTECで検索してみて下さい。
私はソーテック製はと使った事が無いので・・・
書込番号:168987
0点


2001/05/17 19:15(1年以上前)
>ソーテック製はと〜ソーテック製は
ですね、すみません。
書込番号:168994
0点

ayuさんがだめだと思うところはどこなのでしょう?
決して、ソーテックを薦めているわけではないのですが。
ayuさんが、納得して買うなら問題はないように思います
書込番号:169033
0点



2001/05/18 09:45(1年以上前)
デザイン、機能、オーディオにもなるし、いいなあ〜と思うのですが、ソーテックはあまりまわりで、いい話しを聞かないので、どうなのかなあ〜と、思いまして・・・どなたか使われてる方はいませんか?
書込番号:169542
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





