このページのスレッド一覧(全13スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 3 | 2007年2月2日 22:46 | |
| 18 | 8 | 2003年10月2日 02:19 | |
| 4 | 1 | 2003年1月13日 21:29 | |
| 10 | 4 | 2002年11月20日 17:22 | |
| 0 | 12 | 2002年9月20日 22:35 | |
| 6 | 2 | 2002年9月9日 01:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION E4200AVR
今さらながらですが、
E4200AVR本体のみ、を中古で購入しました。
TVチューナーが内蔵されていたので、
チューナーのドライバをsotecのサイトで探しましたが、
ないみたいです。
E4150AV、E4200AVのTVチューナードライバはありましたが、
http://support.sotec.jp/pds/driver_list.asp?pc=0300060000002
E4200AVRのチューナードライバとして使う事はできませんでした。
sotecさん、
なんでE4200AVRのチューナードライバは公開してくれないのですか?
2点
・・・(−−;メーカさんに公開の義務はないでしょう。
本体に付属している製品で付いていなければ問題ですが、
バグフィクスやバージョンアップ以外のドライバや
制御用のソフトウェアは本来必要ないはずです。
貴方の購入の感じですと中古でしょ?
中古機器に入っていないソフト・ドライバまで
メーカがサポートする「義理」はないと存じますが。
書込番号:5950070
2点
リカバリーCDはついていたでしょうか?
僕はA4200AVRを使ったいましたが、リカバリーCDの3枚目に入っていたような気がします。(うろ覚えですが・・・)
書込番号:5953173
2点
リカバリーCDは、別口でヤフオクで買いましたが
Eシリーズに使えるものとゆう事でした
今の型番そのものではないらしく、
普通に使えますが、チューナードライバだけ当たって
いない状態です。
書込番号:5954264
2点
デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION E4200AVR
E4200AVRでB's Recorder GOLDをインストールしたが、B's Recorder GOLDを起動するとOSが、再起動を要求してくるて、勝手に再起動するのはなぜでしょうか?(「ソーテックだから?」という回答ならいりません)
2点
ホントにソーテックだったらどうするんでしょうか?
他にライティングソフトが入ってるとか、
相性の悪いアプリに心あたりは無いですか?
詳しい構成も書かずに答えられません。
書込番号:882006
2点
ちなみにドライブがリコーRW5120(MP?)
標準で Drag´n Drop CD Ver.2が付いてくる仕様ですね。
ドライブ自体は1.x~3.1でも5でも対応しているので
やはりDrag'nDropCDとの干渉が問題かな?とも思います。
書込番号:882124
2点
B's Recorder GOLDのバージョンも3シリーズなら3,29にアップグレードしたのかな?
最新の5なら5.08にしてみてください
書込番号:882196
2点
2002/08/10 21:57(1年以上前)
どーも kuraba です
まとめになってしまいますが
・「B's Recorder GOLD」の旧バージョン使用
・CDドライブでの使用ライティングソフト未対応
・ライティングソフトの重複使用
・パケットライトソフトの干渉
・常駐ソフト干渉 (外して確認は当たり前)
>「ソーテックだから?」という回答ならいりません
↑と言うくらいなら無論・当然・常識的にこれぐらいは確認しています
よね? あまりいらぬ言葉で刺激しない方がいいですよ ( ̄▽ ̄;)
書込番号:882663
2点
2002/09/09 01:52(1年以上前)
ドラゴンドロップが嫌いな私はB's Recorder GOLDをインストールしたがまったく快調そのものです。
バージョンは最新にしておりやっぱしソフトの問題だと思いますが・・・
とりわけサクサク動いてますし、フリーズもしませんし・・・
ハードメーカーが問題というわけではなさそうですよ!
安心して使ってます!
書込番号:932621
2点
2003/10/02 02:13(1年以上前)
私のはB'SもDRAGONも入ってますが、ぜんぜん問題なしです。リコーのドライブってメディアに対してすごく敏感ですよね。同じメディアなのに読み込めたり読めなかったり、ちょっと不便に感じてます。書き込み出来るメディアは高いし…。書き込み速度遅くてもいいから、もっと便利であって欲しかった。
書込番号:1993388
2点
2003/10/02 02:19(1年以上前)
追加で文句でございます。
RIMM高すぎる!!どうせなくなるなら、安く放出してくれ〜
書込番号:1993398
2点
デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION E4200AVR
かなり安くなってしまいちょっとがっかり、
ユーザーの身にもなって欲しいぐらいで、、、
サクサク動いてくれるし、、、
何かと増設できるし、、、
文句ないけど、、、
もうパソコン売り場にはしばらく行かない!!
巷の値段がくやしから・・・
買いなおしたい・・・
2点
02/02/01 12:26 16日 07:26 263,806 円
10万以上安くなりましたね。
でもPCの世界はそれが当たり前だからね。
株なら安くなったところでナンピン買いといって、更に
買い増しして買いコストを下げるのが常套手段だけれど、
PCはそうは行かないからね。だから、半年後から1年くらいで
売りさばき更に新しいPCを買う人が多いですね。
※お気持ちはよくわかります。
書込番号:932667
2点
2002/09/09 08:18(1年以上前)
皆さんそれなりに経験していることです。
書込番号:932883
2点
2002/09/09 12:21(1年以上前)
信念を持って生きるのだ!そんな事では「スタンレー」を越える事は出来ないぞ!(ん?)アルカディア号発進!
書込番号:933193
2点
Dellなんかもかなりのスペックで値段もSotecより安いものが
一面広告でしかもグリコのおまけ商法(今なら、HDを100G無料とか)で
頑張ってる、Sotecも頑張らないと!!!!
書込番号:1078559
2点
デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION E4200AVR
こんどTVチューナーのはいっているPCを買おうと思ってるんですが、ソニーのバイオRXシリーズとこのソーテックのE2¥4200AVRで迷ってます。 どちらのほうがテレビの画像がきれいかはどうやって見分けるのでしょう?ちなみにモニターを買う代わりにテレビをモニター代わりすることは可能でしょうか?画像はきれいに写るんでしょうか?どなたか教えていただけますか?お願いします。
0点
>こんどTVチューナーのはいっているPCを買おうと思ってるんですが、ソニーのバイオRXシリーズとこのソーテックのE2¥4200AVRで迷ってます。
VAIO RXシリーズしかありませんね。
SOTECがだめな理由は過去ログ参照。
>モニターを買う代わりにテレビをモニター代わりすることは可能でしょうか?
RXは可能。でも出来ないに近いです。
>画像はきれいに写るんでしょうか?
画像や動画はきれいにうつります。
通常のブラウン管だと走査線が非常にすくなく文字がみれたものではありません。ハイビジョンテレビならたぶんみれると思いますが・・・
だからテレビはDVDやギガポケットを再生するときにぐらいにしか使えないと思います。
書込番号:543199
0点
2002/02/17 22:43(1年以上前)
て2くん さんありがとうございます。要するにTVはTVで、PCはPCで別に使ったほうがいいみたいですね。ちなみにソーテックはスペック的に見てもそんなに他社に対して悪そうでもなさそうなんですけど、どこをそんなにけちっているんでしょうか?いろいろ悪いうわさは聞きますが、、、、、
書込番号:543824
0点
2002/02/17 22:46(1年以上前)
ごめんなさい。また質問です。Gigapocketってなんですか?ごめんなさい初歩的な質問で。暇があったら返信お願いします。
書込番号:543834
0点
>ちなみにソーテックはスペック的に見てもそんなに他社に対して悪そうでもなさそうなんですけど、どこをそんなにけちっているんでしょうか?
見た目はほとんど分からないですが、安物の部品を使ってるために故障が多いです。その対応は早いみたいですが・・・(笑)
書込番号:543842
0点
2002/02/17 22:50(1年以上前)
>Gigapocketってなんですか?
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/Software_02q1/GigaPocket/index.html
書込番号:543850
0点
>どこをそんなにけちっているんでしょうか?
1.検品をあまくする
2.仕様が同じ(見かけ上?)な粗悪品を使う
3.B級品を使う
などといいかけたらきりがない。
書込番号:543857
0点
あっ
2と3かぶってるし
て2くんさんともかぶってる(汗)。
じゃーかわりに
4.サポートをしょぼくする
5.デザインをぱくる
などなど
書込番号:543868
0点
2002/02/17 23:03(1年以上前)
みなさんありがとうございます。Gigapocketだと相当うつりが綺麗なんでしょうか?ソーテックは?
書込番号:543895
0点
>yu-ki2 さん
だったら、
6.ケースの設計があまい。
横から熱を排気する設計するなんて普通しない。
書込番号:543925
0点
2002/02/17 23:12(1年以上前)
では皆さんは同じようなスペックでおすすめのPCってありますか?直販・オリジナルPC等でもあれば教えてください。
書込番号:543930
0点
テレビも見たいことで考えるならVAIO RX65か75ですね。どうしても55は買う気にならないので・・・
書込番号:543988
0点
2002/09/20 22:34(1年以上前)
誰かまともに答えてあげてください。
テレビをメインでつかうならチューナーのエンコード方法を教えるべきでは?
VAIOはwシリーズ以外はハードウェアエンコードを用いているので
テレビを見ながら他の作業を行っていても問題が少ないです。
一方この機種などはソフトウェアエンコードを用いているので他の作業を行っているときなどCPUに負担が掛かるとこま落ちする可能性があります。
うわさ等ではなく、しっかりと内容で答えましょう。
書込番号:955184
0点
デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION E4200AVR
2002/08/08 20:44(1年以上前)
ソーテックだから?
書込番号:879003
2点
2002/09/09 01:55(1年以上前)
富士のメディアを2枚使用していますが問題なく使えます。
メディアの個体差とも思えませんが・・・
リコーのドライブのようですからリコーに問い合わせるのがベストではないでしょうか?
書込番号:932632
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







