
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G3100AV

2000/11/26 23:00(1年以上前)
それが、PnP(プラグアンドプレイ・・・だったよね?)対応機器
であれば問題なく出来ます。
むかーし(Windows95以前)の機器でなければ大丈夫です。
書込番号:62418
2点

出来ませんよ。
パソコン本体の電源を切れば省電力モードになるだけです。
これはモニタ側が対応していれば製品化された時期は無関係です。
Plug and Playは、繋げたらパソコンが能動的に使えるように設定を
行うという意味の規格。
書込番号:62434
2点


2000/11/26 23:36(1年以上前)
>パソコン本体の電源を切れば省電力モード
それでいいのでは、質問者の意図からすると。
書込番号:62443
2点


2000/11/26 23:49(1年以上前)
> Plug and Playは、繋げたらパソコンが能動的に
> 使えるように設定を行うという意味の規格。
あ、言われてみればそうですね。
プリンターなんかもPnP機器だから私の勘違いです。
フォローありがとうございます。
---
電源を切るという内容については、スタンバイさんの言うように
>別のメーカーのモニターと本機をつないでも・・・
ですから、スタンバイモードっていう意味に取れますね。
完全に切断したいなら、
メインの機器に連動してON/OFFするコンセントタップ(?)を
使っても良いかも知れませんね。
書込番号:62449
2点


2001/04/28 13:29(1年以上前)
PC側の電源からモニターの電源を供給しないんで
切れませんよ。スタンバイにはなるけど。
書込番号:153339
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





