
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
34 | 16 | 2002年3月26日 12:54 |
![]() |
11 | 7 | 2001年7月12日 20:05 |
![]() |
3 | 2 | 2001年4月12日 00:49 |
![]() |
6 | 5 | 2001年4月11日 06:47 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G380DW

2002/03/26 00:58(1年以上前)
欲しかったらかったらいいと思いますが。
書込番号:618968
2点


2002/03/26 01:04(1年以上前)
スペック表ぐらいのせようね。
http://sotec.techsupport.co.jp/pds/pdt_spec_more.asp?product_part_sel=pdt_spec&productnumber=0300050000017&product_name=PC%20STATION%20G380DW#focus
XP載るみたいだし、良いんじゃないですか?。
ここ二年ぐらいは持つんじゃないかな?。
あとは、好き嫌いの問題ですね。
書込番号:618981
2点

質問者の頭が『否』でしょう。
パソコンが欲しくて、何らかの理由でそれ以外は選びたくないなら、それを買うしかないでしょ。
書込番号:618996
2点

自分が一番気に入ったのを買うのが、いいと思います。
全部が外れ というわけでもないですし。
書込番号:619049
2点

いいんじゃないの。
別に。
品質にこだわらない人なら全然おっけーですって。
細かいところ気にして直せない人は買うべからず
書込番号:619060
2点


2002/03/26 01:34(1年以上前)
買っちゃえ!
書込番号:619063
2点



2002/03/26 01:41(1年以上前)
たくさんの意見ありがとうございました。G380DWが58800円、G3100AVXが78800円で2万円の差はペン3の800と1000MHzの違いととビデオメモリーが4と32MB、HDDが40と80GBの違いですがどちらが値打ちでしょうか?教えてください。
書込番号:619077
2点


2002/03/26 01:48(1年以上前)
その二つのどちらかと言われたらうちなら後者ですかね、、、
書込番号:619086
2点


2002/03/26 01:49(1年以上前)
sotecについてはとっくに賛否の結論は耳にタコができるほど出てるのに、いまだに「どうでしょう」的な質問をしてくる人の気が知れないです。きこりさんに賛。性能以外の、ケースのデザインがどーーーーーーしてもきにいてたりするなら有りですが、pc買う人でそんな基準の人はめったにいないでしょうし。
書込番号:619087
2点



2002/03/26 02:01(1年以上前)
素人の私に貴重な意見ありがとうございました
書込番号:619116
2点


2002/03/26 05:03(1年以上前)
死んでも買うな
書込番号:619234
2点


2002/03/26 06:46(1年以上前)
私なら後者を選択します。
使用リポートお願いできるでしょうか?
高木成典さんのように迷っている方が多いと思いますので。
参考になるかと思います。
書込番号:619274
2点


2002/03/26 12:37(1年以上前)
自分で素人だと思うんなら買わない方がいいよ。
書込番号:619618
2点


2002/03/26 12:50(1年以上前)
トラブっても直せる
クレームが付けれる
知り合いに自作者がいる
すぐに諦めがつく(笑)
この内一つありゃ買いじゃ無いですか?
書込番号:619650
2点

>トラブっても直せる
クレームが付けれる
知り合いに自作者がいる
よってかえってたかくつく。
って可能性がある。
期待値はしらんけど、他のめーかーよりはおおきいだろうね。
書込番号:619656
2点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G380DW

2001/07/11 23:10(1年以上前)
Micro ATX じゃから、できますど。
書込番号:218856
2点

PCカードスロット/IEEE1394コンボカードは使えなくなると思います。
奥行きのあるケースなら背面だけでも使えそうですが。
書込番号:219038
2点



2001/07/12 12:54(1年以上前)
なるほど、ありがとうございました。
そもそもケースを換えようと思った理由が、SFX電源は最大でも150Wくらいしかないみたいので、電力消費の多い内部パーツをつけたら電力不足になるのでは?と思ったからなのです。
256MBのメモリを追加したら安定するどころか、遅くなってしまったもので・・・・(BIOSのバージョンアップで解消されましたが)。
200WくらいあるSFX電源って無いものでしょうか?
書込番号:219354
1点

しつこいようですがもう一言追加です。
SFX規格は今一つパターンしきっていないのか
レイアウト(どの面にFANが来るですとどの面を露出させるか等)が
まちまちですのでご注意下さい。
書込番号:219437
1点



2001/07/12 20:05(1年以上前)
ありがとうございます!
教えていただいた、「ENP-2120」は、今使ってる電源ユニットと大きさもレイアウトも同じだと思われます。
早速、買ってきます!
書込番号:219714
1点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G380DW

2001/04/11 06:14(1年以上前)
SDRAM使用機種だと思うんじゃが・・・たぶん使えるんではなかろうか?
ただし、保証はできんが。異種のメモリと組み合わせるのはダメだけど、両面と片面は混在させても、通常ならOKじゃよ。ただし保証はできんが。
書込番号:142492
1点


2001/04/11 06:17(1年以上前)
混在してますが私の環境では問題ないです。
ただし全ての環境で作動保証している訳では無いです。
結局、増設してみないと解りませんので
まぁ、それ以前にSOTECのPCに増設は止めた方がいいですよ。
サードパーティ製なら作動保証しているがあると思います。
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?BBSTabNo=0
↑ここでSOTECまたはソーテックで検索すればメモリについての情報がありますよ。
↓サードパーティ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
http://www.green-house.co.jp/memory/index.html
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/memory/index.html
書込番号:142493
1点


2001/04/11 06:19(1年以上前)
>阿蘇さん
かぶりました、それにしても早起きですね。
書込番号:142495
1点


2001/04/11 06:32(1年以上前)
>かぶりました、それにしても早起きですね。
おはようございます。年寄りは早起きなんでのう。
でも寝ぼけているんで、「保証はできんが」と自分一人でかぶってます(爆)
>それ以前にSOTECのPCに増設は止めた方がいいですよ。
わしも、そう思うんじゃよ。まあ、トラブルが出たら、増設したパーツをすべて抜いてリカバリすれば良いんじゃが・・・面倒でなければ。
書込番号:142496
1点


2001/04/11 06:47(1年以上前)
>作動保証しているがあると思います。
→作動保証していると思います。
ですね、私も寝ぼけているのかな・・・(昨日16時に寝て今朝4時半に起きた、寝すぎ?)
書込番号:142500
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





