PC STATION G380DW のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PC STATION G380DWの価格比較
  • PC STATION G380DWのスペック・仕様
  • PC STATION G380DWのレビュー
  • PC STATION G380DWのクチコミ
  • PC STATION G380DWの画像・動画
  • PC STATION G380DWのピックアップリスト
  • PC STATION G380DWのオークション

PC STATION G380DWSOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 2月 1日

  • PC STATION G380DWの価格比較
  • PC STATION G380DWのスペック・仕様
  • PC STATION G380DWのレビュー
  • PC STATION G380DWのクチコミ
  • PC STATION G380DWの画像・動画
  • PC STATION G380DWのピックアップリスト
  • PC STATION G380DWのオークション

PC STATION G380DW のクチコミ掲示板

(51件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC STATION G380DW」のクチコミ掲示板に
PC STATION G380DWを新規書き込みPC STATION G380DWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信16

お気に入りに追加

標準

買おうか迷ってます

2002/03/26 00:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G380DW

スレ主 高木成典さん

賛否両論、キタンのない意見をお願いします。

書込番号:618953

ナイスクチコミ!2


返信する
けん10さん

2002/03/26 00:58(1年以上前)

欲しかったらかったらいいと思いますが。

書込番号:618968

ナイスクチコミ!2


ほらさん

2002/03/26 01:04(1年以上前)

スペック表ぐらいのせようね。

http://sotec.techsupport.co.jp/pds/pdt_spec_more.asp?product_part_sel=pdt_spec&productnumber=0300050000017&product_name=PC%20STATION%20G380DW#focus

XP載るみたいだし、良いんじゃないですか?。
ここ二年ぐらいは持つんじゃないかな?。
あとは、好き嫌いの問題ですね。

書込番号:618981

ナイスクチコミ!2


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/03/26 01:13(1年以上前)

質問者の頭が『否』でしょう。

パソコンが欲しくて、何らかの理由でそれ以外は選びたくないなら、それを買うしかないでしょ。

書込番号:618996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/03/26 01:30(1年以上前)

自分が一番気に入ったのを買うのが、いいと思います。
全部が外れ というわけでもないですし。

書込番号:619049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/26 01:33(1年以上前)

いいんじゃないの。
別に。
品質にこだわらない人なら全然おっけーですって。
細かいところ気にして直せない人は買うべからず

書込番号:619060

ナイスクチコミ!2


買え!買え!買え!3連発!さん

2002/03/26 01:34(1年以上前)

買っちゃえ!

書込番号:619063

ナイスクチコミ!2


スレ主 高木成典さん

2002/03/26 01:41(1年以上前)

たくさんの意見ありがとうございました。G380DWが58800円、G3100AVXが78800円で2万円の差はペン3の800と1000MHzの違いととビデオメモリーが4と32MB、HDDが40と80GBの違いですがどちらが値打ちでしょうか?教えてください。

書込番号:619077

ナイスクチコミ!2


はは〜んさん

2002/03/26 01:48(1年以上前)

その二つのどちらかと言われたらうちなら後者ですかね、、、

書込番号:619086

ナイスクチコミ!2


長老さん

2002/03/26 01:49(1年以上前)

sotecについてはとっくに賛否の結論は耳にタコができるほど出てるのに、いまだに「どうでしょう」的な質問をしてくる人の気が知れないです。きこりさんに賛。性能以外の、ケースのデザインがどーーーーーーしてもきにいてたりするなら有りですが、pc買う人でそんな基準の人はめったにいないでしょうし。

書込番号:619087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/26 01:49(1年以上前)

2つの部品を買うことを思えば後者

書込番号:619088

ナイスクチコミ!2


スレ主 高木成典さん

2002/03/26 02:01(1年以上前)

素人の私に貴重な意見ありがとうございました

書込番号:619116

ナイスクチコミ!2


ちゅぼタンさん

2002/03/26 05:03(1年以上前)

死んでも買うな

書込番号:619234

ナイスクチコミ!2


H”さん

2002/03/26 06:46(1年以上前)

私なら後者を選択します。
使用リポートお願いできるでしょうか?
高木成典さんのように迷っている方が多いと思いますので。
参考になるかと思います。

書込番号:619274

ナイスクチコミ!2


ままどうるんさん

2002/03/26 12:37(1年以上前)

自分で素人だと思うんなら買わない方がいいよ。

書込番号:619618

ナイスクチコミ!2


たこ焼き8さん

2002/03/26 12:50(1年以上前)

トラブっても直せる
クレームが付けれる
知り合いに自作者がいる
すぐに諦めがつく(笑)
この内一つありゃ買いじゃ無いですか?

書込番号:619650

ナイスクチコミ!2


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/03/26 12:54(1年以上前)

>トラブっても直せる
クレームが付けれる
知り合いに自作者がいる

よってかえってたかくつく。
って可能性がある。
期待値はしらんけど、他のめーかーよりはおおきいだろうね。

書込番号:619656

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

G380DWについて

2001/07/11 22:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G380DW

スレ主 虎とらさん

この機種のマザーボードは、ATXのPCケースに入れ換えることはできるのでしょうか?
改造初心者なもので宜しくご教授願います。

書込番号:218839

ナイスクチコミ!2


返信する
ぷちしんしさん

2001/07/11 23:10(1年以上前)

Micro ATX じゃから、できますど。

書込番号:218856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15558件

2001/07/12 01:42(1年以上前)

PCカードスロット/IEEE1394コンボカードは使えなくなると思います。
奥行きのあるケースなら背面だけでも使えそうですが。

書込番号:219038

ナイスクチコミ!2


スレ主 虎とらさん

2001/07/12 12:54(1年以上前)

なるほど、ありがとうございました。
そもそもケースを換えようと思った理由が、SFX電源は最大でも150Wくらいしかないみたいので、電力消費の多い内部パーツをつけたら電力不足になるのでは?と思ったからなのです。
256MBのメモリを追加したら安定するどころか、遅くなってしまったもので・・・・(BIOSのバージョンアップで解消されましたが)。
200WくらいあるSFX電源って無いものでしょうか?

書込番号:219354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15558件

2001/07/12 14:27(1年以上前)

確か最近出たはず、探してみては?

書込番号:219429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15558件

2001/07/12 14:30(1年以上前)

EnhanceのENP-2120ですね。
高速電脳」などに有るようです。

書込番号:219433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15558件

2001/07/12 14:35(1年以上前)

しつこいようですがもう一言追加です。
SFX規格は今一つパターンしきっていないのか
レイアウト(どの面にFANが来るですとどの面を露出させるか等)が
まちまちですのでご注意下さい。

書込番号:219437

ナイスクチコミ!1


スレ主 虎とらさん

2001/07/12 20:05(1年以上前)

ありがとうございます!
教えていただいた、「ENP-2120」は、今使ってる電源ユニットと大きさもレイアウトも同じだと思われます。
早速、買ってきます!

書込番号:219714

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

OSのインストール

2001/04/12 00:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G380DW

未知の話になりますが、この機種で年内に発売される予定の Win XP は動作可能なのでしょうか?

書込番号:142973

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2001/04/12 00:18(1年以上前)

たぶんOKだとおもいます。ハード的には達成してるし。

書込番号:142974

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/04/12 00:49(1年以上前)

そろそろ売り出すんじゃないですか、2002円とかで。
買って試してみたら?

書込番号:142997

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリの増設

2001/04/11 06:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G380DW

この機種のメモリは片面チップのものが使われてますが増設に両面チップの物でも大丈夫なのでしょうか?
混ぜるとよくないとか聞きますが・・・

書込番号:142489

ナイスクチコミ!1


返信する
阿蘇さん

2001/04/11 06:14(1年以上前)

SDRAM使用機種だと思うんじゃが・・・たぶん使えるんではなかろうか?
ただし、保証はできんが。異種のメモリと組み合わせるのはダメだけど、両面と片面は混在させても、通常ならOKじゃよ。ただし保証はできんが。

書込番号:142492

ナイスクチコミ!1


本多平八郎さん

2001/04/11 06:17(1年以上前)

混在してますが私の環境では問題ないです。
ただし全ての環境で作動保証している訳では無いです。
結局、増設してみないと解りませんので
まぁ、それ以前にSOTECのPCに増設は止めた方がいいですよ。
サードパーティ製なら作動保証しているがあると思います。

http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?BBSTabNo=0
↑ここでSOTECまたはソーテックで検索すればメモリについての情報がありますよ。

↓サードパーティ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
http://www.green-house.co.jp/memory/index.html
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/memory/index.html

書込番号:142493

ナイスクチコミ!1


本多平八郎さん

2001/04/11 06:19(1年以上前)

>阿蘇さん
かぶりました、それにしても早起きですね。

書込番号:142495

ナイスクチコミ!1


阿蘇さん

2001/04/11 06:32(1年以上前)

>かぶりました、それにしても早起きですね。
おはようございます。年寄りは早起きなんでのう。
でも寝ぼけているんで、「保証はできんが」と自分一人でかぶってます(爆)
>それ以前にSOTECのPCに増設は止めた方がいいですよ。
わしも、そう思うんじゃよ。まあ、トラブルが出たら、増設したパーツをすべて抜いてリカバリすれば良いんじゃが・・・面倒でなければ。

書込番号:142496

ナイスクチコミ!1


本多平八郎さん

2001/04/11 06:47(1年以上前)

>作動保証しているがあると思います。
→作動保証していると思います。
ですね、私も寝ぼけているのかな・・・(昨日16時に寝て今朝4時半に起きた、寝すぎ?)

書込番号:142500

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

初期不良

2001/03/17 22:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G380DW

スレ主 レジストリさん

PC STATION G380DWのユーザです。
初期不良率?%とか故障率?%とかよく耳にしますが、その初期不良率?%に
みごとに当たりました。(泣)
FDDが動かない。初期不良で交換かと思いながらも、自分なりの設定になりつつある2日目のことなので、それでもと思い本体の蓋を開けてFDDの接続部分を押してみると、ちゃんと差し込んでない。

出荷前の動作確認してるの??

書込番号:125468

ナイスクチコミ!1


返信する
ぷちしんしさん

2001/03/17 22:36(1年以上前)

全数検査でなくて、抜き出し検査だそうですど。

書込番号:125471

ナイスクチコミ!1


けん10さん

2001/03/17 23:11(1年以上前)

SOTECはやはり初期不良率高いんかねぇ・・・

書込番号:125504

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/03/17 23:17(1年以上前)

うちの商品はパソコンも実際に組んで動作させて検品してから出荷してますよ。
客先でも動作確認して引渡ししてます。

書込番号:125515

ナイスクチコミ!1


まおゆさん

2001/03/18 01:24(1年以上前)

>ぷちしんしさん

えっ! 抜き打ち検査なんですか?
メーカー製のPCは全台、検査&エージングしていると思っていましたが、、、
全部を検査していないとは最悪のメーカーですね。

書込番号:125611

ナイスクチコミ!1


ぷちしんしさん

2001/03/18 01:57(1年以上前)

抜き出し検査というのは、ちょっと言い過ぎたかの(別の意味で)。もしかしたらhttp://www.ons.ne.jp/~bluemap/sotec/sapo2.htmかもよ。

書込番号:125633

ナイスクチコミ!1


しぶちんさん

2001/04/07 09:12(1年以上前)

書込番号:139849

ナイスクチコミ!1


しぶちんさん

2001/04/07 09:34(1年以上前)

↑まちがいました(^^;

えーと、上のリンク先にあるブルー○マップについて、かの2CHでこんなのありました。
>つーか、ここってショップブランド売ってるけど、かなりひどいぞ。
>以前、ソーテックのウソネタ叩きがばれて一旦閉鎖してるし。
>(証拠隠しでしかも過去ログすべて消去しやがった。)
>いまは以前のようなソテク叩きで自分のショップの顧客を囲い込む
>なんてパターンはしばらくなかったが、未だにこんなことやってた
>のか、ブルー○ップ・・・。

上の書き込みってこれって信憑性あるよね。
おれは某周辺機器メーカ勤務だが、ソーテックには検証用の自社PCが全種類そろってて、ここでイッキに互換性テストしとるが、このブルー○ップが自分HPにのせている投稿には3種類くらいしかないと書いてあるな。
これって、完全にウソネタ。
また、おおよそありえない話を羅列していますね。
マクドナルドの猫肉伝説と同レベルのうわさ。
メーカに勤務し、生産側にたづさわった事のない人は信じてしまいそう。

また、”抜き出し検査”っていうのは存在しません。
”抜き打ち検査”というものも存在しません。
おそらく品質管理の手法でいう”抜き取り検査”のことでしょう。
到着したロットの母数にあわせ、MILスタンダードという米国の軍用規格で指定された抜き取り表にのっとってランダムに抜き取って検査する。
これが世に言う品質管理手法の”抜き取り検査”です。
当然のこととして、向け先への出荷前に生産側(生産ライン内)で全数検査が実施されます。
また、生産側でも最後の出荷前に品質管理部門で抜き取り検査を実施しているのです。

書込番号:139855

ナイスクチコミ!1


しぶちんさん

2001/04/07 09:36(1年以上前)

おおよそ、このような方法をとらないと、現状のようにほとんどのユーザが問題なく使用

ソーテックの場合もこれにあてはまるのでは?

書込番号:139856

ナイスクチコミ!1


しぶちんさん

2001/04/07 09:43(1年以上前)

↑またまちがえちゃいました・・・。(−−;

ソーテックの場合もこれにあてはまるのでは?

おおよそ、このような方法をとらないと、現状のようにほとんどのユーザが問題なく使用できる状況にはなっていないと思うよ。
日経かどこかで見たけど、既に何百万台も売っているみたいだから、ほんとうに一番最後の抜き取りだけだとしたら、不良の数は想像をはるかに上回るでしょう。
不良処理の経費負担で会社は存在できないはず。
もし抜き取り検査だけというのがほんとうだとしたら、ネット上に書き込まれているウソネタも含め、逆に書き込みが少なすぎるとおもうけど・・・。

書込番号:139858

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

そうですね

2001/03/15 23:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G380DW

<ぷちしんしさん>
使い倒す>やはり機械も喜ぶでしょうね この言葉(機会感情なくても)
<NOBUYUKIさん>
そうですね健康! 故障のある方はお気の毒で気に障るとも思いますが(私もいつかなるかもですが)
現実に不具合のない人がこのレス見て少しはなごめばという気持ちもありますし、使用感について事実レポートをしただけですM(__)M

書込番号:124254

ナイスクチコミ!1


返信する
悪魔くんさん

2001/03/16 00:04(1年以上前)

返信でしてください。

書込番号:124263

ナイスクチコミ!1


NOBUYUKIさん

2001/03/16 22:52(1年以上前)

turuさん返信見ました。っていうか見てます。
「故障のある方はお気の毒で気に障るとも思いますが」って
わたしも2ヶ月でマザーボードを交換して、反ソーテックですが、ソーテックを買った人全員が初期不良や故障で泣いているわけではありませんし(そんな会社のような感じはしますが、それじゃもう潰れてます。もう2〜3年はもってもらわないと、私は自分で修理できないので)ちゃんと動いていれば、めでたし めでたし と言うことで、
「私もいつかなるかもですが」
とりあえず、データやアップデートデータのバックアップは忘れずに。
備えあれば憂いなしです。

悪魔くん さん(「さん」を付けるのかな?「くん」の後ろにこの場合?)
くだらないことですみません。

書込番号:124836

ナイスクチコミ!1


悪魔くんさん

2001/03/16 23:35(1年以上前)

>>[124836]NOBUYUKI さん
>(「さん」を付けるのかな?「くん」の後ろにこの場合?)
どっちでもいいですよ。

>くだらないことですみません。
別にそんなことはないですが。返信でしないと何のことか当人でもわからないことがありますし、他の人には全く訳がわかりませんから。

書込番号:124860

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PC STATION G380DW」のクチコミ掲示板に
PC STATION G380DWを新規書き込みPC STATION G380DWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PC STATION G380DW
SOTEC

PC STATION G380DW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 2月 1日

PC STATION G380DWをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング