
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2001年12月31日 04:09 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月26日 07:52 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月8日 16:27 |
![]() |
0 | 4 | 2001年11月10日 12:50 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp


初の書き込みです。みなさまの書き込みを、楽しく拝見させていただいています。古いPC(FUJITSU SW207)を騙し騙し使っていましたが、ADSL開通にあわせて、財布と相談し「G4160xp」注文しました。
質問等させていただきますので、よろしくお願いします。
0点


2001/12/15 22:12(1年以上前)
まだ、間に合う、
キャンセルしましょう。
書込番号:425439
0点


2001/12/15 23:04(1年以上前)
なぜ?中身が腐ってるとか?
書込番号:425542
0点


2001/12/16 00:27(1年以上前)
がんばってください。
書込番号:425685
0点



2001/12/19 13:25(1年以上前)
「くりおくん」の忠告を見るまもなく、納品されました。SHOPが見込発注していたみたいです、今日やっとセットアップ完了ではれて"SOTECユーザー"なりました。ファンの音が、少し気になりますが、それ以外は
気持ちよく動いているみたいです。
書込番号:429710
0点


2001/12/24 00:29(1年以上前)
2段目 3段目の人たちはどっかのメーカーの人?
自分とこの製品が売れなくて嫌がらせ?
実際にこの製品使ってない人に意見を述べられても・・・
きっと”使わなくたってわかる”とかいっちゃうんでしょ
”寒”です
書込番号:436755
0点


2001/12/31 04:09(1年以上前)
昨日、ヨド○シカメラで、G4160XP-Bを購入しました。VAIOJ10から乗り換えです。購入したあとで、いろんな批評をみて不安ですな。
まぁ、2日めのですが、SCSI差し替え、メモリ256×3(IO-DATA)で、なんとか大丈夫・・・。でも、キーボードは今日交換してきました。ジャックのピンが曲がっていた(汗。店員はソーテックに関しサポート外と購入前言っていたのですが、在庫のキーボードと変えてくれました。サポート通すと大変らしいので。これも初期不良ですよね。
また、逐一レポート出します。
書込番号:448401
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp


この機種、今週号の「PCUSER」(ソフトバンク社)の2001年のパソコンベスト
バイ?(立ち読みなんで忘れました)のデスクトップ部門で1位になってました
ねえ。スリムタワー部門ではV4150xp-L5が良い線いったみたいですけど、液晶
画面がマイナスとなったようです。
僕はいまだ2年前のソーテックのデスクトップを幸運にも故障しらずで今も
使っているのですが、ソーテックのパソコンが、こういった割とお堅い
雑誌で評価されているのは、ユーザーとしてうれしかったですね。
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp


itepさん、お久しぶりです。
またその他の方々もよろしくお願いします。
さて、私も昨日よりG4160xp使い始めました。
今のところXPに慣れるのやデータ移し変えにてんてこ舞いといった感
じですが、追々レポートさせていただきます。
まだ二日目で、mono2001さんには悪いですが、心配した初期不良等は
今のところ出ていません。
しかし実際使ってみると、しゅさんやプラド316さんの仰るとおりファ
ンの音が結構気になります。
いずれ私もメーカーの方に問い合わせてみようと思いますが、プラド31
6さんの書き込み是非お待ちしています。
後は12/1にADSLの方も1.5Mから8Mに変更しまして、最高で5Mほど出て
います。OSが変わったので、前に比べてもう少し早くなるかと思いま
したが、そんなに変わらないようです。
最後にシュウーさん、液晶ディスプレイについてですが、私の場合今
まで使っていたakiaのRT150WXをG4160xpにつなぎましたが、問題なく
動作してます。
と言うことで、また何かありましたら書き込まさせて貰います。
0点


2001/12/08 01:21(1年以上前)
お久しぶりです
ファンの音は私のレポートが当てにならず申し訳ありませんでした
ところで マルチドライブの動作音はどうですか?
これも自分が我慢強いということになるなかな?
なんにせよまた情報交換お願いします。
書込番号:412558
0点



2001/12/08 16:27(1年以上前)
itepさん、書き込む場所間違えましてすいません。
ファンの音はやはり気にはなりますが、申し訳ないなんてとんでもな
いです。これもitepさんが仰ったとおり、個人個人で感じ方が違うで
しょうし、Pen4というCPUの関係上ある程度は大きくならざる負えない
のかもしれません。(音が小さくなった分、熱がこもってはこれまた
困りますし)
実際ソーテックの担当者にその旨聞きましたところ、「そうですか、
以前のマシンに比べたらずっと静穏設計になっているんですが…」と
いうお答えでした。(笑)
それに今日で使用三日目ですが、どなたかも仰ってたとおり段々と慣
れてきた感じです。
それとマルチドライブに関してですが、まだ実際に色々試してはいな
いので今のところははっきりどうとは言えません。
ちなみにEasyCDCreaterはインストールしないと使えないんですよね?
それにしてもitepさんから始まったこの書き込み、G4160xpユーザーの
増加に伴い、賑わっていくのは嬉しい限りですね。
これからもitepさんはじめ、皆様とのより良い情報交換関係続けていき
たいです。それではまた。
書込番号:413377
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp


現在14カ月ソーテックのM260RWを使っていますが、この製品も凄いですね。今のが壊れたら是非候補の一つにしたいです。
ただもう少し欲を言うならTVチューナーをつけていただいて、ビデオ変わりにする事が出来れば、もっと凄いと思いますが。とにかく初期不良が無ければ、まさにベストPCですよ。
0点


2001/11/09 18:12(1年以上前)
>この製品も凄いですね。
この言葉は、素直な気持ちで読んだ方がいいのですか?
書込番号:366909
0点


2001/11/10 02:14(1年以上前)
カズヒデさんに同感です。
ところでモニタ(15インチ)を選ぶのに迷っています。どなたか互換性等のアドバイスをいただけないでしょうか。(雑誌の評価ではEIZOがよさそうですが)
1、EIZOのLCD-DVI
2、EIZOのCRT-DVI
3、おすすめのLCD-DVI
書込番号:367656
0点



2001/11/10 09:35(1年以上前)
Hさん、言葉どうりです。この値段でOSがXPで、PEN4の1.6、メモリーはSDですが256、HDDも60あるし単純にスペックのみで買いたくなります。とにかく、今のPCは12カ月ぐらいで大体倍のスペックになっていますので、所詮ただの箱と割り切って購入するものかなと省資源・リサイクルの時代には逆行するようですがそうなります。いまさら10年前のパソコンなんて使い物になりませんし。ただソーテックですから初期不良があると腹は立つでしょうか゛?特にこのメーカーは製造ラインむの方たちに組み立て間違い、不良の無いように頑張ってもらいたいです。
書込番号:367927
0点


2001/11/10 12:49(1年以上前)
CPU:インテル® Pentium® 4 プロセッサ 1.60GHz
電源容量: 200W
メモリ:標準 256MB SDRAM(256MB DIMM×1)
メモリスロット×3 (内1スロット使用)
最大 1.5GB SDRAM※2(512MB DIMM×3)
すごく安いですね。
ちょっと気になる点
1.電源 Pentium® 4 だと350W以上必要かなと
後で大きいものに交換すればいいかな
2.メモリ最大にするには、今着いているものを抜かないといけないですね
メモリも安くなったからOKですね
私も注目しています。使用リポートをお待ちしています。
書込番号:368160
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





