
このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2002年10月6日 20:35 |
![]() |
16 | 7 | 2002年10月7日 15:07 |
![]() |
2 | 0 | 2002年6月15日 21:07 |
![]() |
6 | 2 | 2002年6月8日 02:11 |
![]() |
11 | 7 | 2002年5月20日 21:29 |
![]() |
3 | 2 | 2002年4月12日 22:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp


過去に二回経験したことですが、この機種でフリーズしたときなどに
あわててCtrl+Alt+Delを連打するとシステムがダメージをうけて、
起動できなくなり、リカバリするはめになるようです。自分もはじめて
なったときはショックで立ち直れませんでしたバックアップしてなかっ
たから余計に・・・くれぐれも連打なさらぬよう気をつけてください。
2点



2002/10/06 20:25(1年以上前)
サポートに電話してそれも試してみたんですができませんでした。
書込番号:986217
2点

Ctrl+Alt+Delを連打するぐらいでは普通は壊れないですがね
どちらかと言うと、リセットボタンか、お勧めしませんが電源SWを10秒間長押しで切るほうがいいみたいですね
一度スキャンディスクを掛けてみたほうがいいでしょう
書込番号:986230
2点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp


ケースをあけてみてびっくりしました。なんとAGPスロットに刺さっている
ボードに本体と繋がってる電源コードのようなものが半田付けされていました。
取り外すことができませんでした。無理にはずすと壊れそうでできませんでした。
これではビデオカードの交換は不可能なのでしょうか?
どなたかおしえてください
2点

なんかいやらしいことしてますねぇ。
DVIコネクタですよね?
私なら線ぶった切って他のカード挿すけどな(保証無視)
ダメだったらまたつなげばよいし(保証復帰のために丁寧に)
書込番号:981448
2点



2002/10/04 15:22(1年以上前)
コードぶった切ってまた繋ぎあわすなんてできそうもないです。
書込番号:981465
2点



2002/10/04 17:19(1年以上前)
DVIコネクタということはCRTのモニタに出力してる場合は
ちょん切っても問題ないんですかね?
書込番号:981682
2点



2002/10/05 10:45(1年以上前)
保障期間が過ぎたらどっちにしろ有償修理なので
切ってみます。
書込番号:983060
2点



2002/10/07 15:07(1年以上前)
今日ソーテックのサポートに電話したら、やはりこれは
DVIに接続する液晶モニタのための電源のようです。
しかもひっぱったら取り外せるらしいです。これで安心して
カードが挿せます。
書込番号:987627
2点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp


前面のIEEE1394でのビデオ認識にムラがあります。ひどいときは20回に1度程度しか認識しません。SOTECに問い合わせたら、電源ケーブルを外してしばらく放電をしろとのことで確かにその時は認識するようになりましたが、同じような症状の出ている方はいらっしゃるでしょうか?
もう1つの問題はTideo DVでデジタルビデオに録画する時に画像がギクシャクとしてスムーズの動かないことです。SOTECの言うとおりmsconfigで常駐を一時的に機能停止にしてやって見たのですが結果は同じでした。同じような問題を解決された方がいらっしゃいましたら、よりしくお願いします。
2点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp


つい最近、PRIME TV/siというビデオキャプチャーを買ったのですが、
なぜか、キャプチャーをしようとするとパソコン自体が停止して再起動
してしまいます。
なぜ、再起動してしまうのかわかる方どうか教えてください。
よろしくお願いします。
2点

わかんないし、無闇に総鉄屑のせいにすると前田氏が五月蝿いので
http://www.novac.co.jp/hard/primetv/xp.html
あたりを試してみてください。
書込番号:759436
2点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp




2002/05/18 12:36(1年以上前)
ウインドウズエックスピーが入っているパソコンと仮定しましょう。
(IPではアップデートも済まされ、初心者ではないと思いますが.....)
マイドキュメントを「右クリック」→プロパティーで「リンク先」に
お目当てのディレクトリを入れればOK?
書込番号:719544
2点

JUNKBOYでございます。
Cドライブを開く→マイドキュメントのホルダーを切り取る→Dドライブを開く→貼り付け
で、できます。
あと、再起動してデスクトップのマイドキュメントのアイコンの設定も変更しないといけなかったと思う。
書込番号:719545
2点

>junkboy さん
風見鶏1 さんの方が簡単でいいですよ。
>風見鶏1 さん
XPだけでなくて、ME、2000とも同じやり方で出来ます。また98でも出来るか調べときます(笑)98ないんだよな(笑)
書込番号:719656
1点

Windows 95と98でだけやったことあるけど、エクスプローラでドラッグ&ドロップで場所を移せます。
書込番号:719686
1点

JUNKBOYでございます。
勉強になりました。感謝!
書込番号:719710
1点


2002/05/18 16:06(1年以上前)
↑確か98SEはできなかったやうな.....
いま、こちらも98ないんで未確認です。
98SE、2K、XP/PROな環境です。
書込番号:719837
1点


2002/05/20 21:29(1年以上前)
皆さん有難うございました。
風見鶏1さんの方法でDドライブに、マイドキュメント作ってみます。
大変勉強になりました、今後もわからないことが出てきたときには
皆さんのお知恵を拝借します。 有難うございました。
文章が読みにくかったら、ごめんなさい、
書込番号:724458
1点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp


すごい初心者で申し訳ないんですけど…この背面にあるライン入力に、ビデオなんかの黄色い端子(映像)をつなぐだけでディスプレイに映像を写すことができるんでしょうか?
と言うのは、NOVAのお茶の間留学をやっているんですがその映像をPCで見たいんです。TVチューナー付きのを買えばいいと友達は言うんですがそれしか方法はありませんか?
教えてください。m(_ _)m
1点


2002/04/12 21:22(1年以上前)
う〜ん、残念ながら無理な感じです。
ライン入力は音声の端子ですし。
ご友人の言う通り、TVチューナー付とかそういうの買う必要が
あるかも。・・ビデオカードの買い替えでどうにかなるのかな?
PCパーツはよくわかんないのでゴメンなさい。
書込番号:653034
1点



2002/04/12 22:19(1年以上前)
そうですか…TVチューナーつきのを買うことにします。そのほうが確実そうですもんね。
サムソンさんありがとうございます!
書込番号:653138
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





