
このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年1月28日 23:12 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月4日 02:53 |
![]() |
0 | 3 | 2002年1月29日 08:31 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月29日 00:08 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月23日 21:01 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月22日 19:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp


ソーテックのパソコンの評判が凄く悪いのは知ってますが、このパソコンについては評価のグラフもいいし、掲示板でも壊れてないって意見がありますが、本当にこのパソコンは壊れやすいのでしょうか?また、どこがどう壊れるのでしょうか?
それと、ダウングレードをする方がいるようですけど、ダウングレードしたときのメリットは何でしょうか?
0点


2002/01/28 23:04(1年以上前)
自分はソーテックを使ったことはないのですが、安さなりの理由と言うものが有るとしてそれが個々のパーツクォリティに有る、と言うことは有り得るでしょうね。
一般論として電源だけに限ってみてもみても、ワッテージが低かったり、アンペアが低かったりの比較的安い電源であれば色々不具合が出ても不思議ではないです(因みに兄が使っていたエプソンダイレクトのマシンも電源がチープと言うか、ピンポイントなスペックでしたね)。
書込番号:499438
0点


2002/01/28 23:12(1年以上前)
後、OSのダウングレードについてのメリットですが、やはり今まで使ってきた(所有している)アプリケーションソフトや対応フリーソフトの数、操作感覚、トラブルシューティングのし易さ(OSに対する理解度)などになると思います。
因みにデュアルブートは上記の環境を保持したまま、新OSに取り組めますのでなかなか良いですね。
書込番号:499466
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp




2002/02/04 02:45(1年以上前)
先日 G4160xp を購入しました。現在は、Windows2000 で使用しています。
いきなり初期不良で BIOS が起動しなかったのですが、購入店で新品と
交換してもらいました。その後は順調に動いています。
デフォでは XP の Home Edition がインストールされていますが、
個人的に使い易い Win2000 Pro にインストールし直しています。
パーティションも 10GB + 50GB に切り直しています。さらに別途
20GB-HDD を増設しています。電源はとりあえず足りている模様。
ドライバ関係ですが、リカバリ CD の3枚目に入っている分を全て
入れても LAN カードの分が足りません。別の CD に入っているのかも
しれませんが、とりあえず、ADMtek のホームページから AN983 用の
ものをダウンロードしてインストールした結果、正常に動作しています。
オンボードのサウンド出力がこもった感じに聞こえるので、将来的に
SoundBlaste Live Value を載せようと思ってます。また、近々 ADSL
にするので、モデムも外そうと思っているところ。
書込番号:512792
0点


2002/02/04 02:53(1年以上前)
追伸:
OS を入れ替える場合、予め以下のことをやっておくと安心です。
1)「デバイスマネージャ」を開いて、それぞれの周辺機器のメーカ
と使用しているチップ名を控えておく(あとで各社ホームページ
からドライバをダウンロードできるようにしておくため)。
2)Win2000 を入れる場合、XP を C ドライブに残したまま、
D ドライブに一度 Win2000 を入れて簡単な動作確認をしてみる。
3)あまり使い込む前に試す。リカバリ CD でいつでも初期状態に戻り
ますし、データが消えても問題のないタイミングでやりましょう。
書込番号:512800
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp
心頭滅却!?うるさい部品交換すればいいんでないの。
書込番号:500136
0点


2002/01/29 08:06(1年以上前)
電源ファンの風きり音が、安い掃除機よりうるさかった。
静かなファンに取り替えました。
夏になって火事になったらどうしようと不安でしかたありません。
電源ファンが不安だ
書込番号:500164
0点


2002/01/29 08:31(1年以上前)
私の自作PCでの話です。無関係レス済みません。
書込番号:500175
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp


G4160XP-bを使用しています。LAN構築のため、NetBEUIをインストールしようと考えています。
通常XPのCD-ROM内にあるnbf.sysおよびnetnbf.infファイル等のコピーが必要らしいのですが、リカバリ用CD-ROMしかなく困っております。
この問題を解決する方法をご存知の方教えてください。
0点


2002/01/29 00:08(1年以上前)
NetBEUIを使わず、TCP/IPプロトコルで構築しましょう。
書込番号:499681
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp

2002/01/23 21:01(1年以上前)
昨年12/29にユーザになりました。vaioJ10から乗り換えです。
まぁファンの音がちと大きいかな?位で後はトラブルは今のところありません。っていってもワープロ&ネット&デジカメ画像編集くらいしかやりませんが・・・。なるたけソフトを少なくし競合も避けてますし・・・
私の場合、キーボードが全く認識せず、初期不良で販売店で交換してもらいました。原因はコネクタピンが折れていた・・・ふっ(笑
今のところこれくらいです。因みに後付した仕様も書いておきます。
メモリー:IOデータ S133 256M×2
LANボード:コレガ Ether PCI-T
SCSI:adaptcの・・・型番忘れ
USB機器もSCSI機器も認識良好です。後は、耐久性を祈ってます。
書込番号:488867
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp


G4160XP-bを使用しているのですが、windows media playerで音楽再生中に全画面表示にすると、一瞬音楽が途切れるのですが、当たり前のことでしょうか???気になってます。
0点

私もなるときありますよ。XP-Proです。
今は、実行してみても問題ないなぁ。
書込番号:486536
0点


2002/01/22 19:23(1年以上前)
デジタル再生オフにしてみては?
書込番号:486699
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





