PC STATION G4160xp のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PC STATION G4160xpの価格比較
  • PC STATION G4160xpのスペック・仕様
  • PC STATION G4160xpのレビュー
  • PC STATION G4160xpのクチコミ
  • PC STATION G4160xpの画像・動画
  • PC STATION G4160xpのピックアップリスト
  • PC STATION G4160xpのオークション

PC STATION G4160xpSOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月26日

  • PC STATION G4160xpの価格比較
  • PC STATION G4160xpのスペック・仕様
  • PC STATION G4160xpのレビュー
  • PC STATION G4160xpのクチコミ
  • PC STATION G4160xpの画像・動画
  • PC STATION G4160xpのピックアップリスト
  • PC STATION G4160xpのオークション

PC STATION G4160xp のクチコミ掲示板

(247件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC STATION G4160xp」のクチコミ掲示板に
PC STATION G4160xpを新規書き込みPC STATION G4160xpをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ディスプレイ相性

2001/12/28 12:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp

ディスプレイの相性ですが、NECのPC98シリーズとは、いかがなものでしょうか。どなたか、動作確認した方がいらっれば、返事待っています。

書込番号:444175

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2001/12/28 12:45(1年以上前)

NECのPC98シリーズって、DOS/Vタイプとはコネクタ形状も違うように思います
が...

書込番号:444187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/12/28 12:50(1年以上前)

NECのPC9821とかのシリーズとはコネクタが異なります。コネクタを変更するものがあれば接続できるはずです。今も変換コネクタが売ってるかはわかりませんが・・・

書込番号:444194

ナイスクチコミ!0


虎虎2さん

2001/12/28 22:39(1年以上前)

私は、以前98のV16を使っていましたが、今そのディスプレーを、コンパックに繋いでいます。コネクターの形状は同じでしたよ。同じ98でも、もう少し古いものは、違うのですか。
今のところコンパック(5100jp)では何の問題もありません

書込番号:444823

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/12/28 22:56(1年以上前)

今はシュリンクD-Sub15Pinがデファクトスタンダードです。
ピンが3列配置の小型のコネクタです。

旧いMacintoshやPC-9800シリーズは、2列のものです。
PC-9800シリーズは現在のものと形状を除くと共通性があります。
Macintoshでは画面の物理サイズで解像度を決めていたので、ユーザーの任意の解像度を使える現在のモニタは、それなりのアダプタを用意しないと駄目です。

ただ、旧いPC-9800シリーズは、中残光のモニタが一般的ですので、高速な画面の書き換えが起こる使い方だと残像が残るかもしれません。
中にはインターレイスの長残光のタイプがあり、インターレイスは使えません。

書込番号:444849

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2001/12/29 01:10(1年以上前)

PC9821シリーズのものはコネクタも同じで、使えます。っつーか3rd マシンで今でも使っています。
PC9801シリース用のはコネクタも違い、垂直同期周波数(だったかな)も合いません。

書込番号:445120

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/12/29 01:15(1年以上前)

640x400という解像度専用のものは、周波数が垂直も水平も違うので合いません。
9801末期モデルは、9821と共通のものものありますので、9801のモニタが必ず駄目というわけではありません。

書込番号:445127

ナイスクチコミ!0


OSR95+さん

2001/12/29 16:53(1年以上前)

98x1の映像は24.8Hzの垂直同期で、これがサポートされていないモニタでは使えません。ただ、末期の98x1はGRPH+2キーを押しながら起動することによって31.5Hzに変更出来、AT系のモニタでの利用が可能です

書込番号:446000

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2001/12/29 17:27(1年以上前)

>9801末期モデルは、9821と共通のものものあります
もうはるか昔(^^);のことなので忘れましたが、PC9801のほうは
640×400、 PC9821が640×480(より上)のたて分け
ではなかったでしょうか、でOSR95+さんの言われているように、9801は
> 末期の98x1はGRPH+2キーを押しながら起動することによって31.5Hzに変更
>出来、AT系のモニタでの利用が可能です
だったような気がします。
ところでこのスレってデスクトップのところから入っているので、PC98系のモニターが使えるかってことでないかい?。
皆さんご返事されているのに、HIROKOさんその後現れませんね。 ^^

書込番号:446059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

評価に似合う性能ですか?

2001/12/26 04:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp

スレ主 タナキチさん

この機種、今週号の「PCUSER」(ソフトバンク社)の2001年のパソコンベスト
バイ?(立ち読みなんで忘れました)のデスクトップ部門で1位になってました
ねえ。スリムタワー部門ではV4150xp-L5が良い線いったみたいですけど、液晶
画面がマイナスとなったようです。
僕はいまだ2年前のソーテックのデスクトップを幸運にも故障しらずで今も
使っているのですが、ソーテックのパソコンが、こういった割とお堅い
雑誌で評価されているのは、ユーザーとしてうれしかったですね。

書込番号:440673

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2001/12/26 07:52(1年以上前)

価格COMで人気投票したらワーストNO,1はS○T○Cかも?

書込番号:440739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください!

2001/12/19 19:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp

スレ主 かおり110さん

今thinkpadのノートを使っているのですが、そんなに音がうるさいのですか?またゲームをするのはかなりスムーズなんですか?シムピープルをやりたいのですが・・・。初歩的な質問ですみません。他にもアドバイスありましたらお願いします。

書込番号:430106

ナイスクチコミ!0


返信する
タカボンさん

2001/12/20 11:41(1年以上前)

thikpadとは、比較にならないほど"うるさい"ですが、外付けのCD−RW&MOを使っていた私としては、そんなに気になりません・・・・
すぐに慣れると思いますが

書込番号:431172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

注文しちゃいました。

2001/12/15 18:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp

スレ主 タカボンさん

初の書き込みです。みなさまの書き込みを、楽しく拝見させていただいています。古いPC(FUJITSU SW207)を騙し騙し使っていましたが、ADSL開通にあわせて、財布と相談し「G4160xp」注文しました。
質問等させていただきますので、よろしくお願いします。

書込番号:425129

ナイスクチコミ!0


返信する
くりおくんさん

2001/12/15 22:12(1年以上前)

まだ、間に合う、
キャンセルしましょう。

書込番号:425439

ナイスクチコミ!0


田代ま○しさん

2001/12/15 23:04(1年以上前)

なぜ?中身が腐ってるとか?

書込番号:425542

ナイスクチコミ!0


H”さん

2001/12/16 00:27(1年以上前)

がんばってください。

書込番号:425685

ナイスクチコミ!0


スレ主 タカボンさん

2001/12/19 13:25(1年以上前)

「くりおくん」の忠告を見るまもなく、納品されました。SHOPが見込発注していたみたいです、今日やっとセットアップ完了ではれて"SOTECユーザー"なりました。ファンの音が、少し気になりますが、それ以外は
気持ちよく動いているみたいです。

書込番号:429710

ナイスクチコミ!0


sootさん

2001/12/24 00:29(1年以上前)

2段目 3段目の人たちはどっかのメーカーの人?
自分とこの製品が売れなくて嫌がらせ?
実際にこの製品使ってない人に意見を述べられても・・・
きっと”使わなくたってわかる”とかいっちゃうんでしょ
”寒”です

書込番号:436755

ナイスクチコミ!0


bzfanさん

2001/12/31 04:09(1年以上前)

昨日、ヨド○シカメラで、G4160XP-Bを購入しました。VAIOJ10から乗り換えです。購入したあとで、いろんな批評をみて不安ですな。
まぁ、2日めのですが、SCSI差し替え、メモリ256×3(IO-DATA)で、なんとか大丈夫・・・。でも、キーボードは今日交換してきました。ジャックのピンが曲がっていた(汗。店員はソーテックに関しサポート外と購入前言っていたのですが、在庫のキーボードと変えてくれました。サポート通すと大変らしいので。これも初期不良ですよね。
また、逐一レポート出します。

書込番号:448401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SOTECにしようかなぁ?

2001/12/14 17:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp

スレ主 ようくんさん

SOTECのパソコンは故障などが多いと聞きますが、どうですか?
スペックが高いわりに安いと思いますが・・・。
買おうか、買うまいか本当に迷っています。

書込番号:423449

ナイスクチコミ!0


返信する
amnesiaさん

2001/12/14 17:30(1年以上前)

ソーテックユーザーはパソコンに詳しくなると聞いています。
自作に走ったり、ショップ作ったり、ついにはメーカーを目指して頑張りましょう。

書込番号:423467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/12/14 18:30(1年以上前)

数字に出ないところにお金をかけない
先日 sonyのを見て驚いたことが1つ
ケースの止めてるビスにワッシャが入っていた
こりゃあ高くなるわけだ と思いました
ぼくは sonyがいいと思っているわけでありません
見えないところにお金がかかっているかどうかではないですか

書込番号:423549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/12/14 20:05(1年以上前)

SOTECは素人でも分かるところにいいものを使い、素人では分からないところに安い部品を使ってるので・・・
SONYは素人では分からないところにもお金をかけてる・・・
私はSONYのそんなところが好きですが・・・
他のNECや富士通はSONYほどとはいかないが、そこそこの部品を使って組み立ててる。

書込番号:423670

ナイスクチコミ!0


sootさん

2001/12/23 23:59(1年以上前)

自分個人の見解について
”ケース止めてるビスにワッシャ” そんなものいらないから
少しでも安く。だってPCの動作に関係ないから。
それにSonyがそんなにいい部品使ってるとは思えない。
SONYの製品て考えられない壊れ方するから。 あくまで私見

書込番号:436685

ナイスクチコミ!0


zar15495さん

2001/12/30 01:36(1年以上前)

同感です。
ただしもう少し言うとお金をかけているセットとお金を「欠けている」セットがあるようです。低級機は最悪!(PCだけでなくセット全般に)

書込番号:446828

ナイスクチコミ!0


meismaroさん

2002/01/06 02:08(1年以上前)

私の会社にはSOTEC仲間が3人います。G387AV2人(1人は納品待ち)です。中には絶対×という人もいるようですが、私を含め自作仲間の間でも「メーカーPCならSOTEC」というのが結構多いようです。G4160xpとE4150AVを検討しましたが、後者の在庫が無かった為、前者の購入に踏みきりました。スペックも去ることながら増設のし易さなんか他メーカーには無いものがあると思います。私は今のところ大満足ですが・・・。

書込番号:457575

ナイスクチコミ!0


woodpadさん

2002/03/21 19:16(1年以上前)

今年1/22日に購入しました、現在ノープロブレム安くて良いと思う。出始めは何でもトラブルが多い、購入は1年経った位が良いのでは?
メーカも叩かれてよくなる。ソーテックだけでなく車でも安かろう悪かろうのメーカも現に在った。

書込番号:609594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入検討中なんですが。

2001/12/11 18:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp

某茄子も出た事ですし、購入を考えています>G4160XP
ユーザーの方々に質問があるんですが.........レスお願いします。

1)SOTECのHPでは内部画像が無かったんですけど、
どなたか内部画像をUPしている。もしくは
在り処を知っている方はいらっしゃいませんか?
2)1)の項目と関連しますが、HDDの増設は可能なケースでしょうか?
基本的に市販のBKT.で装着させたいのですが。
3)PCIが空き:1の様ですが・モデムってやっぱり外せませんか?

もっといろいろとお聞きしたい事はあるんですが、ひとまずこれくらいで。
よろしくお願いします。

書込番号:418506

ナイスクチコミ!0


返信する
しんざぶろうさん

2001/12/11 20:08(1年以上前)

使用1週間目ですがお答えさせていただきます。
内部写真をUPしてるところは、知りませんが、普通のマイクロタワー型と変わらないですよ
それから、HDDの増設は可能です。すでに増設済みで、機嫌良く動いています。
モデムを使わないなら、はずしちゃってOK!
DVDのリッピングやってみましたが、やっぱり早いです。
私は、お勧めしますね。

書込番号:418698

ナイスクチコミ!0


スレ主 bb-XPさん

2001/12/13 13:10(1年以上前)

>しんざぶろうさん
レスありがとうございます。先日、注文しちゃいました。
あとは到着を待つばかり......ニヤッとしてます。
増設用のHDDは既に準備済み。現在使用中の自作機からの
移管準備も完了。あぁ、早く来ないかなぁ......通販って
スグ頼めるけど手元に来るまでが長い(長く感じる)んだよなぁ〜。

書込番号:421569

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PC STATION G4160xp」のクチコミ掲示板に
PC STATION G4160xpを新規書き込みPC STATION G4160xpをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PC STATION G4160xp
SOTEC

PC STATION G4160xp

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月26日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング