PC STATION G4160xp のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PC STATION G4160xpの価格比較
  • PC STATION G4160xpのスペック・仕様
  • PC STATION G4160xpのレビュー
  • PC STATION G4160xpのクチコミ
  • PC STATION G4160xpの画像・動画
  • PC STATION G4160xpのピックアップリスト
  • PC STATION G4160xpのオークション

PC STATION G4160xpSOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月26日

  • PC STATION G4160xpの価格比較
  • PC STATION G4160xpのスペック・仕様
  • PC STATION G4160xpのレビュー
  • PC STATION G4160xpのクチコミ
  • PC STATION G4160xpの画像・動画
  • PC STATION G4160xpのピックアップリスト
  • PC STATION G4160xpのオークション

PC STATION G4160xp のクチコミ掲示板

(247件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC STATION G4160xp」のクチコミ掲示板に
PC STATION G4160xpを新規書き込みPC STATION G4160xpをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/01/16 13:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp

スレ主 バルえもんさん

初めて参加させていただきます。ハマチャンです、宜しくお願いします。
3日ほど前、G4160XPを買って、2月初めの入荷待ちの状態です。
私も、昨日の しゃるる様 と同じで、OSに付いて悩んでいます。 Windows98 or 2000をのせたいのですが方法や何を用意したらよいか、よくわかりません。WinXPは消さないといけないのですか? すみませんが、どなたか教えて下さい。

書込番号:474770

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/01/16 13:48(1年以上前)

バルえもん  さんこんにちわ

WindowsFAQ Windowsデュアルブートの基礎知識

http://homepage2.nifty.com/winfaq/dualboot.html

こちらを参考にしてみて下さい。

書込番号:474812

ナイスクチコミ!0


スレ主 バルえもんさん

2002/01/16 17:48(1年以上前)

あも様 大変ありがとうございます。
教えていただいた資料によると、PC起動時にWin98とWinXPが選択できるようになるのですね。
CPが届いたら早速、導入しようと思います。

書込番号:475106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ディスプレイについて

2002/01/09 10:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp

スレ主 レミングさん

今度4160xpの購入を考えているのですが、付属ディスプレイでデジタルとアナログのものがあるのですが、どこらへんが違うのでしょうか?アナログの方がコネクタがD-SUBの15pinなので使いまわしがきいていいかなと思う反面、デジタルの方がなんとなく画像がよい気がして迷ってます。ディスプレイの寿命もできればお聞きしたいです。よろしくお願いします。

書込番号:463012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/01/06 00:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp

スレ主 meismaroさん

E4150AV等に付いている TV機能(ソフトを含む)は別売りしていないんですか?メーカーに問い合わせたら、返事がきません。どなたか知りませんか?

書込番号:457319

ナイスクチコミ!0


返信する
zizi-cさん

2002/01/07 14:17(1年以上前)

テレビチューナボードは買えると思いますが、ソフトの別売りは
してないそうですよ。それにE4150AVについてくるテレビソフト
XP対応じゃないし。

書込番号:460045

ナイスクチコミ!0


スレ主 meismaroさん

2002/01/07 22:57(1年以上前)

Tideo TV2.1はXP対応じゃ無いんですね。一応AVシリーズをねらってたんですが在庫が無かったもんで・・。ところでTVキャプチャーボードは相性等かなりあるものなんですか?値段で決めるには差が大きすぎて(1万円位のがあれば3万円を超えるのもある)さっぱり分かりません。とりあえずzizi-cさんのおかげでSOTECにこだわるのはやめられました。ありがとうございましたm(__)m

書込番号:460776

ナイスクチコミ!0


zizi-cさん

2002/01/08 14:40(1年以上前)

Tideo TV2.1はXP対応です。E4150AVに付いてくるのはTideo TV2.0です。
ただどちらにしても別売りはしてないそうです。

書込番号:461704

ナイスクチコミ!0


スレ主 meismaroさん

2002/01/08 21:18(1年以上前)

ありがとうございますm(__)m2万円以下位ので探してみようとおもいます。

書込番号:462277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ウインドウズの認証って

2002/01/06 14:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp

スレ主 たか11さん

4160xp年末に購入し、以前のPCからDVD-ROMドライブ、HDDを載せ換え
問題なく動いてます。
各種設定も終わってウインドウズの認証をしようとしたところ、すでに認証が
済んでいるとのメッセージが出ました。
OEM版だと認証を済ませて出荷するものなのでしょうか。

どなたかおわかりになれば教えてください。
明日になればサポートに電話して聞いてみようと思ってます。

書込番号:458280

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 たか11さん

2002/01/06 14:37(1年以上前)

自己レスです。
OEM版というか、『プリインストールモデルだと認証を済ませて出荷するものなのでしょうか』
の間違いです。

書込番号:458302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/01/06 15:57(1年以上前)

その通りです。

書込番号:458418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/01/06 17:12(1年以上前)

プリインストールのものはすでにアクティベーションが終わっています。
少々構成を変えても、アクティベーションはしなくてもいいです。

書込番号:458528

ナイスクチコミ!0


スレ主 たか11さん

2002/01/06 17:50(1年以上前)

そうでしたか。疑問が解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:458603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

書き方が悪かったようなので…

2002/01/02 23:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp

sotecのG4160xpの電源ユニットを交換したいのですが
ATXの電源ユニットは入りますか?
パソコンを開いてみたのですがよくわからなくて…

書込番号:451838

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/02 23:23(1年以上前)

取り外してみて形とか覚えておいて、店にあるものと比べてみればいいんでないの?

書込番号:451843

ナイスクチコミ!0


グラスさん

2002/01/03 07:15(1年以上前)

G4160xpの電源ユニットを1度とりはずし、高さ・横幅・奥行きなどを定規やメジャーなどではかって、店でそのサイズと同じ電源を買えばよいでしょう。

書込番号:452347

ナイスクチコミ!0


スレ主 伝減さん

2002/01/03 08:40(1年以上前)

きこりさんグラスさん返信ありがとうございます。
もう少しお尋ねしたいのですが、ATとATXとSFX違いってなんなのですか?
ATの電源ユニットを外してATXにかえたり、
SFXの電源ユニットえをはずしてATXにしたりできるのでしょうか?

書込番号:452388

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/03 10:45(1年以上前)

http://homepage1.nifty.com/Jo/special/010619.html

ATは解説しておきましょう。
もともとATとは、84年発売のIBMのパソコン、IBM PC/ATを意味します。
ATを他社があれこれ寄って集って拡張していったのが今のWindowsパソコンです。
当のIBMは他社によって主導権を奪われかけていたATに見切りをつけPS/2という新しい規格のパソコンを出しましたが、特許などで他社の参入を拒み高価であった為にほとんど売れませんでした。
現在のAT電源はPS/2の電源ユニットの互換品を指します。オリジナルのATの電源ははるかに巨大です。
100Vを手動でオン/オフする構造なのでソフトウェア上で電源の操作は出来ません。マザーボードに繋ぐコネクタも現在のATXのものとは全く違います。
ATXの電源本体の形状はAT(PS/2)を模していますので同一です。

書込番号:452486

ナイスクチコミ!0


スレ主 伝減さん

2002/01/03 12:11(1年以上前)

きこりさん返信どうもありがとうございました。
かなり参考になりました。
最後にもう一つお聞きしたいのですが、
現在200wの電源ユニットなのですが、
300wの電源ユニットにかえても大丈夫なのでしょうか?
たびたび申しわけありません。

書込番号:452573

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/03 12:43(1年以上前)

300というのは全体の合計の能力を表しています。
問題は、実際の各電圧の電力供給量が安定して消費量を上回っているかどうかです。
ラベルに貼ってある数字は安物だと水増しされていたりしてアテにならない場合も考えられます。

ま、だいたい問題ないと思いますけど。

書込番号:452611

ナイスクチコミ!0


スレ主 伝減さん

2002/01/03 15:46(1年以上前)

きこりさん返信ありがとうございます。
これで安心して交換できます。
メーカー品なので保証などのリスクはありますが、
静かになることを祈りつつ交換してみます。
予定ではENERMAXの製品にするつもりです。
きこりさんグラスさんどうもありがとうございました。

書込番号:452825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源ユニット

2002/01/01 19:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp

スレ主 伝減さん

あけましておめでとうございます。
先週に購入したのですが、どなたか電源ユニットを交換
された方おられませんか?
今のところ安定していますが、
もう少し静かにしたいのですが…

書込番号:450177

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PC STATION G4160xp」のクチコミ掲示板に
PC STATION G4160xpを新規書き込みPC STATION G4160xpをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PC STATION G4160xp
SOTEC

PC STATION G4160xp

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月26日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング