PC STATION G4170AVR のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PC STATION G4170AVRの価格比較
  • PC STATION G4170AVRのスペック・仕様
  • PC STATION G4170AVRのレビュー
  • PC STATION G4170AVRのクチコミ
  • PC STATION G4170AVRの画像・動画
  • PC STATION G4170AVRのピックアップリスト
  • PC STATION G4170AVRのオークション

PC STATION G4170AVRSOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月31日

  • PC STATION G4170AVRの価格比較
  • PC STATION G4170AVRのスペック・仕様
  • PC STATION G4170AVRのレビュー
  • PC STATION G4170AVRのクチコミ
  • PC STATION G4170AVRの画像・動画
  • PC STATION G4170AVRのピックアップリスト
  • PC STATION G4170AVRのオークション

PC STATION G4170AVR のクチコミ掲示板

(536件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC STATION G4170AVR」のクチコミ掲示板に
PC STATION G4170AVRを新規書き込みPC STATION G4170AVRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音がきになる!これって?

2002/08/25 01:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4170AVR

スレ主 TWINBEEさん

G4170AVRを買いました。ただ起動後ファンの音なのかよくわからないのですがかなり本体からの音が気になります。前のパソコンが無音に感じるくらいです。これって何かおかしいのでしょうか?
購入された方で気になっている方はいませんか?

書込番号:907932

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/08/25 01:40(1年以上前)

ソーテックってそんなもんでしょ。
PCいじくれる自信があるなら静音ファンに変えてみた方がよいかも。
その前に、その音が異常かどうかサポートに電話してみたほうがいいね。

書込番号:908004

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/25 02:24(1年以上前)


スレ主 TWINBEEさん

2002/08/26 08:02(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
静音対策考えてみます。
以上かどうかも確認してみます。

書込番号:909854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

助けてください。

2002/08/23 00:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4170AVR

スレ主 酔ってぃさん

初めて質問させて頂きます。

4月に当PCを購入したのですが、突然起動しなくなり
困ってしまいました。対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたら
お教え願います。

【症状】
日曜日に正常に使用し正常終了したが、
月曜日起動したら、セーフティモード等から起動できるメニュー画面が出てきた。
通常起動モードと前回成功モードで起動した場合、
旗印の画面が出てくるのだが、途中でカチっと音がし、
ブルースクリーンにメッセージが現れるが、
読み取れないほどの一瞬の表示で結局メニュー画面に戻ってしまった。
MSDOSモードもすべて試したが、結局メニュー画面に戻ってしまった。

【対処】
IDEのHDDを購入し、こちらをマスターに、NGな方をスレーブにし、
新しいほうにリカバリをかけたところ、リカバリ自体は成功した。
NGなHDDもForGドライブとして、データも読むことができた。

【問題】
NGな方のマイ・ドキュメント配下にアクセス権を拒否されて、
その中のデータが取り出せない。
「ID/PW」を聞いてくることもない。

【お願いしたいこと】
目的はマイ・ドキュメント配下のデータを取り出したいのです。
そこで、
・NGなHDDの復旧方法を教えてください。
・もしくはマイ・ドキュメント配下のデータの取り出し方を教えてください。

以上です。宜しくお願いいたします。


書込番号:904486

ナイスクチコミ!0


返信する
Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/08/23 00:25(1年以上前)

フォルダのアクセスを拒否されるということですが、セーフモードのアドミン権限でログインしても駄目ですか?

書込番号:904499

ナイスクチコミ!0


銀の車輪さん

2002/08/23 01:01(1年以上前)

HDにクラスタスキャンかけてみるとか
ハードエラー無くせばアクセス出来ると思います

書込番号:904587

ナイスクチコミ!0


スレ主 酔ってぃさん

2002/08/25 14:58(1年以上前)

Seventhlyさま、銀の車輪さま、
アドバイスありがとうございました。お蔭様で問題解決致しました。

結局セーフモードのアドミン権限でログインすることで、
データを取り出すことができました。
どうもありがとうございました。

書込番号:908821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

2万円の差

2002/08/24 03:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4170AVR

みなさんはじめまして ソーテック3台目を検討中のマニアです。 幸い今までの2台は、お約束のキーボード故障などのマイナートラブルは経験させてもらいましたが、悪い(昔は?)と定評のサポートにはお世話になることも無く済んでいます。 そこで、この強運を活かして(?)またもやソーテック購入を検討している次第です。(やはり価格が魅力です。) そこで、G4170AVRを検討していたのですが、後継機種のGX4200AVRも価格が下がり約2万円の差となり悩んでいます。ソフトは全く同じようですが、ケース、CPUの差額としては妥当な線なのでしょうか? 皆さんならどう考えるのか、参考意見をお聞かせ頂きたく書き込みさせてもらいました。 宜しくお願いします。

書込番号:906428

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/08/24 03:38(1年以上前)

コアがNorthWoodになってるから、GX4200AVRの方が良いんじゃないかと思います。

書込番号:906443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2002/08/24 08:41(1年以上前)

ZZ−Rさんに一票。

書込番号:906628

ナイスクチコミ!0


スレ主 強運さん

2002/08/24 11:36(1年以上前)

ZZ−Rさん、とんぼ5さん返信ありがとうございます。
ところで「コアがNorthWoodになっているから・・・」とありますが、
恥ずかしながら何のことか全く解りません。
よろしければこちらについてもお教え願えませんか?

書込番号:906839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2002/08/24 13:06(1年以上前)

新しい。

書込番号:906982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/08/24 14:26(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリ増設

2002/08/18 20:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4170AVR

スレ主 よどばしさくらやさん

メモリ増設の話が以前載っていましたが、バルク品を取り付けて
成功した人はどれくらいいるんですか?また、もし嫌でなければ
うまくいったメモリを教えてくれるとうれしいです。

書込番号:897370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2002/08/18 21:08(1年以上前)

バルクの意味をご存じですか?
仮に上手く動作している人がいてもそのバルクをどうやって特定すればよいのでしょうか。
(plane)

書込番号:897419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/08/18 21:19(1年以上前)

サムスンのチップのものはだいたい問題なく動くはずです。
でも、バルクでチップをみれますか?みれないなら、サードパーティのものの方が保証もきいていいと思うが

書込番号:897442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WinXPアップデート

2002/08/12 11:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4170AVR

スレ主 @hm18さん

8/10にアウトレットファクトリーにて109,800円で購入しました。いきなりTideoTVで音声が出力されない不具合発生。サポートへTELして、再インストール、リカバリーによる初期化までやらされて結局故障受付に回されてお引取り修理になりました。どう考えてもTVチューナーボードの不良なのにね。あたりが悪かったかな?
うわさには聞いてましたが、サポートの対応ははっきりいって×ですね、N,F、I、T社のサポートを見習ないと。
ところで質問ですが、サポートの方が言っていたのですが、WinXPのアップデートを実行するとサウンドドライバーが更新されてだめになる(TideoTVの音声がでなくなる?)とか言ってましが、どなたか経験ありますか?どのアップデートプログラムかはわかりませんが。

書込番号:885293

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/08/12 15:39(1年以上前)

その話本当ですよ。
ウィンドウズのサウンドドライバをアップデートすると音が出なくなると言う話は以前にもこの板でよく書かれていましたね。
やめた方がいいと思います。

書込番号:885600

ナイスクチコミ!0


匿名36さん

2002/08/12 22:57(1年以上前)

リカバリーCDの3枚目にサウンドプログラムがありますので、それをインストールすると直ります。私も最初、音が出なくなってわかるまで苦労しました。

書込番号:886357

ナイスクチコミ!0


ohigeさん

2002/08/16 10:35(1年以上前)

私も購入後すぐアップデートすると音声が出なくなりました。
サポートに電話すると丁寧に(ちょっと困ったようではあったけど)元に戻す方法を教えてもらいました。ただ、その後も音声が時々途切れるので困っています。その後sotecで改善されていないのかなあ?アップデータでも配信していただきたいものです。それ以外は好調ですけどね・・

書込番号:892871

ナイスクチコミ!0


ohigeさん

2002/08/16 11:23(1年以上前)

ソーテックのサポートのページで情報が出てますのでご参考に!
(ちょっとURL長いですが)
http://sotec.techsupport.co.jp/esupport/qna_atitle_list.asp?Q_CODE=0000000910&NUM=1&QNA=2&ANDOR=&DEPT4=0300080000003&dept4_name=PC%20STATION%20G4170AVR&cate_name=TideoTV%202.1&CATE_CODE=0100030000022&SEARCH=&re_date_gubun=2&s_value=%20&re_date=%20&Q_TITLE=【TideoTV%202.1】Windows%20Update実行後、音声が出力されなくなってしまいました。&direct=1

書込番号:892913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4170AVR

スレ主 エルウさん

これからWindoowsを覚えようと思ってSTATION G4170AVRを買おうと思ったのですが、(最新の)DirectX命令語に対応する8M以上の3Dグラフィックボ─ドは付属されていますか?それとも後で購入しなければいけないのでしょうか?
購入した方、教えてください。
おねがいします。

書込番号:892759

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/08/16 09:16(1年以上前)

GeForce2MX400(64MB)なら大丈夫でしょう。
重いと感じたらその時考えましょう。
ちなみに具体的なソフト名を書かれた方が宜しいかと
(えっちなのはいけないと思います、が)

書込番号:892780

ナイスクチコミ!0


スレ主 エルウさん

2002/08/16 09:28(1年以上前)

レスありがとうございます!
ソフトとは3Dグラフィックボ─ドをつかってやりたいもののことでしょうか?(^^;)変なすいません。なにぶん初心者なもので…。
ソフトというのが上記のとおりの意味なら、『ラグナロク』というゲームです。

書込番号:892788

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PC STATION G4170AVR」のクチコミ掲示板に
PC STATION G4170AVRを新規書き込みPC STATION G4170AVRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PC STATION G4170AVR
SOTEC

PC STATION G4170AVR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月31日

PC STATION G4170AVRをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング