PC STATION G4170AVR のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PC STATION G4170AVRの価格比較
  • PC STATION G4170AVRのスペック・仕様
  • PC STATION G4170AVRのレビュー
  • PC STATION G4170AVRのクチコミ
  • PC STATION G4170AVRの画像・動画
  • PC STATION G4170AVRのピックアップリスト
  • PC STATION G4170AVRのオークション

PC STATION G4170AVRSOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月31日

  • PC STATION G4170AVRの価格比較
  • PC STATION G4170AVRのスペック・仕様
  • PC STATION G4170AVRのレビュー
  • PC STATION G4170AVRのクチコミ
  • PC STATION G4170AVRの画像・動画
  • PC STATION G4170AVRのピックアップリスト
  • PC STATION G4170AVRのオークション

PC STATION G4170AVR のクチコミ掲示板

(536件)
RSS

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC STATION G4170AVR」のクチコミ掲示板に
PC STATION G4170AVRを新規書き込みPC STATION G4170AVRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入後

2002/05/10 12:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4170AVR

スレ主 どうしようか?さん

購入して1ヶ月程たちました。
付属のTVキャプチャーのソフトウエアーエンコードの画像にやっぱり満足出来ずMTV1000を購入しキャプチャーしていますが、やっぱりハードウエアーエンコードの画像は綺麗です。他のアプリもキャプチャー中も軽いです。
取り外したTVキャプチャーは、子供のパソコンに付けております。子供も大喜び?
今まで手を加えた所は、
・キャプチャーボードMTVー1000に変更
・追加ハートディスク30MB(IDE)
・モデムカードを外してUSB2.0カード増設
・USB2.0接続ハードディスク60MB(キャプチャー用)
・追加DVD-ROM(会社で余っていたやつ借用)
・電源も250Wに変更しました。(マイクロATXでも250W仕様があった)
・USB2.0接続で、SCSI仕様のMO
・メモリーも256MB追加で512MBになった
・OSはXPHOMEからPROに変更
・後ろに追加FAN増設(ジャンクFAN)
 取りあえず、安定稼動しています。
このまま行くと、最後まで使うのは、FD位だな。
やっぱり自作すべきでした。反省・・・・前の牛のパソコンもそうだったなあ〜

書込番号:704570

ナイスクチコミ!0


返信する
かぶき者!前田,祖尾手九!さん

2002/05/10 13:05(1年以上前)

「げー」の次に「そー」…おぬし!かぶくの〜!次は「いー」?

書込番号:704639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD再生

2002/05/09 09:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4170AVR

スレ主 YJMさん

TideoDVDでDVDを見ると、たまにコマ落ちします。
液晶ディスプレイを使用しているからかもしれませんが、
TideoDVDと市販のDVD再生ソフトでは、画質その他で
大きな違いとかはあるのでしょうか?

書込番号:702488

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15184件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/05/09 10:11(1年以上前)

ソフトウェアエンコードである限り、
ソフトによる画質の違いやコマ落ち度合いなどに違いはあります。

書込番号:702541

ナイスクチコミ!0


ステテコさん

2002/05/10 02:07(1年以上前)

再生ソフトとDVDソフトとの相性って結構ありますよ。
私の場合、付属のTideoDVDは使わずPowerDVD XP Proを
使用しています。
PowerDVD においても当然相性問題は存在するので
色んな再生ソフトで試してみるしかないですね。

#私の場合付属アプリの内、半分は利用せず市販ソフトを
#別途用意し利用しています。

書込番号:704018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ディスプレイについて

2002/05/06 19:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4170AVR

スレ主 怪人200面相さん

はじめまして。実は自分今度ソーテックのG4170AVRを買おうかと思っているのですが、一緒に買うディスプレイで悩んでいます。大阪のほうで安くてよいディスプレイがおいているところ、また、てごろなディスプレイ等があれば教えてください。

書込番号:697692

ナイスクチコミ!0


返信する
ウッ!貧乏!さん

2002/05/06 19:46(1年以上前)

LCD?CRT?^^;

書込番号:697756

ナイスクチコミ!0


スレ主 怪人200面相さん

2002/05/11 12:08(1年以上前)

LCDです。

書込番号:706556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/05/02 10:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4170AVR

スレ主 ゆうきんさん

4170AVRの付属のソフトでDVD+RWへHDの丸ごとバックアップは取れるのでしょうか?

書込番号:688883

ナイスクチコミ!0


返信する
aaaaaa@さん

2002/09/28 08:00(1年以上前)

age

書込番号:969637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

出力

2002/05/01 08:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4170AVR

スレ主 か-ずさん

4170AVRでDVDの映像を普通のテレビに出力したいのですが、どのようにすればいいのか教えてください。

書込番号:686678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/05/01 08:47(1年以上前)

買ってきたままの状態だと出来ないと思います。ビデオカードを変えるとかのことしないとダメだと思います。

書込番号:686705

ナイスクチコミ!0


とっちん!さん

2002/05/01 23:32(1年以上前)

本体からモニターにつなぐ線の間にコンバーターを使うといいよ!
たとえばノバックのPCtoTVなどが有ります。
12000円くらいで秋葉原のラオックスに売っていた。
実は、期待しないで買ってみたのだが、ぜんぜんきれいに見えた!

書込番号:688103

ナイスクチコミ!0


バイテックさん

2002/05/02 21:37(1年以上前)

”ぜんぜん”は、否定語になります。
とても、たいへん、びっくりするぐらい...の方が合ってると思います。

書込番号:689860

ナイスクチコミ!0


とっちん!さん

2002/05/03 01:46(1年以上前)

バイテックさんご指摘ありがとうございます。
要は、期待以上にとても良かったと言う事をいいたかったのです!

書込番号:690453

ナイスクチコミ!0


スレ主 か-ずさん

2002/05/16 08:41(1年以上前)

ノバックのPCtoTVの他にはどこのメ−カ−のものがありますか?

書込番号:715722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて下さい…

2002/04/30 04:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4170AVR

スレ主 パソ初心者さん

安いという理由でSOTECさんのパソコンを買おうとしていますが
最近気になっていることがあります。
DVD/RWドライブには+RWとか−RWとかがあるんですか?
どうしても貯まりまくってるビデオの編集にDVD/RWを使いたいのですが
統一されてないみたいで、まだ買うべきではないのか…心配です。
どなたか違いに詳しい方いませんか?
よかったら教えて下さい、お願いします!(切実)

書込番号:684503

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/04/30 04:21(1年以上前)

違いについては以下のページを参考にしてみてください。

DVD-RW http://www.pioneer.co.jp/dvdrrw/
DVD+RW http://www.ricoh.co.jp/dvd/outline/

書込番号:684509

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/04/30 05:14(1年以上前)

統一、という点では、DVD-R を作成できれば、かなり安心だとは思います。

ただ、どれぐらいためておられるのかわからないのですが、
メディアコストの面と、作業時間の面で、私はまだ躊躇しています。

わりと最近になって、やっと、アナログレコードからの CD起こしが、
ほぼ、終了しました。
しかしたまったビデオテープの山を見ると、作業時間を想像するだけで、
そのDVD化に、絶望的な気分を感じてしまう、今日この頃です・・・。

書込番号:684527

ナイスクチコミ!0


1818さん

2002/04/30 09:11(1年以上前)

編集せず DVDにしたいのであればDVDレコーダーの方が簡単で早くできますよ 保存はDVD-Rが良いと思いますよ6万円ほどで売っています
画質もDVDレコーダー利用の方が綺麗に出来るように思いますが?

書込番号:684681

ナイスクチコミ!0


Chikurinさん

2002/04/30 09:47(1年以上前)

一般的なDVDプレーヤーで再生できるかどうかの互換性ではDVD-Rがもっとも優れているということです。なので、そういうDVD化をたくさんするなら、DVD-Rへの書き込み速度が速いもの(PIONEER製ドライブ?)がいいのかなと思います。速いといっても大したことないかもしれませんけど。

書込番号:684722

ナイスクチコミ!0


Chikurinさん

2002/04/30 09:48(1年以上前)

書き忘れました。
>安いという理由でSOTECさんのパソコンを買おうとしていますが
こっちのほうが気になるなぁ。最近は大丈夫なのかな?

書込番号:684726

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PC STATION G4170AVR」のクチコミ掲示板に
PC STATION G4170AVRを新規書き込みPC STATION G4170AVRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PC STATION G4170AVR
SOTEC

PC STATION G4170AVR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月31日

PC STATION G4170AVRをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング