PC STATION SX6120/P7 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PC STATION SX6120/P7の価格比較
  • PC STATION SX6120/P7のスペック・仕様
  • PC STATION SX6120/P7のレビュー
  • PC STATION SX6120/P7のクチコミ
  • PC STATION SX6120/P7の画像・動画
  • PC STATION SX6120/P7のピックアップリスト
  • PC STATION SX6120/P7のオークション

PC STATION SX6120/P7SOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月 5日

  • PC STATION SX6120/P7の価格比較
  • PC STATION SX6120/P7のスペック・仕様
  • PC STATION SX6120/P7のレビュー
  • PC STATION SX6120/P7のクチコミ
  • PC STATION SX6120/P7の画像・動画
  • PC STATION SX6120/P7のピックアップリスト
  • PC STATION SX6120/P7のオークション

PC STATION SX6120/P7 のクチコミ掲示板

(114件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC STATION SX6120/P7」のクチコミ掲示板に
PC STATION SX6120/P7を新規書き込みPC STATION SX6120/P7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

このPCのCRT

2003/05/24 12:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION SX6120/P7

スレ主 苦労人3さん

下の方に怪しいスレが立っているのですが、(^^;)改めて聞かせて下さい。

このPC付属のCRTモニタ(P7PAN1-S1)が近くのPCショップで激安で売ってます。値段だけなら(13800)買いなのですが、ソーテックって怖いんです・・・。
だれかディスプレイの使用レビューをお願いします。

書込番号:1604332

ナイスクチコミ!2


返信する
タンヤオ1000点さん

2003/05/24 14:19(1年以上前)

レビューではないのですが・・・

付属のCRTだけ買ってもメーカーサポート受けられるのかなぁ。
ちょっと、心配。

書込番号:1604537

ナイスクチコミ!2


agfaさん

2003/05/24 14:41(1年以上前)

サムソン製の中身ですけどね。でも17インチフラットとはいえ、13800円って別にすごく安いとも思いませんけど…

書込番号:1604592

ナイスクチコミ!2


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/24 15:31(1年以上前)

トリニトロンかダイヤモンドトロンならいいかも
タダのフラットCRTなら人気がないからそんなもんじゃない。

(reo-310でした)

書込番号:1604701

ナイスクチコミ!2


sx6120さん

2003/05/27 16:21(1年以上前)

ちょっと、明るめのデスプレイです。
こんなもんじゃないですかね。

書込番号:1614516

ナイスクチコミ!2


爆発してる?さん

2003/07/19 02:47(1年以上前)

CRTモニタ(CP17K1)が爆発しました、怖いですね。FDトリニトロンなのに。テクセンターの有料ナビダイヤルで小一時間待たされました。P7PAN1-S1への交換を提案されましたがケース色が違うので「3年までは基本技術料のみの部品保証」で修理を依頼しました。ところが部品が無いので修理できないと拒否されました。責任者に代わってもらって、やっと在庫されている同型品を着日指定で送ってもらう約束を取り付けました。でも万が一未着となることを心配して直通のTELかFAX番号を聞いたところ「会社の決まりで絶対教えられません」の一点張り。案の定着荷はその翌日でした。当日はやはりナビ電がつながらず文句も言えない状態でした。着荷後何とか連絡を付け問い正したところ「お客様とお約束した指定日通りです」と言い切られました。日通送り状の問い合わせ番号を日通のHPで調べたら在庫確認日に発送済み、翌日の朝には近くの営業所に到着、その2日後に着荷したことになっていました。CRTが爆発したというのに何でユーザーが4日も待つ必要があるのでしょうか?いくら安くても、爆発しちゃまずいですよね。対応も最優先ですよね。嘘までつくなんて尚更ですよね。一家全員焼死体になれば文句を言う人いないからそれでいいのかな? P7PAN1-S1の購入前にテクセンターに電話してご自分でサポートレベルを探り判断されることをお勧めしますよ。
PS.ソーテック元社員がインサイダー取引の疑いで横浜地検に告発されたらしいです。

書込番号:1774447

ナイスクチコミ!2


レッサーポンダさん

2003/07/19 04:38(1年以上前)

爆発してる? さん、怒らないで下さいね・・・

今、7200を検討してる者です。

ちょっとわからないのですが・・・

なぜ爆発したのに「修理」したいのですか??

>「3年までは基本技術料のみの部品保証」で修理を依頼
ということは1年保証は切れてる訳ですよネ・・・ 部品保証とはいえ、基本技術料だって5、6千円は最低いきますよね?

>P7PAN1-S1への交換を提案されましたが

これは、無償交換って事ですか?(もし)3年保証じゃないのに交換であれば悪い話じゃ無いって気もしますが・・・

だいたい(失礼!)「一家全員焼死体になれば」なんて故障ならPL法も有るし電話かける相手が違う気もします。

>ソーテック元社員がインサイダー取引の疑いで横浜地検に告発されたらしいです

これも、今読んで"ググ"って「本当なんだ」と思いましたが、直接は関係ないですよね!?

「ナビダイヤル」が繋がりにくいとか対応が横柄(な人も居る)のは私も感じました。でも失礼ながら、ちょっと!?です。

書込番号:1774544

ナイスクチコミ!2


爆発してる?さん

2003/07/20 01:26(1年以上前)

レッサーポンダ さんへ

>今、7200を検討してる
3年前に買った私のM370AVと比べると、性能3倍、価格3/4。うらやましい限りです(PC本体は、CRTの様には爆発しないと思いますよ)。

>交換であれば悪い話じゃ無いって気もしますが・・・
P7PAN1-S1への交換提案は私も納得しかけけましたが、トリニトロンではないし、ケース色が違うため、それならば修理を無償でしてもらおうと思った次第です。

<後日談>
同型の交換品とは別便で届いたお詫びのマウスパッドの箱の中に関西ユーザーの方のハガキが入っていました。「テクセンターつながらないのでハガキします。'03年6月2日にCRTモニタ(CR17R2)がショートし、燃焼臭がしたので引き取って欲しい」旨記載されていました。
このハガキはメーカー処理済みかな?私はこのハガキをどうしたら良いのかな?

書込番号:1777294

ナイスクチコミ!2


やれやれ。さん

2003/08/12 18:32(1年以上前)

爆発!?これはすごい!
こんなところにカキコしている場合ではありません。

ここのカキコを消費者センターにも送っておきました。
ここの掲示板はIPから自宅がわかるので、消費者センターから問い合わせのあったソーテックからあなたに連絡が行くことでしょう!
ソーテックにもここの書き込みをホームページからメールしておきました。

そお後の経過を、ぜひここで報告してください。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5684/

書込番号:1849179

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

USBにゲームパッド

2003/06/12 15:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION SX6120/P7

スレ主 ポパイポさん

このパソコンのUSBに、サンワサプライのリアルレーサー(JY-P34U)というゲームパッドを接続したのですが、XP対応なのに接続不明のデバイスとなり、使うことが出来ません。
ゲームコントローラーの一覧にも商品名が載ってません。
USBの説明を読むと、この製品に最適なデバイスは、インストールされていませんとなり、サンワのホームページでもこの製品のダウンロードは出来ないし
困っています誰かわかる人いませんか?

書込番号:1664105

ナイスクチコミ!2


返信する
agfaさん

2003/06/12 16:00(1年以上前)

ドライバーのFDなりCDなりは付属してなかったんでしょうか?

書込番号:1664189

ナイスクチコミ!2


近々さん

2003/06/15 15:42(1年以上前)

「スタート」メニューのヘルプとサポートを開きます。
ヘルプトピックの中から「音楽・ビデオ・ゲームおよび写真」を指定してUSBコントローラー関係の項目を探して見てください。

書込番号:1670596

ナイスクチコミ!2


やれやれ。さん

2003/08/12 18:22(1年以上前)

というか、サンワにといあわせたら???

激しくスレ違い。

書込番号:1849148

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SOTEC だめですね

2002/12/17 23:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION SX6120/P7

SX6120C/7 12/1に初めてSOTECを買いました。やっぱり駄目でしたね。
OFFICE97をインストールしたところ、CDがカタカタと踊りだしてインストールが出来ませんでした。CD−ROMが悪いのかとOFFICE2000を手に入れて同じくインストールしてみましたが同じように踊り出してインストールできませんでした。他のファイヤーウォールソフトやゲームのCDーROMはOKでした。
そこで早速、SOTECテクニカルサポートへ電話しましたら、「じゃ、リカバリーしてください」って、これ買ったばっかりでしょ? なぜ、昨日今日買った
パソコンのリカバリーしなくちゃいけないの? リカバリーって私は知ってるけど、初心者やパソコン初めての人ならどうするの?
と思いながら、仕事の使う必要があったので、取説のとうりやってみましたが
取説に載っていないエラーがでて、WINDOWSが立ち上がらなくなってしまった。テクニカルサポートの指示とうりにして、WINDOWSが立ち上がらなくなっったので、またテクニカルサポートに電話したら「故障ですから、故障受付の電話にかけてください」だって。
これって、メーカー側での初期不良でしょ! すぐ交換しますとか、ごめんなさいとか、初期不良に対しての対応がまったくなっていない!!!!!!!
最後まで初期不良、メーカー責任と言う言葉はなかったね!!!。
結局、購入店に電話して対応を求めたけど、メーカーに話しても駄目で返品して、お金を返してもうと言う答えのみでした。私が求めていたのは、そんなことじゃなくて今後もSOTECを使い続けるのに必要なメーカーの誠実な対応だったのですが。とても残念です。機械物は当たりはずれもあります。PC本体には不良品でない限り不満はなかったのですが、メーカーサポートがまったくお粗末過ぎる!!!!!!。もう2度とSOTECには関わりたくないし、まわりの方にもお勧めしません。特に初心者の方は、価格につられず他メーカーをおすすめします。

書込番号:1140795

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/12/18 02:01(1年以上前)

大変でしたね。さぞ嫌な思いをされたと思います。

私が直接電話したわけではありませんので文面だけからの判断ですが、
初期不良に関しての認識が購入者(利用者)とメーカーでは違うのではないでしょうか。
すなわちメーカーとしては実際にモノを自分たちで直接見てみないと
初期不良扱いにするかどうか判断できないというのかもしれませんね。

またメーカーによっては、購入後まもない故障=すぐ初期不良=すぐ交換とはなかなか受け付けてくれない会社もあるようです。この掲示板でもよく書かれていますがソニーなんかはそうみたいですね。購入後まもない故障なのに故障扱いです。なかなか初期不良扱いにはならないようですから。そして何日間か放置されるわけです。その辺の扱いは今ではソーテックはソニーと似ているのかな?

そうかと思えばすぐ初期不良扱いで交換してくれる他のメーカーもあるようです。
やはりメーカー間によって購入後まもない故障の扱いが違うんでしょうね。

ただしユーザーとしては購入後間も無い故障は有無を言わず初期不良としてすぐに交換して欲しいのは言うまでもありません。それを故障扱いで何日間も放置されてはたまったものじゃないですからね。

書込番号:1141199

ナイスクチコミ!0


masy-tさん

2002/12/18 08:41(1年以上前)

メーカーってなかなか初期不良って認めないですよね。
買ったばかりなら販売店の方が大抵すぐ対応してくれます。メーカーは
こういうときはあてにならないですね。

書込番号:1141513

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/18 11:19(1年以上前)

ソーテックは殆どの販売店は修理にはノータッチですよ
全てソーテック関係はサポート任せです
販売コーナーも隔離されているしね、殆どの店員は売りたくないみたいですが

書込番号:1141813

ナイスクチコミ!0


淡麗辛口さん

2002/12/19 10:19(1年以上前)

SOTECはやめといた方が良いでしょうねぇ。でも、私はまだ2年前のSOTECをメモリを増設したり、HDDを交換して使ってるんですけど、ファンの音がうるさくてどうしようもありません。

書込番号:1144084

ナイスクチコミ!0


のーてくのろじーさん

2002/12/22 23:46(1年以上前)

Windows XPのパソコンにオフィス97を入れるのは無謀なことだと思いますよ、、、
OFFICE2000が使えるのはよく言われているけど・・・

これをメーカーに求めるのは酷というものでしょう。
マイクロソフトに問い合わせるべきです。

書込番号:1153408

ナイスクチコミ!0


FM電波さん

2003/04/27 22:17(1年以上前)

私もソーテックユーザーですが、サポート悪いですね。TVチューナーの故障で出したときもいきなりリカバリーしてくださいって言われました。それに修理したはずなのに直っていない!もうあきらめてほかのテレビチューナーを買い、交換しました。

書込番号:1528294

ナイスクチコミ!0


要らないなら頂戴っ☆(笑)さん

2003/04/29 04:09(1年以上前)

おそらく稚拙なんだね(苦笑)…。サポートもユーザーも。

何かあったらリカバリーって教育されているんじゃない??
あと、初期不良を認めない気持ちは判るなぁ〜。この掲示板
を読んでいると特に(苦笑)

書込番号:1532252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

気をつけて

2003/02/04 12:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION SX6120/P7

スレ主 RLINUXさん

ここのCRT気をつけてください。現在3台めでこれも調子悪いです。

書込番号:1276000

ナイスクチコミ!0


返信する
世の中ね顔かお金かなのよさん

2003/02/04 12:50(1年以上前)

噂じゃないわな、貴殿が御自身でお使いになってるわけだから。
で、どう調子が悪いんですかね。何を気をつければよいのか、教えて欲しいです。

書込番号:1276074

ナイスクチコミ!0


輪斗遜さん

2003/02/04 16:24(1年以上前)

私のもSX6120/P7ですがあきらかにおかしいです。セットアップの段階でストップがかかります。リカバリも試したのですがダメです。

書込番号:1276486

ナイスクチコミ!0


さん

2003/02/04 21:51(1年以上前)

輪斗遜さん=亜華沙さん
たしか、メーカーは初期不良で交換に応じてくれたんですよね。

RLINUXさん
自分は同じ機種を買いましたが何ともなく快調です。
SX6120を3台買って3台とも全部CRTの具合が悪いんですか?
発売されて1年経っていないので無料修理か交換がしてもらえるのでは?
現在家族がSX6130を買おうと検討中なので
参考までにどのように調子が悪いのか教えていただけると助かります。

書込番号:1277426

ナイスクチコミ!0


織田貴志さん

2003/02/05 00:51(1年以上前)

パソコン販売員参上!!(択さんここにもいましたか)確かに初期不良が多いのはSOTECの悪いところです。私が販売した20数台中では1台が不良で戻ってきました。
しかも秋田ー東京間ですよ。他のはすべて地元だったのにwhy?(なぜ?)たまにあることなのでなるべく近くでアフターが受けれる所での
購入を勧めます。そのうち裏話でもお聞かせしましょう。

書込番号:1278229

ナイスクチコミ!0


keikunnさん

2003/02/09 21:43(1年以上前)

PC STATION SX6120/P7を買いました。ここでは(当たり前か)(^^)失礼
使い始めてまだ一ヶ月ですが、噂のような兆しは、全くありません。つまり、快調です。Goodです。128MB×2=256MBに増設。夕方から夜中まで毎日使っています。この機種に関しては大当たりと言っていいのではないでしょうか?
初期不良の記事を読むと、梱包を説いて電源を入れた瞬間から不具合が起きているようです。去年の秋の製品で、この時期に何でもなければ大丈夫でしょう。(自己選択、自己決定したのだから)
CRTは画面が少し明るすぎるような気がするけど、好みの範囲だと思います。17インチが付いてこの値段、円の強さでしょう。(韓国製)

書込番号:1292891

ナイスクチコミ!0


ひめたん★さん

2003/04/07 23:54(1年以上前)

うちも初期不良です。リカバリしても直りません。
メーカーに言っても取り合ってもらえず泣き寝入りです。
絶対にもうこのメーカーの商品は買いません。最低です。

書込番号:1469057

ナイスクチコミ!0


世の中ね顔かお金かなのよさん

2003/04/09 12:18(1年以上前)

このスレ、進歩ないですね。
どういう症状が出るのか書いているのが輪斗遜様だけだなんてw
セットアップの段階でストップがかかるってのは、パーツの構成(差分)に
問題がある可能性もありますが…。

書込番号:1473222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

アウトレットSX6120RBを買った

2003/04/02 17:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION SX6120/P7

SOTECのホームページでアウトレットSX6120RBを買ったんですが
WinXPとオフィスXPが初めからインストールされていました。
しかし両方ともパッケージは空いていませんでした(やぶれていない)
これは、インストールされている物と同じ製品なんですか?
それからユーザー登録もされていました。

書込番号:1451977

ナイスクチコミ!2


返信する
agfaさん

2003/04/02 17:50(1年以上前)

WinXPとオフィスXPはあらかじめインストールしてあるものですので問題ありません。そのパッケージに入っているものは、インストールされている物と同じもので、後々必要になったときに使うものです。無論、他のPCにインストールはできません。

ただ、ユーザー登録が既にされているというのは気になります…そのアウトレットって展示品だったんですか? 未開封新品として買ったなら問題製品…

書込番号:1451980

ナイスクチコミ!2


ticaさん

2003/04/02 18:11(1年以上前)

ライセンス認証なのでは?

書込番号:1452032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/02 19:28(1年以上前)

アクティベーションですか?ユーザ登録ですか?まったく別なものなので。展示品はあまり買う気しないが、ユーザ登録されてたなら、中古との判断を私ならしますね。アクティベーションなら問題ないが。

書込番号:1452269

ナイスクチコミ!2


スレ主 NAOFXさん

2003/04/05 17:45(1年以上前)

多分展示品だと思います。更新情報みたいのには、去年の9月2日になっていました(インストールが?)
それから、て2くんさんが書いているアクティベーションてなんですか?
初心者なので分かりません。
あと返信が遅くなってしまってすみませんでした まだインターネットにつなげてないので図書館のパソコンでやっていますので・・・。
そして答えがこんなに早く入ってるとはおもわなかったので。
次は早く返信しようと思います。親切な皆さんよろしくお願いします。

書込番号:1461325

ナイスクチコミ!2


スレ主 NAOFXさん

2003/04/06 15:37(1年以上前)

昨日家に帰ってから調べたらライセンス認証でした、僕の勘違いでしたすみません。 
僕的には別にソーテックに恨みがあるわけじゃないし悪気があったわけじゃないんです。外見も気に入ってるし。
ただアウトレットは保証が3ヶ月なので辛いと思うが安いのでしょうがない
せめて一年もってくれと思っています。
いろいろありがとうございました。

書込番号:1464474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/06 22:03(1年以上前)

アクティベーションとは、通称ライセンス認証とか言われてる物です。

書込番号:1465543

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

Athlon2100+3D Blaster 4 Titanium 4200 64MB

2003/03/07 01:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION SX6120/P7

Athlon2100+と3DBlaster4Titanium4200(64MB)×8とメモリ512MBで3DMARK2001SEの方は約9700、FFXIの方は約4500となっています。ま、こんなもんかな。

書込番号:1369015

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 4230さん

2003/03/07 01:23(1年以上前)

追伸、104万桁1分12秒

書込番号:1369073

ナイスクチコミ!1


スレ主 4230さん

2003/03/07 01:50(1年以上前)

3DMark03は1300

書込番号:1369147

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PC STATION SX6120/P7」のクチコミ掲示板に
PC STATION SX6120/P7を新規書き込みPC STATION SX6120/P7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PC STATION SX6120/P7
SOTEC

PC STATION SX6120/P7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月 5日

PC STATION SX6120/P7をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング