
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V4150xp-L5

2002/01/14 23:06(1年以上前)
そりゃバルクでも動くのは動くし動かんのもあるでしょ。
過去ログ読んでないの?
書込番号:473182
0点

全くけん10さんのおっしゃるとおり
それに SOTECですから注意が必要!!!
書込番号:473273
0点


2002/01/18 23:16(1年以上前)
SOTECだと何で注意が必要なのでしょうか??
ちなみに私は今までIBMのアプティバを使用していて、ソーテックは初心者です。
わたしもメモリを増設したいと思っているので、どうするのがベストか教えてください。
書込番号:479091
0点

ベストは、安く売ってる何種類ものメモリの中で動く奴だけを買い続けること。
書込番号:479127
0点


2002/01/19 00:24(1年以上前)
返事ありがとうございます。
それにしても安く売っている何種類ものメモリの中で動く奴だけを買い続けること。 とは・・・・。
なかなか難しいですね。動かないメモリなどで増設して、本体が壊れてしまったりはしないのでしょうか??
書込番号:479286
0点

本体が壊れるということはとりあえず無いでしょう。
全く違うメモリは装着できないようになってますから。
ノーブランドの製品は、メモリとしての動作は保証するが、パソコンに組み込んでの動作は保証しないということが一般的です。
メモリ製品の中には、動作確認が行われていてパソコンに組んだ状態で動作を保証している物もあります。ただ、そのような製品は比較的高価です。
書込番号:479346
0点


2002/01/19 01:30(1年以上前)
>はまはまの さん
>SOTECだと何で注意が必要なのでしょうか??
[478604]のレスなどを参考に。
あと「SOTEC」で過去ログ検索もしてみてくださいな。
書込番号:479447
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V4150xp-L5




2002/01/13 23:07(1年以上前)
当たり前すぎる答えですが、SotecのWebにスペックが載っています。CPUの他にも違いは結構ありますね。
書込番号:471046
0点


2002/01/14 00:52(1年以上前)
V4150XPの液晶なしモデルはもう生産していませんよ。今販売店にある在庫のみです。本日探しまくってやっと手に入れました。たぶんもう何日かですべての販売店から在庫が消えるでしょう。購入するならお早め目に!
書込番号:471318
0点


2002/01/14 13:48(1年以上前)
早速の回答ありがとうございます。SOTECのWebで確認しました。1/9完売という記事を見つけました。
mayorerさんへ
友達のために1台探しているんですが・・・。現在私はG4160xpとPanaのTx−D5L31A−Jを使用しています。V4150位のスペックと低価格なモデルは他にないでしょうか?
書込番号:472254
0点


2002/01/14 23:03(1年以上前)
そうですね、私が調べた限りでは品質は別として同じ価格で同等のコストパフォーマンスの製品はありませんでした。DELLもまあまあ安いと思いますよ。そういえば、13日に錦糸町のヨドバシカメラに4150XPが2台あったと思います。(今あるかは?)
書込番号:473171
0点


2002/01/16 08:24(1年以上前)
別の回線からです。MeisMARO
ありがとうございます。自分でも調べてみた結果、OAシステムプラザでxpモデルが3台、L5モデルは数台残っているらしいです。とりあえず、近くの店(日本橋)に取り寄せてもらうようメールしておきました。V4150の良さに気が付くのが遅かったかも(;-;)
書込番号:474461
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V4150xp-L5


sotec v4150xp-L5 とG4160xp+sony15TFT液晶 の購入でどちらが良いか迷っています、どなたか情報を頂けますか?
デジカメがCFな為、PCスロットは絶対必要です。あとhandycumで取った映像の編集も将来したいです。
使用中のファンの音など情報を頂けますでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
0点

ここでそんな質問するのならSOTECは避けた方が
なぜかは過去LOGで見て下さい
書込番号:469390
0点


2002/01/13 02:26(1年以上前)
僕はエプソンダイレクトのエディキューブが今一番欲しいと
思っています。アスロンXPcpuで、PCカードスロット付きで、
コンパクトサイズの本体の形状で、ドライブはコンボやDVD−R/RW
(だったかな?最近出てきたばっかりの規格のやつ)が選べる機種です。
コンパクトなのに、PCカードスロットがしっかりついていて、
各種端子も前面に来ている使い易そうな機種なんです。
なかなか無いんですよ、USBだけじゃなく、イヤホン端子も
マイク端子もIEEE1394も全部前面に来ているPCカード
スロット付きのコンパクトサイズのデスクトップPCって。
ごめんなさい、今手もとのPC雑誌全部片しちゃっていて、
正式な型番やHPアドレスがわからない状態なんです。
たしかグレード高いやつでも16,7万だったと思います。
もちろん液晶で。全然質問に答えてなくて申し訳無いです。
書込番号:469493
0点


2002/01/13 12:47(1年以上前)
>デジカメがCFな為、PCスロットは絶対必要です。
PCカードスロットのことですか?
付いてなくてもUSB接続のCFリーダーを買えばいいんでは?
書込番号:470117
0点


2002/01/13 23:11(1年以上前)
> 使用中のファンの音など情報を頂けますでしょうか?
私はv4150xp(モニタ別モデル)ユーザーですが、ファンの音は結構静かだと思いますよ。
書込番号:471057
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V4150xp-L5


昨年暮れに注文して、やっと届きました。
全体的に思ったよりは良いようです。
難点があると言えば、コンボドライブのDISCの入出しにくいのと、WinsowsXPのせいか、P4-1.5Gの早さを実感できない・・・くらいでしょうか?
もっとも、HDDが遅いかもしれませんが。
まだ、初日ということで何かあればレポートします。
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V4150xp-L5


このディスプレーはデジタル専用でDVI29ピン対応になっています。従来品の本体で出力がD−SUB15ピンしかない機器につないで見るための変換アダプター、ケーブル等は存在しますか?またどうしたら入手できますか?教えて下さい。
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V4150xp-L5


kakaku.comのソーテックマシンの評価のところを見てると、XPになって急に評価がまともになった気がするのだが。
Win9x系のモデルは真っ赤っかだったのに。
@XPになって安定性が増したから
A初期不良が減った
B過去の評価は一部の粘着のしわざ
C現評価は工作員のしわざ
さあどれだろう?
0点


2002/01/08 09:25(1年以上前)
1&2ですよ。
以前がWin9xマシンを検品無しで出荷しているのに近いぐらい論外な状態だったので標準レベルになってきたら良く見えるようになったんです。
後は納期をもう少し早くしてこの状態を3〜5年続ければまともなメーカ扱いになるでしょうね。
SOTECはここが踏ん張り所。過去が過去だけに、またなんかやったら地に落ちますよ。
書込番号:461387
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





