
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V7200AVR



−Rは使えてますか?
使えてるんであれば、メディアのせいだと思います。
トレイに同じメディアを入れなおすことを数回やれば、
アクセスできる場合もあります。
でも、使う度にそれぢゃ、ねえ・・・
書込番号:1346414
0点


2003/02/28 00:54(1年以上前)
何処のお店で購入されました?
私はトラブッたときSOTECのサポートセンターでは 解決出来ませんでしたが、購入先のベストデンキ広島本店の
サポートセンターの対応がよく解決できました。
あ!すみません機種はG4170AVRでしたが
ある程度信頼のおける店で購入しましょう
書込番号:1347646
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V7200AVR



OSがWindowsなら標準で付いてきます
IEのセットにOEがついてきます、開発はマイクロソフトですから
(reo-310でした)
書込番号:1330747
0点


2003/02/22 14:50(1年以上前)
されています。
と言うかインストールされていないパソコンなんてまず無いと思いますよ。
(自作など除く)
書込番号:1330749
0点


2003/02/22 14:51(1年以上前)
かぶった〜〜
書込番号:1330752
0点


2003/02/22 15:20(1年以上前)
Maicrosoftの陰謀・・・
梢
書込番号:1330828
0点


2003/02/22 15:21(1年以上前)
MicroSoftですねぇ・・・
スペルミスです
書込番号:1330830
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V7200AVR


V7200/AVR購入しようと思いますが目的は会計,販売管理.見積書
表計算.テレビ.デジカメ.インターネットまでTFTは17”何処が良いか教えて下さい
TFTはアナログとデジタルとどちらがメリット有るのですか?テレビは見るだけで編集などはしません
0点

デジタル接続はコンピューター内部でデジタル処理されているビデオ信号をそのままディスプレイに表示します。
一方アナログ接続は、ビデオカードで一旦デジタル−アナログ変換し、いわゆるVGA接続でディスプレイに信号を入力し、ディスプレイ側で再度アナログ−デジタル変換を行なっていました。しかしお互いにデジタル処理されているにもかかわらず、アナログ変換を繰り返して接続することにより「伝送ロス」が生じてしまい、輝度が低下したとか、ぼやけた画像になったととかなりました。
一般にデジタル接続の方がアナログ接続よりも「くっきり」「クリア」だと言われています。 ただし、デジタル接続は使用するビデオカードとの相性問題もあり「写らない」とかの様々な問題もあったのも事実です。
ご指摘のモデルはRADEON7000を搭載してデジタルもアナログも双方共カバーされてます。
17型TFT液晶は、この半年で滅茶苦茶安くなりました。1年前の15型液晶の価格並です。
おすすめは、私個人としては従来から視野角の狭いものや擬似カラーのものは好まないので、フルカラー・広視野角のS-IPSパネルを使用したものが良いと思います
。
アイオーデータのLCD-AD171CS(デジタル・アナログ接続・フルカラー・視野角上下左右170度、S-IPSパネル使用)
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=008510&MakerCD=40&Product=LCD%2DAD171CS
http://www.iodata.co.jp/news/200212/lcd-ad171cs.htm
アナログ接続だけでいいのなら、同じアイオーデータのLCD-A17CESもありあります。デジタル接続できないので若干安いです。
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=008510&MakerCD=40&Product=LCD%2DA17CES
http://www.iodata.co.jp/news/200205/078a.htm
他にも沢山ありますが、ソーテックを選択されているのでモニターもあまり高価なものじゃなく、安くても評判のいいモノを選びました。勿論お金があるのなら、シャープや、ナナオでも構いませんよ。
それと最後に今は何型のモニターをご使用でしょうか?17型液晶モニターは推奨解像度が1280*1024ですので、ドットピッチが15型液晶に比べて小さくなり、当然文字等も小さくなります。それと液晶ではCRTとは違い推奨解像度以外の解像度も設定できますが、多少の文字のにじみ等が出ます。
視力がいいのなら構いませんが、もしそうじゃないのであれば一度店頭で17型液晶モニターを見て、文字の大きさ等確認してこられるのをおすすめします。
書込番号:1319902
0点



2003/02/19 21:32(1年以上前)
ピヤノさん 有難う大変参考になりました 現在アクテバーに15”TFTと BIBLO NE7/850H使用してますBIBLOは
1400×1050ドット 17”だと画面の上下がやや同じく見られるので17”TFTデジタルにします テレビもデジタルの方が良いのかな? テレビチュウナーですが ソフト ハード エンコードと良く
言われていますが 見るだけの場合差が出るものですか? 欲を言えばきりがないですが。。。V7200/VARのCD出入れのトビラがチョット不具合ですね たぶんあそこはすぐ調子が悪くなるよ感想です
書込番号:1323032
0点

ソフトウェアタイプでもハードウェアタイプでも「PCのモニタで見るだけ」ならさほど気にならないと思います。録画すれば一目瞭然ですがね。
何かと話題のソーテックPCですが、折角購入するんですから大きなトラブルがなければいいですね。
書込番号:1323266
0点

ピヤノさん どこまでいっても ピヤノさん
あまり間違え続けるのもアレなので一応・・・
書込番号:1324621
0点

昨日の "shigeru" さんの新しい記事、削除されたのね・・・。
本人からの依頼かな?それほど気にすることもなかったのに。
う〜ん、、、。
書込番号:1328154
0点


2003/03/28 23:21(1年以上前)
現在、V7200AVRの購入を検討中の【のりまこ】ともうします。
初歩的な質問ですみません。 宜しくお願いします。
デジタルCRTポート(DVI 29pin)のこのPCに(DVI-D24ピン)液晶モニターは
接続できますか?(ナナオのL565-AかIO・DATAのLCD-AD171CSを検討中)
D-Sub15ピン(ミニ)はお互いあるので可能なのですが…(アナログ)
どうしてもデジタルでつなぎたいのだけど…
ご教授お願いします。
書込番号:1437518
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





