『Coolonで、』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Athlon XP 2000+ コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:RADEON 7000 PC STATION V7200AVRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PC STATION V7200AVRの価格比較
  • PC STATION V7200AVRのスペック・仕様
  • PC STATION V7200AVRのレビュー
  • PC STATION V7200AVRのクチコミ
  • PC STATION V7200AVRの画像・動画
  • PC STATION V7200AVRのピックアップリスト
  • PC STATION V7200AVRのオークション

PC STATION V7200AVRSOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月24日

  • PC STATION V7200AVRの価格比較
  • PC STATION V7200AVRのスペック・仕様
  • PC STATION V7200AVRのレビュー
  • PC STATION V7200AVRのクチコミ
  • PC STATION V7200AVRの画像・動画
  • PC STATION V7200AVRのピックアップリスト
  • PC STATION V7200AVRのオークション

『Coolonで、』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC STATION V7200AVR」のクチコミ掲示板に
PC STATION V7200AVRを新規書き込みPC STATION V7200AVRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Coolonで、

2003/11/07 23:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V7200AVR

スレ主 どっしりさん

以前に書き込みがあったcoolonの導入を試みたのですが、
ttp://laboratory.s38.xrea.com/coolon/coolon.htmの手順通りに
PCIDBG95.VXD と PCIDEBUG.SYSを、解凍したcoolonを入れたフォルダに移動してcoolonを起動しようとしても、
DLLeroor Driver not Lordedと出てしまい起動が出来ません。
どなたか起動方法をお解かりになる方、教えてください。

書込番号:2103482

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 どっしりさん

2003/11/08 01:31(1年以上前)

すみません。スペル間違えました。
「DLL error Driver not Loaded 」です。

書込番号:2103866

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/11/08 04:36(1年以上前)

私もクーロン使用してますけど、なんらトラブルことなく起動含め
使用できてます。チップセットはKM266じゃありませんが・・・
(しかも、スタンバイから復帰するとチェックが消えますが、笑)

あなたの場合はおそらくこれだと思われます。
http://www.freeml.com/message/coolon@freeml.com/0000693

レジストリエディタの起動は分かるよね?

書込番号:2104103

ナイスクチコミ!0


スレ主 どっしりさん

2003/11/09 18:11(1年以上前)

ピアノさん返信ありがとうございます。
レジストリエディタでHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\PCIDebug
キーを探し、ImagePathを見つけることができたのですが、エントリの下記の部分を CoolON のフォルダー名になるように修正というのがPC初心者な者でよくわからず、起動できません(涙)。

書込番号:2109357

ナイスクチコミ!0


ヒロリンヨシリンさん

2003/11/11 07:42(1年以上前)

どっしりさんへ 
このサイトで”[2063624]電子レンジのような音”過去ログ
その前にも何度も話題になったcoolon 私も使っています。
メチャクチャ最高ですよ!。
先日リカバリー後再設定に苦労しましたが
http://laboratory.s38.xrea.com/coolon/coolon.htm
で詳しく画像入りで説明してくれています。参考にどうぞ!
ビギナーでもまず設定可能です。それくらい詳しく載っています!。(^_^)v

書込番号:2114660

ナイスクチコミ!0


ヒロリンヨシリンさん

2003/11/11 07:47(1年以上前)

失礼!先程のURL参考で設定しても ? だったのですね、
多分画像8,9,10、のフォルダーへのコピーが上手く行っていないのだと思うのですけど・・・私もおすでしたので?。

書込番号:2114665

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SOTEC > PC STATION V7200AVR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
V7200AVR HDD交換 4 2007/06/03 19:47:26
ドライバ入手方法を教えてください。 4 2006/11/15 9:19:17
ケースを買いたいのですが・・・ 8 2006/11/19 22:21:58
CPUのクロックアップとHDD換装 7 2006/11/29 23:19:41
困ってますぅ〜 2 2003/12/03 23:36:37
ALL-IN-WONDER 9000PRO 3 2003/12/02 4:13:07
グラボ交換可能でしょうか 2 2003/11/19 21:06:04
TV録画 0 2003/11/09 11:41:20
DVD-RAMへの書き込みについて 8 2003/11/12 15:26:55
Coolonで、 5 2003/11/11 7:47:51

「SOTEC > PC STATION V7200AVR」のクチコミを見る(全 556件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PC STATION V7200AVR
SOTEC

PC STATION V7200AVR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月24日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング