
このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年3月10日 00:48 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月8日 19:47 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月5日 10:38 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月3日 03:34 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月3日 03:26 |
![]() |
0 | 4 | 2003年2月28日 10:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V7200AVR


・V7200AVR買いました。メモリ+512MB、17inchLCD、モデム引っこ抜きで使用しています。小トラブルもありましたが、今のところ満足しています。
・トラブル1、windvdcreatorでmpgの読み込みできない、オーサリングボタン・書き込みボタンがない、→リカバリCDから再インストールで正常に使えるようになりました。
・トラブル2、(最初は正常だったんだけど)windvrでTVの音声が途切れるようになった、→ノートンアンチウイルス2003をアンインストールして、音が途切れなくなった。(ソーテックオンラインクラブで教えてもらって)
・MBはFICのAM37のLAN付き(AM37-L)です。TVチューナーカードはavermedia製でしたが型番は不明です(philips、conexant、fusion、878A等の表示がありました)。HDDはシーゲイトです。dvdramは松下寿のSW-9581です。
・トラブル解決しようといろいろやっている時に、AC97の新しいドライバ入れました→特に変化ありませんでした。またRADEON7000の新しいドライバも入れました。ちょっと細かい字が見やすくなったような気がします(気のせいかも)
・サポートには元々期待していないんですが、オンライン登録できず、登録はがきを送らないとサポートしてもらえないみたいなのはちょっとなあです(ソーテックオンラインなら自動登録みたいですが大手量販店の通販で買ったので)
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V7200AVR


PCSTATION V7200AVRの購入を考えています。
使用されているマザーボードやHDD、マルチドライブやインストールされている各ボードのメーカー名、型番を知りたいのですがメーカーのHPやネット上の情報を調べましたが分かりません。
購入された方かご存知の方、教えて下さい。
0点


2003/03/03 10:15(1年以上前)
昨日、ヨドバシに行ったら箱入り未開封本体は足元にふたつありながら
展示台に置かれた現品なし……でした。
購入前の参考としてマルチドライブのメーカーを知りたかったので
「メーカーに確認して明日きます」と告げ、先ほど問い合わせて
みたら「公開しておらず、ロットによってもまちまちではないか」
という返答でした。
したがって、購入してドライブやボード等のメーカーがわかっても、別の人が
購入する時にはまた別のものになってしまってる可能性ありですね。
書込番号:1357631
0点



2003/03/08 19:47(1年以上前)
どうもありがとうございました。
持ち合わせの接続機器の相性を調べたかったのですが・・。
やはり出荷時期によって変わる事もあるかもしれませんね。
それではメーカーに現在出荷されている分について問い合わせてみます。
分かり次第、またUP致します。
書込番号:1373895
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V7200AVR


V7200AVRを買おうとおもったんですが、こちらのもの(SX7190M)
を見まして、迷ってしまいました。いかがでしょうか?http://www1.pcdepot.co.jp/main.html
性能にたいする価格的にはあんまり変わらないですか?
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V7200AVR


TVを録画しDVD-VIDEOにしようとして
WinDVRで録画したmpegファイルをWinDVD Creatorにインポートして編集しようとしたら「ファイルを開くことができません」と表示されてしまいTVをDVD-VIDEOにすることができません。それからCD-Rに書き込み速度の指定が何処でやるのかかからないのですがぁ・・・何処にも説明がないみたいで困っています。購入された方で上手く行った方教えてください。
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V7200AVR


昨日、購入しました。
TVを録画しDVD-VIDEOにしようとして
WinDVRで録画したmpegファイルをWinDVD Creatorにインポートして編集しようとしたら「ファイルを開くことができません」と表示されてしまいTVをDVD-VIDEOにすることができません。
ネット上からダウンロードしたmpegファイルはインポートすることができるのでWinDVRで作成したmpegファイルに問題があると思うのですが解決できません。どなたか分かる方いましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点


2003/03/03 03:25(1年以上前)
私も22日に手元に届き、昨日DVD-Rにチャレンジしましたが、同じ現象でファイルが開けませんでした!いったいどうなっているのか?・・・
書込番号:1357298
0点


2003/03/03 03:26(1年以上前)
ハンドルが間違っていました。
書込番号:1357300
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V7200AVR


この機種の発売を心待ちにしているんですが・・・
発売は2月下旬と言う返事のみで、はっきりした発売日がわかりません、
どなたか噂でもご存知の方おられないですか〜?
宜しくお願いします
0点

ヨドバシのWEBでは2月20は発売になっていますね
(reo-310でした)
書込番号:1295676
0点


2003/02/18 00:06(1年以上前)
7日にオーダーしました。昨日の情報によると出荷が遅れていて、25日頃の出荷になるようで、店頭には28日頃から予約順に販売されそうです(東京ヨドバシ)。ソーテックの出荷遅れは毎回十八番だそうで・・・。でもこのスペックでこのお値段は魅力ですね、でもタワー自体作りはチャッチーです。店頭展示品は何処のお店でも蓋やボタンが壊れていました。手元に着たらUPします。
書込番号:1317998
0点


2003/02/20 09:21(1年以上前)
昨日、ソーテックさんとヨドバシのWEBさんに電話して確認したところ、本日(20日)から予約順に出荷していくようです。ちなみに私は2月4日にヨドバシWEBで予約したのですが明日(21日)到着の予定です。参考になれば嬉しいです。
書込番号:1324202
0点


2003/02/28 10:27(1年以上前)
こちらのヨドバシwebの発売開始情報を参考にして、22日(土)新宿ヨドバシに行き
ましたらパンフもなく「明日発売ですか?」と訪ねたら店員いわく、「発売延期になり
ました」という返答。「いつごろですか? 来月あたりじゃ…」と問うと「まったく未定です」
というリリース無期延期のような言い方。
こちらは月末購入の予定が狂ってしまい、使用停止する予定の現用PCを新規購入
もモデムに接続した途端、どういうわけかWindowsMeが異常になってしまい、
ネット接続ができない、デスクトップ復元が頻繁にフリーズしたりという現象が起こっ
てしまいました。
3日ほどさんざんサポートに電話してモデム、ルータ、LANカード(これもトラブル回避
の可能性にかけて新品に買い直し)等は全て正常であることを確認し、昨夜、やむ
なくリカバリーをかけてどうにか復旧。
さきほど、ソーテックのサイトを見たら発売になっていて、電話をかけると「既に発売
されていて、販売店への出荷が遅れていた」とのこと。
ヨドバシに電話して事情を話すと「確かに22日の時点では入荷がいつになるかわか
らなかった。昨日、入荷になったので現在発売中なので、よろしくお願いします」と
いう返答。
だったら「製品自体は発売されていますが、当店入荷日がいつかは未定です」とか
言いようがあるだろうに。
こっちは、使用停止する予定のPCを再度のカスタマイズのために、3日で5〜6時間
睡眠だ……
書込番号:1348269
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





