eMac M8577J/A (700) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • eMac M8577J/A (700)の価格比較
  • eMac M8577J/A (700)のスペック・仕様
  • eMac M8577J/A (700)のレビュー
  • eMac M8577J/A (700)のクチコミ
  • eMac M8577J/A (700)の画像・動画
  • eMac M8577J/A (700)のピックアップリスト
  • eMac M8577J/A (700)のオークション

eMac M8577J/A (700)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月 5日

  • eMac M8577J/A (700)の価格比較
  • eMac M8577J/A (700)のスペック・仕様
  • eMac M8577J/A (700)のレビュー
  • eMac M8577J/A (700)のクチコミ
  • eMac M8577J/A (700)の画像・動画
  • eMac M8577J/A (700)のピックアップリスト
  • eMac M8577J/A (700)のオークション

eMac M8577J/A (700) のクチコミ掲示板

(457件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「eMac M8577J/A (700)」のクチコミ掲示板に
eMac M8577J/A (700)を新規書き込みeMac M8577J/A (700)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

OS9.2だけでも動作しますか?

2002/06/16 07:19(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M8577J/A (700)

スレ主 ええマック!さん

e MAC が日本で売らないかと待っておりました。さて、OS Xはまだ遅い(とくにブラウザ類)と耳にしますが、OS9.2単独で動作するのでしょうか? それともOS X上でしかOS9.2は利用できないのでしょうか? iMAC DVから移行しようか迷っております。

書込番号:774805

ナイスクチコミ!0


返信する
fuyutaさん

2002/06/16 08:37(1年以上前)

動いています。
モニターが安っぽい。

書込番号:774841

ナイスクチコミ!0


こまつさん

2002/06/18 00:31(1年以上前)

ちなみに、OSXは10.1.5で結構速くなったと思います。
iMacDVでも十分実用的だと思います。

書込番号:778205

ナイスクチコミ!0


MacSuzukiさん

2002/06/18 13:23(1年以上前)

eMacの添付にMacOS9.2.2とMacOS10.1.4がついてきますのでMacOS9.2.2を入れなおせばMacOS9.2.2だけという構成にできます。

私はパーテーションを3つにわけてMacOS9とMacOS10とデータ用にわけていれなおしました(^^;

書込番号:778855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください〜

2002/06/17 13:17(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M8577J/A (700)

スレ主 のりっこちゃんさん

人から薦められでeMacの購入を検討しています。
ズバリ、Power Mac G4 800 M8705J/Aあたりと比べて、モニターとキボードが一体になってる以外で、内部面での違いは何処なのですか?
どなたか教えてくださ〜い!!!

書込番号:777069

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/06/17 16:03(1年以上前)

>モニターとキボードが一体になってる、、、

キーボードは外付けですけど、、、、iBookと間違えていませんよね?

ちなみにPowerMacとの差は拡張性やグラフィック関係の能力の差が大きいですね。液晶iMacとCRTiMacの中間モデルと考えればいいと思います。
なお、今何を使っているか知らないけど、CRTiMacと比べると結構うるさいらしいですよ。<eMac

書込番号:777213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオ接続

2002/06/14 03:12(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M8577J/A (700)

スレ主 ファティマハンズさん

すみませんeMacに家庭用ビデオデッキをつなぎ、ビデオやテレビを見る事は可能でしょうか?

書込番号:771224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/06/14 03:52(1年以上前)

無理

書込番号:771265

ナイスクチコミ!0


MacSuzukiさん

2002/06/14 09:52(1年以上前)

メディアコンバータを買うかかFireWire出力のあるデッキであれば表示くらいはできます。
あとはピクセラのキャプチャボックスを買ってもよいです。

でも操作性(チャンネルが替えられない等)が悪いのでMacでTVを見るのはあまりお勧めできません。

書込番号:771482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ファンの音

2002/06/13 00:53(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M8577J/A (700)

スレ主 ろずまにあさん

今、eMacと旧iMac(G3のCRTモデルです。)の二つでどちらを買おうか迷っています。
私のマックの用途はネット、MP3。USBオーディオでスピーカーつないで
コンポ代わりにする予定です。
将来性で考えるなら断然eMac。G4だし。ただファンの存在がかなり気になります。
その点、旧iMacはめちゃ優れた静粛性。ただしG3。
これからOS Xの時代になっていく中でG3ていうのはやっぱりリスキーでしょうか?
もしG3でも問題なくOS Xが動くなら旧iMacにするんですが・・・。
よきアドバイスお願いします。

書込番号:768834

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/06/13 01:15(1年以上前)

>私のマックの用途はネット、MP3。USBオーディオでスピーカーつないで
コンポ代わりにする予定です。

その用途ならG3でも充分だし、音が気になるならiBookという手もある。
ただしエンコードの際にノートのHDの遅さはネックになると思いますけど、、、
OSXの時代といいますが、あと数年はOS9.xはおろかOS8.xシリーズも現役だと思いますよ(^^
将来性などの安心度を求めるならWinマシンにするべきです。

いつの時代もMacを選ぶこと自体リスキー(笑)ですよ。

書込番号:768887

ナイスクチコミ!0


しょーなんさん

2002/06/13 02:14(1年以上前)

G3でのOSXは、たしかにスローな感じです。
モニターも決して優れているとはいえないし。

ただ、ネット利用と音楽鳴らすだけと割り切れれば
結構お買い得かもしれませんね。
コンポ代わりに使うなら、騒音と無駄な電気を食わない
ものをチョイスすべきかと思います。
新iMacは…チョト値段が高いかな?

書込番号:768996

ナイスクチコミ!0


sewasukiさん

2002/06/13 18:21(1年以上前)

MP3のエンコードなどではG4の効果がありますので私ならeMacを選びます。旧iMac(Slot Loading)は確かに静かですが、筐体が熱くて寿命が縮まないのか使っていて不安です。この点、eMacはファンのおかげで心配ありません。
お手ごろな価格のMacや、欲張り過ぎないPCを選んでいる限り、リスキーなことにはならないと思います。

書込番号:770159

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろずまにあさん

2002/06/14 00:07(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます!
私は今、実はvaio j15というとんでもなくファンがうるさいPCを使ってます。
ということでファンの音が気になるのです。
ショップでeMacの近くで耳を近づけて見たんですがやはりあの雑踏の中では
ファンの音を判断することが出来ませんでした。
色々ネットで調べてみるとファンの音は結構するけど気にならない程度という
意見が多かったのですが・・・。
ほんと迷います。

書込番号:770905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷っています

2002/06/09 02:42(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M8577J/A (700)

スレ主 レストランガンガー富士さん

学校でアドビ イラストレーターをMacで習っております。
家でも使用したいため、Macの購入を考えておりますが、安く、表示画面が大きいeMacを候補に上げています。イラストレーターのほかには、今のところメールとインターネットぐらいしかやる予定はありませんが、拡張性は重要でしょうか?また教育用機種はアップルストアでしか購入できないのでしょうか?最後にG5の機種はいつ頃出るのでしょうか?お答え頂けると助かります。
宜しくお願い致します。

書込番号:761497

ナイスクチコミ!0


返信する
kioneさん

2002/06/09 03:41(1年以上前)

拡張性なんて気にしないで良いですよ。そんときゃ買い替えて下さい。
その方が安く上がるし、速くなるし、気持ちいいし、うれしい。
emacはちゃんと販売店で売ってくれるはずです。ヨドバシなんかでも
かえるはず。

G5の事なんて誰も知りません。定期的にこの手の質問が上がりますが、
そんなモン分かるわけないですし、噂系サイトでも見ててください。
まぁ、知ってる人だって容易にはいえない物ですし、英語が堪能なら
技術情報を分析していつ頃かな、なんてのはいえるかも知れないですけど、そんなモン勝手な想像ですからまずはずれます。

ちなみに7月に新機種がでるような予想があちこちで立ってますが、
それはまだG4「だと思います」。私の勝手な予想ですが。

書込番号:761570

ナイスクチコミ!0


comeimacさん

2002/06/09 07:00(1年以上前)

拡張性は私も現在iMacのDVを使っているので
ほしいなぁと思うことはありますが(とくにPCIボード)
最終目的がイラレ中心の使用だったら、価格とかメモリ価格を考えれば
抜群のコストパフォーマンスのeMacは買いだと思います
15インチのCRTのiMacより17インチは快適だし、なによりG4のCPUは文句の付けようがないと思う(^o^)

書込番号:761680

ナイスクチコミ!0


スレ主 レストランガンガー富士さん

2002/06/09 23:33(1年以上前)

kioneさんズバリありがとうございます。comeimacさん拡張性についてご意見頂きありがとうございます。購入について迷いは無くなりました。
ご親切にありがとうございました。

書込番号:763022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

eMac?

2002/06/05 23:00(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M8577J/A (700)

この形はどうみてもiMacのような気がするんだよね。なぜにeMac?
どうせつけるんなら、液晶マックのほうがeMacでこっちの機種をiMac
と言うべきだね。しかしまた一体型か〜安いのはいいが、拡張できんのはちとつらいっす。

書込番号:755555

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/06/06 00:34(1年以上前)

アメリカだと教育現場にはMacintoshってことになっている。
いわゆるAppleの教育施設に対する寄付も多い。
Microsoftが同じコトするとApple信者は洗脳していると鼻の穴を広げて批判するんだけどね。

Appleの思考を考えてみると、寄付するには安い機種がいい、それでいて売り物の値段は高く維持したい。
なので、こういう機種は出てきたんではないでしょか。
eMacも通常市販しろと要求が出てそれに応えたけど、買う気を失わせる様にか、光学ドライブをグレードダウン。

書込番号:755742

ナイスクチコミ!0


MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/06/06 01:33(1年以上前)

>なぜにeMac?
Educationのeだからでしょ。

書込番号:755869

ナイスクチコミ!0


KenG2103さん

2002/06/06 01:45(1年以上前)

まず、現在の北米教育市場ではAppleよりDellの方が売り上げ(or稼働率かも)が高いとのことです。で、LCDのiMacではコスト面で張り合える競争力がないため、CRT(しかも市場要求から17インチ)のマシンを教育市場専用として投入したと、記事からは読みとれました。参考文献はこちら
http://www.zdnet.co.jp/macwire/news/emac.html

少なくとも、寄付するから安物にしとくという思想は私なんかには思いもよらず、そう言った記事も(探し方が悪いのか)見つけられていません。

また、MSの件は、反トラスト法で裁かれている会社が、そのペナルティとして自社製品をタダでばらまくって、Apple信者に限らず普通の人なら首を傾げるはずだけど、まぁ今となってはどうでもこといいです。

あと、光学式ドライブについては私はむしろ、
下位機種のCD-ROMモデルだけで十分だと思います。
換装したい人は勝手にDVD-Rとかにするでしょうし。
そもそも、教育市場向けにCombo Driveというのが疑問です。
違法コピーを助長するだけのような気がします。
それとも、米国では宿題をCDに焼いて持って帰るんでしょうか。

書込番号:755893

ナイスクチコミ!0


DK東京さん

2002/06/06 01:53(1年以上前)

なぜ昔のeMateを現代版にアレンジして復活させないか、アップルの姿勢に私は疑問を感じますね。17インチCRT一体型仕様では消費電力の面からもスペースの面からも学校にいっぱい並べて使うには不向きじゃないかなあ?

書込番号:755911

ナイスクチコミ!0


KenG2103さん

2002/06/06 02:00(1年以上前)

7091 さん こんにちは

>この形はどうみてもiMacのような気がするんだよね。
それだけiMacのイメージが広く浸透したということなんでしょうね。
でも、どんな名称を付けるかはAppleの自由であり、
しばらくはコンシューマー向けとプロ向けの製品とで
"i"と"Power"で名称を一元化したいのだと思います。

そして、拡張できないのは、いつも通り
「PowerMacを買ってね」という意味なんでしょうね。

※eMacって名称はちょっと???
 ソー●ックのe-●neを思い出してしまう。

書込番号:755925

ナイスクチコミ!0


KenG2103さん

2002/06/06 02:08(1年以上前)

[755893]の訂正
>まぁ今となってはどうでもこといいです。
 まぁ今となってはどうでもいいことです。

偉そうな事を書いおいた挙げ句、
お恥ずかしいことをしてしまいました。
申し訳有りません。

書込番号:755934

ナイスクチコミ!0


あsdふぇrbhさん

2002/06/08 17:06(1年以上前)

どうせならこの位の価格でCube出して欲しかったですね。
でも、まあハードユーザーばかりがパソコンではないし結構いいんじゃない?
現行iMacの方が・・・・・
モニターはお絵描きするなら最低17だし、そういう意味では、まあまあですね。
拡張性に関してですけれど・・・プリンターがLANでレーザー、ネットももちろんLAN、スキャナーとMOはUSB、DVD系は今年末まで様子見と考えれば、十分遊べますけれどね。
いまどきSCSIでもないし。これ以上ゴチャゴチャ外付けするのは基本的に良くないですしね。ちょうど良いのではないすか?

書込番号:760417

ナイスクチコミ!0


KenG2103さん

2002/06/09 18:52(1年以上前)

今日、eMac触ってきました。
17インチながら、15インチのCRT iMacと比較しても
それほどバカでかいとは思いませんでした。
私の持っていた17インチCRTの大きさと比較して、
時代は進んだな〜と実感しました。

書込番号:762442

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「eMac M8577J/A (700)」のクチコミ掲示板に
eMac M8577J/A (700)を新規書き込みeMac M8577J/A (700)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

eMac M8577J/A (700)
Apple

eMac M8577J/A (700)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月 5日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング