
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年6月22日 02:59 |
![]() |
0 | 5 | 2002年6月20日 19:49 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月20日 01:51 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月17日 16:03 |
![]() |
0 | 3 | 2002年6月18日 13:23 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月23日 05:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > eMac M8577J/A (700)

2002/06/20 01:46(1年以上前)
PC100-SDRAMってやつです。上位互換というかクロックだけの問題なのでPC133-SDRAMでも大丈夫です。
書込番号:781843
0点



2002/06/20 18:53(1年以上前)
MacSuzukiさん、どうもありがとう。
書込番号:782906
0点


2002/06/22 02:59(1年以上前)
てか、純正メモリはPC133-CL3 128MBでしたよ。
eTRENDでPowerMac用のPC133を買って増設しました。
全く問題無しです。
書込番号:785578
0点



Mac デスクトップ > Apple > eMac M8577J/A (700)


今、PentiumIII 1GHz/256MBの自作PCと、
Dual USBの1代目iBook(CD-ROM/320MB)を使っていますが、
Windows環境では6.1Mbpsもでるのですが、
やはり、CPUが遅いせいか、iBookだと1.6Mbpsしかでないんです。
それで、今、eMacが発売されて、
Windows機をeMacに乗り換えようと思っているんですが、
eMacでも、iBook程のスピードしかでないんでしょうか?
あと、光ケーブルを何とか接続する、
周辺機器などは発売されているのでしょうか?
0点


2002/06/19 00:02(1年以上前)
ネットする通信速度にCPUは直接関係無いかと存じますが.....
#LANを構築されているのでしたら、ルーター設定等見直すとよろしいかと。
書込番号:779764
0点


2002/06/19 00:09(1年以上前)
雑誌でみてみても回線速度が4倍ちかくも違うなんてことは無いみたいですが?
ただ、パケットサイズの設定によって速度がかわるので買い替える前に設定をみなおされた方が良いと思います。
WindowsでもWin95ではパケットサイズが小さく初期設定のままではもの凄く遅いとききました。
書込番号:779788
0点


2002/06/19 20:13(1年以上前)
それって、遅いWebブラウザ(IEとか)の速度を計っただけじゃないですか?
CPUがもっと遅いPowerMac G3/300(B&W)でフレッツADSL8Mで実測4.6Mbps出てます。
書込番号:781133
0点


2002/06/20 10:57(1年以上前)
どうもIEはレンダリングが遅いのは昔からなんですが
最大通信速度の設定もソフト内でかなり遅めに
セッティングされているようです。
5.2で結構かわった?様な気もしなくもなくもないかしら?
個人的お勧めブラウザはネットスケープ7(PV1)ですね。今のところ。
いいですよ。なかなか。
データ通信速度もIEより往々にして高速ですしね。
ダウンロード速度に顕著にでるんですよね。IEだとせいぜい40k/sが
ネスケでは300k/sでるとか。
書込番号:782310
0点


2002/06/20 19:49(1年以上前)
こんばんは!!
私は、eMac★さんと同じiBookとiMac(M7709J/A)とセレロン866?を持ってます。速度は、セレロンマシンが6Mbpsほど出て、2台のMacは3.5Mbpsほど出ます。
最近雑誌でよく見かけるのですが、Macの場合はIEに問題があり、Winほど速度が出ないようですよ。ネスケなど軽いブラウザを使うことにより速度が出ると書かれてました。
私はつい最近、ソースネクストの驚速ADSL for Macを購入して、速度が3.5Mbpsほど出るようになりました。それまでは、2.3Mbps位ですね。
それによほど古いマシンでない限り、CPUはあまり関係ないです。私は7年ほど前に出た?PC−9801BXM2(解る方いますかね)というPCも使っています。CPUはi486sx(解ります?)です。CPUアクセラレーターを載っけてペンティアム120Mhzにしてネットをしてます。こんなマシンでも1.6Mbpsでます。
とりあえず驚速を購入して検討されてはどうですか?今なら、「もし結果が出なかったら全額返金キャンペーン」をされてますし・・・。
書込番号:782975
0点



Mac デスクトップ > Apple > eMac M8577J/A (700)



割ときれいでしたimacのCRTよりはきれいです。フラットですし。
ただリフレッシュレートあげたときはそれなりに文字はにじむでしょうね。最近のNANAoやソニーにはまけるよ。という画質です
書込番号:780191
0点


2002/06/20 01:51(1年以上前)
思ったより綺麗ですね。フラットですと画面のふちが惚けたりするのですがあまりそういうこともありません。ゆがみも少ないように思えますが私が東海圏だからかもしれません。
※地軸でゆがみますから。ナナオ等はそれらの補正が優秀です。
書込番号:781859
0点



Mac デスクトップ > Apple > eMac M8577J/A (700)


人から薦められでeMacの購入を検討しています。
ズバリ、Power Mac G4 800 M8705J/Aあたりと比べて、モニターとキボードが一体になってる以外で、内部面での違いは何処なのですか?
どなたか教えてくださ〜い!!!
0点

>モニターとキボードが一体になってる、、、
キーボードは外付けですけど、、、、iBookと間違えていませんよね?
ちなみにPowerMacとの差は拡張性やグラフィック関係の能力の差が大きいですね。液晶iMacとCRTiMacの中間モデルと考えればいいと思います。
なお、今何を使っているか知らないけど、CRTiMacと比べると結構うるさいらしいですよ。<eMac
書込番号:777213
0点



Mac デスクトップ > Apple > eMac M8577J/A (700)


e MAC が日本で売らないかと待っておりました。さて、OS Xはまだ遅い(とくにブラウザ類)と耳にしますが、OS9.2単独で動作するのでしょうか? それともOS X上でしかOS9.2は利用できないのでしょうか? iMAC DVから移行しようか迷っております。
0点


2002/06/16 08:37(1年以上前)
動いています。
モニターが安っぽい。
書込番号:774841
0点


2002/06/18 00:31(1年以上前)
ちなみに、OSXは10.1.5で結構速くなったと思います。
iMacDVでも十分実用的だと思います。
書込番号:778205
0点


2002/06/18 13:23(1年以上前)
eMacの添付にMacOS9.2.2とMacOS10.1.4がついてきますのでMacOS9.2.2を入れなおせばMacOS9.2.2だけという構成にできます。
私はパーテーションを3つにわけてMacOS9とMacOS10とデータ用にわけていれなおしました(^^;
書込番号:778855
0点



Mac デスクトップ > Apple > eMac M8577J/A (700)


今までiMacDV/400を使っていたのですが、画面の広いeMacが良いなぁと思い買ってしまいました。
画面はもちろん速度もiMacDVより速いのでとても快適です。個人的には
DVDが再生できないこととファンの音が大きい点が不満点です。
まぁどちらもわかっていて買ったことなので良いのですが、ほぼ24時間パソコンの電源の入っている私の環境としては夜間用にiMacDVはでばなせませんです。
わたしにとっては初めてのG4で画面が広くなった以外にもMpegエンコード時間が短くなったことはとても良くMacOSXもスムーズに動作します。
あと普通の人には関係ないかもしれませんがiBagにも何とか入ります。なので持ち運び可能なのですが重たいです。目茶重たいです(^^;
モバイルにはiMacDVのが上ですね(^^;
0点


2002/06/22 19:35(1年以上前)
そうなんですか、やはりファンはうるさいんですか。
私も現在、iMacDV/400使っていて、結構気に入ってるんですが、やはり画面の狭さが気になりだしたもんで...
でも、普通の他の機種(ファン付きpc)と比べるとどうなんでしょう。
よろしければ教えてください。
書込番号:786662
0点



2002/06/23 05:32(1年以上前)
ファンはかなりうるさいです。
普通の他の機種というのがどういうのかわかりませんが、私の持っているLC630、PM8500と比べてもeMacが一番大きい音がしています。
なのでiMacDVとは比較できないほど大きいです。
ただファンのおかげかiMacDvではすぐ本体が熱くなっていましたがeMacではそれほど熱くなりません。
書込番号:787697
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





