eMac M8891J/A (700) のクチコミ掲示板

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • eMac M8891J/A (700)の価格比較
  • eMac M8891J/A (700)のスペック・仕様
  • eMac M8891J/A (700)のレビュー
  • eMac M8891J/A (700)のクチコミ
  • eMac M8891J/A (700)の画像・動画
  • eMac M8891J/A (700)のピックアップリスト
  • eMac M8891J/A (700)のオークション

eMac M8891J/A (700)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 8月17日

  • eMac M8891J/A (700)の価格比較
  • eMac M8891J/A (700)のスペック・仕様
  • eMac M8891J/A (700)のレビュー
  • eMac M8891J/A (700)のクチコミ
  • eMac M8891J/A (700)の画像・動画
  • eMac M8891J/A (700)のピックアップリスト
  • eMac M8891J/A (700)のオークション

eMac M8891J/A (700) のクチコミ掲示板

(224件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「eMac M8891J/A (700)」のクチコミ掲示板に
eMac M8891J/A (700)を新規書き込みeMac M8891J/A (700)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD

2004/10/09 06:36(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M8891J/A (700)

スレ主 takumi hibikiさん

iMovieで編集したDVをどうしてもDVDにしたいのですがなにかいい方法はないでしょうか??

書込番号:3364461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1508件

2004/10/09 08:02(1年以上前)

iDVDかサードパーティ製のToast6やCapty DVDなどのソフトとDVDドライブ(焼けるやつ)があればできます。たしかこの機種はスーパードライブを搭載してないですよね。外付けのDVDドライブのMac版を購入すればライティングソフトやオーサリングソフトもついてることが多いので、ドライブがないのなら購入すればいいと思います。

書込番号:3364584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

消えない…

2004/01/28 14:00(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M8891J/A (700)

スレ主 赤いりんごさん

絵文字を使わなくなったので、削除したいのですが…
単語削除しても、辞書を削除しても、変換するとまだ出てきます。
どうすれば、消えるのでしょうか?教えて下さい!

書込番号:2398210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面にノイズが!!

2004/01/08 21:30(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M8891J/A (700)

スレ主 札幌一番さん

購入一ヶ月未満ですが画面中央横方向に一瞬ノイズと異音(バシ!小音)がでます。また起動時にバシ!となります。原因がわかる方おしえて下さい。お願い致します。

書込番号:2321368

ナイスクチコミ!0


返信する
hiututshさん

2004/01/10 04:12(1年以上前)

サポートに聞いた方がいいような気がします。入院覚悟で。

書込番号:2326376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファンから音

2003/11/29 09:05(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M8891J/A (700)

スレ主 マーイェーさん

寒くなってくるとeMacに電源を入れるとファンのところからカリカリと
結構大きな音が鳴ります。20分ぐらい使っているとだんだん音が小さくなって消えるのですが、同じような症状が出る人はいますか?
いったいなにが原因なのでしょうか・・・

書込番号:2175040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

VCDの再生について

2003/11/22 13:13(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M8891J/A (700)

スレ主 ばばーる3世さん

VCDについての質問です。
emacを使用しています。先日、輸入版の映画サントラに付いてきたVCDが再生できません。
特別なソフトが必要なのでしょうか?それとも、マックでは、再生ができないのでしょうか?
どなたか分かる方がいらしたら、よろしくお願いします。

書込番号:2151240

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2003/11/22 13:57(1年以上前)

拡張子が.datのファイルを探してQuickTimeで開けば見れるのでは。マックをさわったことがないのでできなかったらごめん。

書込番号:2151323

ナイスクチコミ!0


ポリタンさん

2003/11/23 00:23(1年以上前)

VLCをご使用になればよろしいかと、、、、、
http://www.videolan.org/vlc/download-macosx.html
こちらでどうぞ。

書込番号:2153294

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばばーる3世さん

2003/11/23 12:21(1年以上前)

お答えありがとうございます。

上記2点の方法を試してみましたが、エラーが出てしまい駄目でした。
エラーの内容は、ディスクが読み取れないという内容です。

輸入版なのが駄目なのでしょうか?


書込番号:2154469

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばばーる3世さん

2003/11/23 12:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。

再生できました。VLCを利用して見ました。
設定が間違っていたみたいで、直したら無事再生できました。

本当にありがとうございました。

書込番号:2154510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買い時?

2003/11/06 04:22(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M8891J/A (700)

スレ主 キミシマさん

ビッ●カメラopen日替わり特価11/7
69,800円【さらにポイントサービス】先着50台
やっ安い!! ですよね?
現在imacボンダイブルーBにメモリ128増設で使ってます。最近はいーかげんスピード遅…とは思いますが特に不具合も無く(あ、雷で1度モデムが逝きかけた)きましたが、
このところ長時間使い続けるとモニターがチラつくというか、蛍光灯の切れかけみたいにパシッと1瞬消えかけてすぐ戻るみたいな…コレって寿命?
内蔵電池かな? とも思いましたが、コンセント差しっぱなしだし日に2〜4時間使ってるので充電されてる気もするし、もし寿命なら買っちゃった方がいいのかな〜? と悩み中なのです。

うぅっ、HDD付きDVDレコーダー買おうと思ったのに…。

書込番号:2097944

ナイスクチコミ!0


返信する
BAK3さん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/06 19:06(1年以上前)

私も前iMacRev.B(ボンダイ)を使用していました。
そのバシッっていう症状はこの機種でよくある症状で
最終的には画面が映らなくなってしまう故障の一つだったと
記憶があります(不確かなので話半分で。)

この特価は確か新規オープン特価では?
買い時というのとはちょっと違うと思います。
安いですけど完全に型落ちなのである程度の割り切りは
必要なものだと思います。
OSも現行機がOSX10.3なのに対し、OSX10.2なので必要ならば
ソフトを購入しなければなりませんし。
もちろんiMacRev.Bと比較すれば当然快適ですよ。

書込番号:2099462

ナイスクチコミ!0


老婆心男さん

2003/11/08 13:58(1年以上前)

老婆心ながら、それはご臨終間近だと思います。
 私はiMacRev.Cを使っておりましたが、しばらくバシッ(バチッ)という音と共に、同様の症状が出たいました。初心者だったもので甘く考えていましたが、約1ヶ月後、事切れてしまいました。
 ソフマップで中古を購入したもので、当時(1999年)は中古に長期保証が付いていませんでした。修理には相当の費用がかかると言うことなので、粗大ゴミ扱いでした。
 作動する内に下取りに出して、買い換えの費用の足しにされた方が得策だと思います。

書込番号:2104959

ナイスクチコミ!0


スレ主 キミシマさん

2003/11/11 02:49(1年以上前)

BAK3さん、老婆心男さん
レスありがとうございました。やっぱり寿命っぽいのですね。怖…
今積んでいるOSはいまだに8.6なので10.2でも大歓迎なのですがオープン日にはお店に行く事が出来ず買う事は出来ませんでした。
御臨終もありえるという事なので、とりあえずバックアップを取ろうと昨日MOを買って来ました。買換えも視野に入れ色々考えたいと思います。
ところでiMacRev.B(ボンダイ)って今でも下取りしてもらえる物なのですね。98年物なのですが…

書込番号:2114459

ナイスクチコミ!0


かねてっちゃんさん

2003/11/14 17:35(1年以上前)

キミシマさん こんばんわ
ボンダイはもう下取りに出しちゃたかな?
モニターからのパシッの音はFBT(フライバックトランス)の寿命です!交換すればまったく問題なくつかえますよ〜♪
わたしはヤフオクで\8,000で購入しました。近くの方だったので交換もやってもらいました。検索をかければすぐに出てきます

書込番号:2125489

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「eMac M8891J/A (700)」のクチコミ掲示板に
eMac M8891J/A (700)を新規書き込みeMac M8891J/A (700)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

eMac M8891J/A (700)
Apple

eMac M8891J/A (700)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 8月17日

eMac M8891J/A (700)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング