eMac M8891J/A (700) のクチコミ掲示板

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • eMac M8891J/A (700)の価格比較
  • eMac M8891J/A (700)のスペック・仕様
  • eMac M8891J/A (700)のレビュー
  • eMac M8891J/A (700)のクチコミ
  • eMac M8891J/A (700)の画像・動画
  • eMac M8891J/A (700)のピックアップリスト
  • eMac M8891J/A (700)のオークション

eMac M8891J/A (700)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 8月17日

  • eMac M8891J/A (700)の価格比較
  • eMac M8891J/A (700)のスペック・仕様
  • eMac M8891J/A (700)のレビュー
  • eMac M8891J/A (700)のクチコミ
  • eMac M8891J/A (700)の画像・動画
  • eMac M8891J/A (700)のピックアップリスト
  • eMac M8891J/A (700)のオークション

eMac M8891J/A (700) のクチコミ掲示板

(224件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「eMac M8891J/A (700)」のクチコミ掲示板に
eMac M8891J/A (700)を新規書き込みeMac M8891J/A (700)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

騒音量は?

2002/08/26 12:39(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M8891J/A (700)

(新)eMacの騒音量はどんな感じでしょうか?
DT233(今の愛機)よりウルサい,
とかラジヲ(番組にもよるけど)を聴いてると邪魔になるとか...
実物が近くで見られないので,よろしく御願いします!

書込番号:910129

ナイスクチコミ!0


返信する
熊野詣でさん

2002/11/10 07:29(1年以上前)

11月6日念願のeMac700/COMB購入しました。ズバリ買いです!総合的に良くできています。一つだけ難を言うとディスプレイの質だけです。色調はよいのですが、解像度を変えてもドットが見えるというか、これはコンシューマモデルなので仕方ないですね(^^;) 騒音ですが、私も非常に気になっていたのですが、内蔵アンプがパワーがあるからかそんなに気になりません、安心して購入して下さい。

書込番号:1056774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CRTモニターについて

2002/10/08 03:35(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M8891J/A (700)

スレ主 ちょっと不安さん

初めまして。先日、eMac M8891J/A (700)を購入したのですが起動時にCRTに何も映らないという事が起きました。以前、eMac M8577J/A (700)にはこういった症状の報告があったようなのですが、eMac M8891J/A (700)を購入されて同じ事が起こったという方はいらっしゃいますか?またこれは初期不良なのでしょうか?どなたか情報があればよろしくお願いします。

書込番号:988983

ナイスクチコミ!0


返信する
hamuchiさん

2002/10/20 15:35(1年以上前)

私も同じ症状になりました。
あと、起動スイッチを押した後
MacBOOTになり起動出来ないことがわりと頻繁にあります。
初期不良、、、ですよね?

書込番号:1013239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

クラシックOS

2002/10/01 16:55(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M8891J/A (700)

スレ主 クラシック助けて!さん

今、e-macを購入考えてますがソフトのほうがクラシック対応のソフトしかありません!アップルのサイトに行ってみたらOS10.2が標準搭載されていると書いていました。もしかして現行G4と同じようにOS9のみはインストールできないんでしょうか?皆さん!教えて!!

書込番号:976460

ナイスクチコミ!0


返信する
かめかめかめさん

2002/10/01 20:29(1年以上前)

OS9のみで立ち上がるので、大丈夫だと思います。後で削除してもいいんじゃないかな。一番の問題点は、電源ボタンの位置だと思います。

書込番号:976848

ナイスクチコミ!0


huiさん

2002/10/03 10:25(1年以上前)

ソフトのバージョンアップも検討されてみては?

書込番号:979416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

外部スピーカー

2002/09/28 09:56(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M8891J/A (700)

スレ主 babar1973さん

emacで、アップル のHarman Kardon SoundSticks等の後付けのスピーカーは使用できるのでしょうか?

書込番号:969777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

CRTモニターの変色について

2002/09/18 10:14(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M8891J/A (700)

スレ主 babar!!さん

マックの専門雑誌で、emac,旧imacのCRTが、地球の磁場の影響でモニターの一部が緑色に変色することがあるという記述がありました。

すべての機種、場所でおきるわけではなく、故障ではないとのことですが、ユーザーの方で、この現象になった方はいらっしゃいますか?
また、程度はどの程度なのでしょうか。ごく普通の使用、インターネット、メール、画像管理の使用には影響ないのでしょうか?


書込番号:950476

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/09/18 10:29(1年以上前)

Macに限らず、ブラウン管は飛び出させた電子を電磁石で方向を変えることにより
スキャンさせています。(フレミングの左手の法則を思い出してください。)
ですから、ブラウン管を利用したものなら磁石の影響を受けます。
(画面に磁石を近づけるとわかります。)

ただ、地球の磁力程度で影響があるのかどうかは疑問ですが。

書込番号:950500

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/09/18 10:31(1年以上前)

磁石の影響を受けます。 > 磁力の影響を受けます。

ですね。すみません。

書込番号:950502

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15181件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/09/18 10:36(1年以上前)

CRTモニタならすべてに起こりうる事象ですよね。
モニタの方向や角度で顕著に出たりする場合があります。
設置場所をずらしたり向きを変えれば出なかったりするんですが、
どうしても治らない場合もありますので、
その場合はメーカーに見てもらった方がいいでしょう。
モニタのすぐ横に5.1chのサブウーファを置いたりすると、
この事象が体験できたりします(笑)

書込番号:950504

ナイスクチコミ!0


MacSuzukiさん

2002/09/18 10:46(1年以上前)

モニタが地球の磁力の影響を受けることは当然ですね。日本は小さい国のわりに南北に長いので北海道と沖縄ではかなり違いがでます。その場所にあった設定が必要です。
ナナオとかだと自動補正したんだと思いますが安いモニタではそこまでできないですね。

書込番号:950513

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2002/09/18 11:38(1年以上前)

マックではなく25型のテレビですが経験はあります。向きを変えることで改善しました。ただし本当に地磁気なのか周辺の他の要因(電柱のトランスなど)か確定はできていません。
程度は、出ない場合からひどく出る場合まで幅があるわけですから一概には言えません。
そして画面表示に影響が出るだけで、データには全く影響しません。

書込番号:950565

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/09/18 12:35(1年以上前)

地磁気ってそんなに影響があるんですね。
知りませんでした。

書込番号:950645

ナイスクチコミ!0


meityさん

2002/09/18 19:59(1年以上前)

小型モニターは地磁気の影響が少ないので補正機構が付いてないと聞きましたが、影響があると言うことはコスドダウンの方便かもしれませんね。

書込番号:951241

ナイスクチコミ!0


ポリタンさん

2002/09/18 22:31(1年以上前)

私は以前、アップル社製の17インチCRTを使用しておりましたが地場の影響かどうかは分かりませんがモニタの一部が緑に変色した経験があります。

ただ、あまり気にしていなかったらいつの間にかなおってしまったような覚えがあります。

このスレを見て思い出しました。

書込番号:951586

ナイスクチコミ!0


スレ主 babar!!さん

2002/09/19 12:01(1年以上前)

emacには、CRTの補正機能がついていないという記事があったので気になりました。

貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:952533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

教えてくださーい!

2002/09/14 03:06(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M8891J/A (700)

スレ主 おビンボさん

このモデルと、ほぼ同じ価格の、ソニーVAIOのCRTモニタのモデル(PCV-JX11BPV7)とを比べると、どちらが買いでしょうか?

私がeMACのほうでネックに感じているのは、Officeが付いていない点です(Officeを追加で買う予算の余裕がありません。Officeを使うとしたら、主にWordだけですが)。
eMacに付いている「Apple Works」のワープロ機能は、どの程度のものなのでしょうか?
Officeなど買わなくても十分なほど?それとも、Windowsに「アクセサリ」として付いている「ワードパッド」くらい?
また、Windowsユーザーに文書を送った場合に、正しく表示されるのでしょうか?文字化けなどの心配は?

以上、面倒な質問ですみませんが、マック未経験の私に、優しきアドバイスをお願いいたします!




書込番号:941937

ナイスクチコミ!0


返信する
疑問だふんださん

2002/09/14 03:51(1年以上前)

ところで、マックを買って一から覚えるの?
部屋のインテリアとしてだったら可愛そうです

書込番号:941967

ナイスクチコミ!0


飛騨山さん

2002/09/14 04:11(1年以上前)

http://www.apple.co.jp/promo/officexmodel/index.htmlMacとWindows PCのファイルのやりとりに心配はもうありません。iMac、eMac、iBook、Power Mac G4、PowerBook G4にMicrosoft Office v. Xが付属したお得な特別モデルをご用意しました。Word、Excel、PowerPoint、Entourageソフトウェアがフルパッケージされていまるので、ビジネス文書の作成や交換はもちろん、プレゼンテーション、グラフィック、映像、音楽など、あらゆるクリエイティブワークをMac1台で快適に実現。この機会にあなたもMacへ買い換えてみませんか。
キャンペーン期間は、7月27日(土)〜9月30日(月)まで。お求めは、アップルのオンラインストアApple Storeか、アップル製品取扱販売店でどうぞ。

さ〜Macの世界えようこそ


書込番号:941985

ナイスクチコミ!0


fujiiさん

2002/09/14 05:16(1年以上前)

Apple Worksは必要十分な機能を備えてますよ
表もさくさく作れるし,絵も貼り込めるし、表計算も普通の人には十分

まあ数百ページにも渡るような大作には向かないでしょうが

書込番号:942021

ナイスクチコミ!0


少しだけMacにふれた人さん

2002/09/14 07:55(1年以上前)

Wordはどの程度の深さまで(難易度)お使いですか?。
通常(私および私の会社の人達)はテキスト文章と、表、罫線、DM作成程度です。
実は普通使用する上では高価なWordの機能はほとんど全く使っていません。
失礼ですがもしこの程度のご使用でしたら全く心配はないのでは?。
それより、一度入力のし易さで(IMEはMacはことりえなので)比較されてはいかがですか?。またWinの相手にはApple Worksの文章は送っても相手が読めないのでは?。

書込番号:942109

ナイスクチコミ!0


^ー^;さん

2002/09/14 08:50(1年以上前)

WORKSで作成した文章をWinで読むだけ(修正等は行わない)ならば
文章をPDF化すればなんとかなります。
あと、MS OFFICEより機能が落ちても良ければThinkFreeOfficeという
MS OFFICEのデータが扱えるソフトもあります(秋葉館等で販売されています)

書込番号:942162

ナイスクチコミ!0


ジェシーさん

2002/09/14 09:38(1年以上前)

Winとのデータ互換の品質を優先するなら OfficeXP♪ 
多少レイアウトが変わる、文字化け?がかまわないならOfficeX♪

安く、お遊び程度ならAppleWorks♪ 仕事上の互換性を考えないなら十分ですが、ただ、ワードレベルならWinユーザーに送る場合は、変換して送らないと読めないよ♪

書込番号:942221

ナイスクチコミ!0


ジェシーさん

2002/09/14 10:17(1年以上前)

補足
>仕事上の互換性を考えないなら十分ですが

十分では、ありません♪
表は、ワークシート1枚ですので、あまりつかえません。

書込番号:942280

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/09/14 11:24(1年以上前)

便乗です。

ことえりはあいかわらず「馬鹿」ですか?(笑)

私は、あまりの馬鹿さ加減にあきれてイージーブリッジを使っていました。

書込番号:942404

ナイスクチコミ!0


KenG2103さん

2002/09/14 13:01(1年以上前)

>Officeを追加で買う予算の余裕がありません。Officeを使うとしたら、主にWordだけですが)。

[941985]飛騨山 さんとカブりますが、
http://www.apple.co.jp/promo/officexmodel/index.html
あなたがためらう最後の理由が無くなったのでは?
それともOffice v.X付属モデルでもまだ高いでしょうか?
単品購入\49,800 → 付属モデル\20,000

書込番号:942565

ナイスクチコミ!0


meityさん

2002/09/14 20:27(1年以上前)

Officeバンドルキャンペーンって、在庫一掃のためにやってると思ったら、新型の鉄仮面も対象に入ってるんですね。

Apple Worksで十分だとしてもとりあえずメジャーなの買っとけ、というのもありだと思いますし、本体と同時購入で2万円なら、買ってもいいんじゃないですか。
後ことえりは少し賢くなりました、以前ほどおかしな変換をしなくなったと思いますね。

書込番号:943313

ナイスクチコミ!0


ジェシーさん

2002/09/14 21:32(1年以上前)

>「ワードパッド」くらい?
全然、多機能ですよAppleWorksは♪ 一長一短があるというだけですよ♪
購入前は、実際に触ってみて下さいね♪ 多機能であることがわかりますよ。
OfficeXは、買っといて 次か次のバージョンアップに備えてはいかが♪
そうじゃなかったら OpenOfficeOrg for Mac来年出るらしいから待つとか。来年本当にでるんでしたっけ?(ちょっと不安)

いずれにしても OSXの視覚的な誘惑と操作感が良いと思いますよ♪



書込番号:943423

ナイスクチコミ!0


スレ主 おビンボさん

2002/09/15 03:23(1年以上前)

9人のみなさん、丁寧なアドバイスやご意見、本当にありがとうございます!知らなかったことが多くて、とても参考になりました。感謝!
ジェシーさん、Apple Works、店頭でじっくり試してみようと思います。

書込番号:944074

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「eMac M8891J/A (700)」のクチコミ掲示板に
eMac M8891J/A (700)を新規書き込みeMac M8891J/A (700)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

eMac M8891J/A (700)
Apple

eMac M8891J/A (700)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 8月17日

eMac M8891J/A (700)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング