
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > iMac M8535J/A (800)


現在、performa5430を使用しています。7年くらい前に購入した物で、買い換えを考えています。それで、new i-macどうですか?
システム(OS8.1)は安定しているし、photo shopなどの重いsoftもokなのですが、とにかくインターネットが遅すぎて、1ページ開くのに2〜3分かかるのでちょっと・・・。その点、new i-macはsどうでしょうか?また、現在使用しているスキャナ(EPSON 8500ART)及びプリンタ(EPSON 750C)は使用可能ですか?
new i-macを使用している友人がいないので教えてください。
書込番号:771448
0点

インターネットが遅いのは何かほかに原因があるのではないですか。マック用のIEはもともと遅いですけどね。マイクロソフトがまじめに作っていませんから。
8500ART、PM-750Cいずれも基本的に使えません。IMacはUSBしかありませんので接続できません。またドライバーがありません。
古いプリンターやスキャナーを持っていてもいいことはありませんし、そろそろ故障しだすでしょうから、ついでに買いなおしたほうがいいですよ。最近は安くて性能がいいですし。
書込番号:771516
0点

実はマックユーザーさんの意見に一票(^^
MacでWebは遅いです。IEでなくNCなどにすると多少改善されるようです。
同じ回線速度でも自作WinPCのほうがPMG4よりWeb閲覧は速いです。
でもフォトショップの処理速度はPMG4の方が速いです。(いずれも私の環境での話ですが)
Web用にWinマシンを一台購入される方が一番いいと思います。
Web以外の部分で満足しているなら、なおさらです。
スキャナとプリンタについてはUSBに対応している機種なら使えると思いますよ。私のプリンタはPM770cですがUSB接続でMacでもWinでも使えています。SCSIやシリアル接続の場合は変換アダプタを使えば使えないこともないですが、新しいプリンタなどを買った方が相対的には安いかも?です。
書込番号:771591
0点


2002/06/14 11:52(1年以上前)
Netscape7(プレビュー版ですが)超期待です。
タブブラウザ良いです。表示も速い。ちゃんとしたリリース時には
かなり良い物になるでしょう。
これでIEとおさらばかも、とおもえます。
Mac本体の方に関してはアイマッケで良いんじゃないですか。
700/CD-Rモデルで十分かも。
(速度よりも静音とか、スペースを取らない奴とかという点で言えば
CUBEがいいかも。キューブ用のG4/1Gも発表されてますからこれで
人気が加速するかも?)
まぁ真っ当なおすすめでは、iMacかeMacでしょうね。
中でもeMacは安いし、モニタ付いてるし速いし良いんじゃないですか。
プリンタ、スキャナは買い換えをおすすめします。
全部合わせても(140000+10000+20000)×消費税ってとこでしょう。
書込番号:771619
0点



2002/06/14 12:49(1年以上前)
色々ありがとうございました。
MacにWinと同速のWeb環境を望むのは無理なんですね〜。
会社がWinなので、家ではMacを使って気分的にも使い分けをしたい、というのが絶対条件。ですから通信速度は我慢ですね。
eMacより省スペース型の Newi-Macにします。
ところで、もう一つ、質問です。
@DVD-R機能は使える機能ですか?
それとも後に外付けで購入した方が良いですか?
Aキューブ、ってまだ売っているんですか?よく故障すると聞いたのですが、 どうですか?
書込番号:771667
0点


2002/06/14 13:05(1年以上前)


2002/06/14 21:40(1年以上前)
一昨年の12月31日にスマートローンでCube450を買いました。
初期の電源トラブル等の悪評が気になりましたが、改善された後なのでその点はすこぶる快調です。
今、中古で出ているのも改修済みはずなので大丈夫だと思います。店頭で見てて一番ひかれます。(所有しているのにもかかわらず)
ただ電源がでかいです。
書込番号:772322
0点


2002/06/15 00:48(1年以上前)
Performa5xxxシリーズは歴代パワーマックでも一番非力な部類です。
CPUもですが特にビデオ性能が弱くて、Webページの読み込み後の表示とか、
スクロールがかなり遅いはずです。
G3以後の機種に変えればたぶん夢のような速さを実感すると思いますよ。
>DVD-R機能は使える機能ですか? それとも後に外付けで購入した方が良いですか?
大容量のバックアップが必要ならスーパードライブ機、
数百MB単位でよいならコンボドライブやCD-RWでよいと思います。
必要になればそのとき外付けを買い足せばいいと思います。
あと、インターネットでマックよりWindowsが速いという話はこの掲示板
以外ではまったく聞かないので慎重に受け止めた方がいいです。
ブラウザによってもずいぶん変わってきますし。
最近の雑誌(確かMacPeople)でもG4-933MHz機とPen4-2GHz機で、
IEでのWeb表示は同等の結果が出てました。
書込番号:772713
0点


2002/06/15 20:44(1年以上前)
まああな さんこんにちは
Flat panel iMac 800Mhz お勧めです。
確かに Web 表示速度は Win の方が速いですけど、やたら速くても
私的にはあまり意味ないし… それよかプライベートは気に入った
ものを使うほうがいいです。iMac のデザインかなり気に入ってますし、
画面が自由に動くことが凄く便利であることにも気付かされました。
DVD はデジカメ/デジタルビデオが無いので焼くのはまだやってませんが、
DVD の映画を買ってきて観たりしています。いろんな利用価値があると思います。
映画を観るも良し、英語版を英語の勉強に使うも良し、デジタル
ビデオの勉強をするも良し。。。
スピーカーの音は小さい割にはいいと思います。特に重低音は。
書込番号:774015
0点



2002/06/17 08:40(1年以上前)
iMac 800Mhz に決めます!
6/30まで値下げしているみたいなので([771688]fujii様、ありがとうございます!)今週来週中にGETです。
ちょうどボーナス時期でLucky!
色々ありがとうございました!
書込番号:776819
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iMac M8535J/A (800)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
32 | 2002/12/29 18:09:40 |
![]() ![]() |
1 | 2002/12/03 10:45:09 |
![]() ![]() |
3 | 2002/11/15 19:57:11 |
![]() ![]() |
12 | 2002/10/10 8:15:49 |
![]() ![]() |
4 | 2002/10/09 22:09:24 |
![]() ![]() |
18 | 2002/10/17 18:32:31 |
![]() ![]() |
4 | 2002/11/11 14:01:40 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/27 2:01:30 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/01 10:12:10 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/24 1:01:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





