
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年10月9日 22:09 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月27日 02:01 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月1日 10:12 |
![]() |
0 | 3 | 2002年8月27日 01:32 |
![]() |
0 | 10 | 2002年8月25日 16:58 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月24日 01:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > iMac M8535J/A (800)


imacの15インチ・comboを使用している初心者です。
OS9上でCDを聞いたり、DVDを見たりすると、音が波打ってしまったり、突然字幕が消えてしまって、とても困っています。その原因をどのように調べていいかも分かりません。どうしたら解決するのか、初心者の私にもわかるような簡単な言葉で説明していただけませんか。お願いします!
0点


2002/10/07 20:21(1年以上前)
わかりやすく、MacOS10で使ってください。
ちょっと細かく、メモリが足らないのだと思います。
書込番号:988184
0点



2002/10/07 20:50(1年以上前)
MacSuzukiさん、ありがとうございます☆
OS10だと確かに音は良いのです。が…、CADのソフトなどを使用しているので、どうしてもOS9が良いのです。。メモリを増やすにはどうしたら良いのかも教えていただけますか?あと、仮想メモリは切ってあります。
書込番号:988252
0点


2002/10/09 22:05(1年以上前)
>メモリを増やすにはどうしたら良いのかも教えていただけますか
アプリケーションのオリジナルのアイコンを選択して情報を見ると増やせます。
積んである量が少ないようでしたら増やすしかないですね。
ヘルプを見ても説明があると思いますよ。
書込番号:991856
0点


2002/10/09 22:09(1年以上前)
>積んである量が少ないようでしたら増やすしかないですね。
なんだか日本語が変だ...。
積んでいるRAMの量が少ないようでしたら追加した方がいい、ということです。
書込番号:991865
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac M8535J/A (800)


CD-Rの追記書き込みについて教えて下さい。
旧iMacから買い替えました。ハード、ソフト(OS-10.2)ともにすばらしく驚きの数日です。OS-10.2よりCDーRの追記書き込みが可能とありますが、どのようにすれば出来るのかわかりません。生CDを5枚程失敗してしまいました。Mac内臓ソフトでの書き込みは初めてな故、どなたかお教えいただけませんでしょうか?
0点


2002/09/26 17:32(1年以上前)
10.1.5の場合でよろしかったら参考にしてください。
1,まず、Disk Copyを起動する。「イメージ」メニューから、「新規ブランクイメージを作成...」を選択し、仮想ボリュームの「別名で保存:」と、「ボリューム名:」に適当な名前入力し、必要なボリュームサイズ(例えば 10MB)を選択する。仮想ボリュームが、デスクトップにマウントされたら、ここにドラッグ&ドロップしてデータをコピーする。これで書き込みの準備はOKです。(ここで一旦、Disk Copyを終了し、仮想ボリュームをゴミ箱にドラッグして取り出す。)
2,また「Disk Copy」を起動して、「イメージメニュー」から「イメージをCDに作成....」を選び、次にデスクトップのイメージファイル(ハードディスク書類で、拡張子が、dmg)を選択し、「CDを作成」ボタンをクリックする。CDトレイが開くので、ディスクを挿入すると下のウィンドが開くので、「CDを作成」または「追加」ボタンをクリック。初めて記録する時は、「CDを作成」と表示されるボタンが2度めからは、「追加」に変わる。(この時、「CD作成後の操作」の設定で、「作成したCDの検証」のチェックははずす。失敗してもCDは修復できないので時間の無駄です。また、クローズ処理をはじめたら、キャンセルしましよう。)
6月の下旬に、何も知らずにM8535J/Aを購入し、20日ほどして....
ちょっと手順が面倒ですが試してみて下さい。
書込番号:966735
0点



2002/09/27 02:01(1年以上前)
詳しく教えていただきましてありがとうございました。大変参考になりそうです。これでバックアップもめげずにチャレンジしてみます。
書込番号:967602
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac M8535J/A (800)


現在旧Pawer Mac800にすべきかiMac800を購入すべきか迷っています。主にフォトショップで写真の加工で使用します。フォトショップでの動作性や拡張性においてどちらのほうが適しているのでしょうか?
0点

Macに限らず、一体型とデスクトップ型では拡張性は後者に分があるでしょう。
プロのほとんどはPowerMacを使用しているのが、その証拠。机を広く使える意味でもPowerMacのほうが有利かな?
フォトショップの処理速度という面では、一般の人が使う分にはiMacでも充分使えます。でも、やっぱり速いのはPowerMacのほうではあります。
また今後動画の加工・編集などをする予定があるのなら、その「差」は、さらに開くでしょう。
書込番号:916891
0点



2002/09/01 10:12(1年以上前)
ジェドさん返信ありがとうございます。たいへん参考になりました。
調子にのってもうひとつ質問したいのですが、処理速度をたかめるためにハードディスクやメモリを増やす方法があると思うのですが、それはシロートでもできますか?またCPUの交換ってできるのでしょうか?
書込番号:920040
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac M8535J/A (800)

2002/08/22 14:34(1年以上前)
多分大丈夫でしょう
PowerBookG4でのビデオ編集をアップルが推奨してますから
書込番号:903671
0点



2002/08/23 11:02(1年以上前)
ありがとうございます!
メモリーもそのままで稼動してくれますかね???
書込番号:905037
0点


2002/08/27 01:32(1年以上前)
確か、裏側のスロットをつかうと普通のDIMMがつかえて、それなら512追加10000円程度ですみますから必要に応じて後から増設すればいいかと
メモリーの増設の仕方は
http://www.macmem.com/imacflatinst2.html
書込番号:911277
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac M8535J/A (800)


今現在使っているのはiMacのDV、G3400MHZを使っているんですが最近調子が悪いのでそろそ新しいのにしようかなぁ〜と思っているんですが、液晶画面のiMacにしようか、eMacにしようか迷っています。どちらの方が性能はいいのでしょうか?みなさんでしたらどちらを選びますか?その訳を参考までにお聞かせください。よろしくお願いします(≧∀≦)
0点


2002/08/23 23:50(1年以上前)
月見草さんへ
買換えを考えておられるとのことですが、PRAMクリアとか、NortonのSpeed Diskとか、Disk Doctorをかけてみたり、OS-8.5以降にあるコントロールパネル内の機能拡張マネージャーは試してみられましたか!?調子が悪いといってもハード的な調子の悪さとソフト的な調子の悪さがあると思いますよ。パソコンが調子が悪いと皆が言う中の9割方はソフト的な調子の悪さだと思って頂いてもいいと思います。
又、表示されているブラウザのバージョンや、iMac DV G3400Mhz辺りから推測するに、OSのバージョンは8.6辺りではないかと思います。Classic OSの安定はやはり、OS 8.1、OS 9.22辺りだと思いますし、又それぞれのOSにおいてもInternet ExplorerではOS自体がかなり不安定になる場合が多いです。
iMac DV 400Mhzもそれらをきちんとメンテナンスする事でかなり速度の速いマシンになるはずです。その為にNorton System Works辺りのメンテナンスソフトを購入してみてください。これらは新しいMacでも同じですよ。
ご質問のiMacとeMacですが、私自身はiMacの方がすばらしい出来ではないかと思います。まず、静粛性、次にデザインから来る省スペース性、高価なビデオカードがその理由です。液晶もそれ程目も疲れませんし。eMacは少々うるさく感じる方もおられるかもしれませんしスペースもそこそこ必要となります。iMacだけかもしれませんが、キーボードのejectキーに対するレスポンスがもう少しよければ尚良しかもしれませんが、この辺りはそんなに問題ではないのではないかと思います。こんな感じで如何でしょうか!?
書込番号:906108
0点



2002/08/24 00:34(1年以上前)
★Hello_Againさん★
返信ありがとうございます(笑)調子の悪い事についてなんですけど、私の今のOSはOS9です。そこからOS9.1にアップしたいのですが、インストールはできるのですが、その後起動しなかったり、起動しても画面が出てこなかったりするんです。。。(ノ_・。)クスン
買った時にもともとOS9だったんですが、それから調子が悪い時はフォーマットかけて全部インストールし直していたんです。でも、それももう効かなくなってきました。やっぱりノートンなどのソフトを使って検査してみた方がいいんですかね?後、機能拡張マネージャーを試すと載っていましたが私には何のことやらさっぱりなんです(^^:このiMacを使ってからもう4年も経つのに全然わからないんです(T▽T)Macつながりの友達に聞いた時にHDの残りや、メモリはいくつ?とか聞かれたんですが、HDは80Gを使っているし、メモリも256Mを2枚差してますので問題ないですよね?もしよかったらまたアドバイスください。
iMacとeMacに関してなんですが、私なりに色々調べたところeMacには何か問題が色々あるみたいですね、なので今のところは私もiMacを購入しようかと考えています(≧∀≦)今使っているiMacが直っても新しいのは買おうかなって思っているんですよ。とても良いアドバイスが聞けたことありがたく思っています(≧∀≦)
書込番号:906176
0点



2002/08/24 00:38(1年以上前)
★Hello_Againさん★
何度もすみません。
掲示板ではちょっと(長くなるなど)・・・という場合は
もし、よかったらメールください(笑)
書込番号:906181
0点


2002/08/24 15:58(1年以上前)
9.1起動時に弾かれるような信頼性の低いDIMM使ってません?メモリを取り替えてみては如何でしょうか。
書込番号:907207
0点


2002/08/24 16:46(1年以上前)
メモリ疑う前に必要な事を忘れていました。=ちゃんとファームのアップデート↓
http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/imac_firmware_update_2.4.html
していますかね?
書込番号:907267
0点



2002/08/24 17:08(1年以上前)
★TORさん★
返信ありがとうございます。メモリなんですが、最初9.1をアップデートした時は古いメモリを使っていたのでMac専門店に行って256Mを買ってきたんですね、それから改めて9.1を入れたんですが、やっぱりダメなんです。。。(ノ_・。)
TORさんが載せてくれたファームアップデートもやってみましたが、やはりダメみたいです・・・どうしましょう(^^;
私なりに色々人から聞いたことできる限りやってみたのですが、どうもうまく動いてくれません。
これはどういう事なのか分かる人がいれば良いアドバイスください。よろしくお願いします。
書込番号:907281
0点


2002/08/24 20:02(1年以上前)
付属していたメモリ(PC100 CL2)一枚だけにしてみて駄目なら見切りを付けるのが賢明かも..i,eも性能に差は感じられませんのでお好みでどうぞ。現在所持しているRAMを256流用したいならeでしょう。お力になれず無駄レス失礼しました。
書込番号:907503
0点


2002/08/24 20:23(1年以上前)
1.6(一つ前)のアップデートもついでに
http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/imac_firmware_update_1.6.html
失礼しました。
書込番号:907523
0点


2002/08/24 23:55(1年以上前)
月見草さんへ
教えて頂いたメアドの方へ簡単な対処法をお送りしておきました。またお暇な時にお読み下さい。
書込番号:907801
0点



2002/08/25 16:58(1年以上前)
TORさん、Hello_Againさん返信ありがとうございます。お二人ともPCに詳しくてとても安心できます(笑)良いアドバイスありがとうございます。
書込番号:908963
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac M8535J/A (800)


たぶん2年以内にパワーpower MacがG5を搭載、格下げされたG4デュアルがiMacなどに??なーんてなことに。ここは安いeMacをおすすめ。おっと肝心な性能はどちらも同じ??だとおもうよ。
0点


2002/08/24 01:01(1年以上前)
★アッホさん★
返信ありがとうございます。私としてはiMacをと思っているのですが、まだ完璧に決めたわけではありませんので、アッホさんの意見も参考にしたいと思います。ありがとうございました(≧∀≦)
書込番号:906234
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





