iMac M8812J/A (800) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac M8812J/A (800)の価格比較
  • iMac M8812J/A (800)のスペック・仕様
  • iMac M8812J/A (800)のレビュー
  • iMac M8812J/A (800)のクチコミ
  • iMac M8812J/A (800)の画像・動画
  • iMac M8812J/A (800)のピックアップリスト
  • iMac M8812J/A (800)のオークション

iMac M8812J/A (800)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月18日

  • iMac M8812J/A (800)の価格比較
  • iMac M8812J/A (800)のスペック・仕様
  • iMac M8812J/A (800)のレビュー
  • iMac M8812J/A (800)のクチコミ
  • iMac M8812J/A (800)の画像・動画
  • iMac M8812J/A (800)のピックアップリスト
  • iMac M8812J/A (800)のオークション

iMac M8812J/A (800) のクチコミ掲示板

(478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iMac M8812J/A (800)」のクチコミ掲示板に
iMac M8812J/A (800)を新規書き込みiMac M8812J/A (800)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

700と800のちがいについて

2002/10/02 02:43(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M8812J/A (800)

スレ主 アランヴェガさん

始めまして。最近MAC購入を考えているんですけど、G4/700MHZと800MHZではどのぐらい違うものなんでしょうか?フォトショップとかフラッシュ、DTMとかいろいろやりたいって思っています。初歩的なことですいません。誰か教えてください。

書込番号:977481

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/10/02 04:24(1年以上前)

700と800だから単純に考えても15%程度の差でしょう。
私の経験から言って、クロック周波数が2倍以上違わなければ体感での差はないと思って良いでしょう。それよりも高速のHDDへの交換やメモリ増設のほうが効果大だと思いますよ。

書込番号:977528

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/10/02 10:01(1年以上前)

私もメモリー増設に1票です。
扱う画像の大きさにもよりますが、フォトショップで256MBだと
少ないと思います。
700と800の違いは何十秒もかかる処理をしたときに
ちょっと速い(遅いかな)というぐらいで2台並べて比較をしないと
分からないんじゃないかと思います。

個人的にはフォトショップを使うのならeMACかな。

書込番号:977702

ナイスクチコミ!0


スレ主 アランヴェガさん

2002/10/02 14:12(1年以上前)

それならコンボドライブのeMACしようかなって思っています。ありがとうございました。

書込番号:978034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac M8812J/A (800)

スレ主 コウネリアスさん

最近Air Macをつけたんですが、ルーターのように電話回線が一日中つなぎっぱなしというのが、なんだか不安です。何かの間違いでQ2や有料回線などに接続してしまう事はないんでしょうか?

書込番号:975604

ナイスクチコミ!0


返信する
fujiiさん

2002/10/01 10:53(1年以上前)

まず大丈夫でしょう
MSのソフト使わなかったら(笑)
AirMacはADSLにつながっているのでしょうが、これは一般の電話とは別ですから、そんな変なことは起こらないですよ

書込番号:975998

ナイスクチコミ!0


スレ主 コウネリアスさん

2002/10/01 19:41(1年以上前)

ありがとうございます。
安心しました。でも仕組みはとっても難しそうですね。
モデムもおっしゃるとうりADSLの1.5メガタイプです。
MSのソフトっていうのはどんなソフトなんですか?

書込番号:976752

ナイスクチコミ!0


fujiiさん

2002/10/01 21:42(1年以上前)

MSのメールソフト、エクセル、ワード
ウイルスのほとんどはこれらのマクロウイルスなんです

ADSLは物理的に同じ線を使っているけど全然べつもんなんです
交換局からはそれぞれの接続会社が用意した専用回線に接続されています

書込番号:976952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

追記書き込み

2002/09/18 01:26(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M8812J/A (800)

スレ主 コウネリアスさん

CD-Rの追記書き込みについて教えて下さい。
旧iMacから買い替えました。ハード、ソフト(OS-10.2)ともにすばらしく驚きの数日です。OS-10.2よりCDーRの追記書き込みが可能とありますが、どのようにすれば出来るのかわかりません。生CDを5枚程失敗してしまいました。Mac内臓ソフトでの書き込みは初めてな故お教えいただけませんでしょうか?

書込番号:950099

ナイスクチコミ!0


返信する
Jagger使いたいね〜さん

2002/09/29 20:09(1年以上前)

内蔵ソフトというと「DiskBurnner(以下DB)」をお使いですか? 残念ながらDBはセッション書き込みをサポートしていないので、追記の方法はないんですよ。ですから方法としては「DiskCopy(以下DC)」を使う事になります。
まず新規イメージを記録するデータの容量に応じて適切に作ります。そして記録したいデータをブランクイメージにコピーして、イメージメニューの「イメージをCDに作成」を実行。これでともあれCDは焼ける訳ですが、特に何も設定しなくてもDCはセッションでデータを記録してくれます(クローズ処理しない、という事ですね)。
で追記となるわけですが、やり方は一回目と全く同じ。ただ違うのは「イメージをCDに作成」後に現れるダイアログ内のボタンが「作成」から「追加」に変わっている事。これで追記ができるようになります。わかりにくいですね〜(+_+)・・・とまぁこれはOS X 10.1.5までの話で、
10.2の場合だと「ディスクを作成」ダイアログでクローズ処理するかどうかをボタンで選択できるようになってます。ここで「しない」を選択しておけば、また追記ができるんですね。
はっきり言って「DB」より使い勝手はいいですよ!

書込番号:972914

ナイスクチコミ!0


スレ主 コウネリアスさん

2002/10/01 01:38(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。さっそくチャレンジしてみましたが、思ったより簡単に使用することが出来ました。やっぱり追記が出来るとデジカメのデータの処理とかに便利です。これで外付けのMOやFDも買う必要がなくなり大満足です。

書込番号:975591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ファン

2002/09/14 09:58(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M8812J/A (800)

スレ主 rainman2さん

内蔵ファンについてい質問させてください。
iMacに搭載されている冷却ファンは起動すると動くものでしょうか?
それとも温度によって動くものでしょうか?
ヤッパリ動くとそれなりの音はしますよね。
最近はHDが静かなのでファン音が気になる私です。
どなたか宜しくお願いします。

ファンレスに憧れているのですが、PCの寿命は短くなるような?

書込番号:942246

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/09/14 11:22(1年以上前)

ノートPCのファンと違って電源の心配のいらないデスクトップでは、ファンは常に回るように設計されていますね。自作PCなどでは温度管理で回転数を変える電源ファンがあったり、特殊な部品を使って自分で調整できたりしますが、Macでは無いでしょう。ご自分で制作されれば可能だと思いますが、保障は切れますね。
PPCG4はG3に比べると熱量が大きいようです。静音Macにしたいのなら、G3搭載のiMacの方がよさそうですね。

もしくは、Cubeを探して買うとか?

書込番号:942398

ナイスクチコミ!0


fujiiさん

2002/09/15 02:40(1年以上前)

多分一定の回転数で回るタイプだと思う
まあオフィスで使うには気にならない静かなほう

現行のPowerMacG4では温度制御型になっていて,温度に応じて回転数が変化する.
また消音タイプのファンもサードパーティからでてます

書込番号:944033

ナイスクチコミ!0


MacSuzukiさん

2002/09/15 12:40(1年以上前)

ここにですね
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0203/08/n_imacj_2.html

ベースはかなり放熱している。これによってAppleは必要なときだけ回転するファンを備えた対流冷却方式を提供できる。冷たい空気は,ベース周辺部のベントを通してシステム内に引き込まれ,すべての内部コンポーネントを通るように導かれ,上部のベントから排気される。「スマート」ファンは,ベースの内部温度によって速度を変える。温度が下がると,ファンはもっとゆっくり,もっと静かに回る。

という記事があるので一定で回っているわけじゃないと思います。

書込番号:944595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どちらがいいのでしょう?

2002/08/22 15:01(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M8812J/A (800)

eMacのM8892J/AかiMacのM8812J/Aのどちらかを購入予定です。
使用用途はDV編集やWeb作成などです。
解像度の違いで迷っているのですが、どちらが快適なのでしょうか?
どちらが快適など人それぞれとは思うのですが
購入の参考にしたいとおもいますのでよろしくお願いいたします。

書込番号:903695

ナイスクチコミ!0


返信する
kioneさん

2002/08/23 06:15(1年以上前)

どっちもおんなじようなもんだと思います。
ただワイドスクリーンはパレット多用の環境だといいかもしれないです。

まぁぶっちゃけ好みの問題になると思いますので、好きなほうでいいかと。

書込番号:904805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVの編集について

2002/08/19 16:49(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M8812J/A (800)

スレ主 マンUさん

DV編集の為、VAIOのRX系を買うつもりでいるのですが、がいいなぁ〜と思う今日この頃・・・。
最終的にはDV編集してDVD−Rで保存をするつもりなのですが、17インチiMacでDV編集って無理なく出来るのでしょうか?

書込番号:898650

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 マンUさん

2002/08/19 16:56(1年以上前)

すいませんっ(汗)『17インチiMacがいいなぁ〜と思う今日この頃・・・』です・・・。

書込番号:898661

ナイスクチコミ!0


VX2000最高さん

2002/08/19 17:55(1年以上前)

「17インチiMacでDV編集」は問題ないどころかお勧めですよ。
ちなみに次の掲示板&メーリングリストはMacでDV編集する人にはとても参考になります。
『使いやすいパソコンと定評のある Apple社Macintoshを使えば,めんどくさいビデオ編集も快適に楽しめます』
http://www.macdtv.com/index.html

書込番号:898747

ナイスクチコミ!0


スレ主 マンUさん

2002/08/20 12:01(1年以上前)

VX2000最高さん、ありがとうございました。
前向きに検討したいと思います。

書込番号:900067

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iMac M8812J/A (800)」のクチコミ掲示板に
iMac M8812J/A (800)を新規書き込みiMac M8812J/A (800)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iMac M8812J/A (800)
Apple

iMac M8812J/A (800)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月18日

iMac M8812J/A (800)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング