※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年5月10日 13:07 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月5日 22:30 |
![]() |
0 | 5 | 2004年4月23日 00:31 |
![]() |
0 | 4 | 2004年4月19日 23:26 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月18日 01:13 |
![]() |
0 | 4 | 2004年4月7日 23:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9168J/A (1250)


初めまして、Mac購入検討中のものです。
現在、「iMacの17インチ」「eMac」「ibook or Powerbook+5万円くらいで17インチ程度のモニター」を候補に検討中なのですが、コストパフォーマンス等も考えた場合、どれが一番良いでしょうか?
用途は、主にAdobeソフトを使ったDTPやグラフィックデザインの作業で、あとは、インターネット・メール・DVD鑑賞・DVD作成などです。
アドバイスのほど、よろしくお願いしますm(__)m
0点


2004/05/07 13:04(1年以上前)
コストパフォーマンスを考えれば間違いなくeMacですね。
note+モニタだとiBookはミラーリングしかできないのでPowerBookが良いと思います。
iMacは6月のWWDCでなにかありそうなので、iMacを考えてみえるんでしたらもうしばらく待った方が良いかと思いますよ。
書込番号:2780028
0点

DTP中心ならPowerBookでしょう。DTPの作業はとにかく大きい画面で
見渡せる事が重要です。全体をある程度の大きさで見ないと
バランスを取りにくいです。すると最低19インチ以上は欲しいです。
またPowerBookならデュアルモニター出来ますのでツール類を
PowerBook側に置くといった作業も出来ます。
またS端子も付いてるのでTVにも出力できますのでDVDプレイヤー
の代わりに出来ますし、寝ころんでネットみたいな使用も
出来ます。しかし候補の中では最もコストパフォーマンスは
悪いですけど。
書込番号:2782468
0点


2004/05/08 17:00(1年以上前)
それでしたらi-MACでしょう。
書込番号:2784681
0点


2004/05/10 13:07(1年以上前)
コスト重視なら、eMac。
DTPやグラフィックデザインの作業を重視なら、iMac20インチ(モニターが大きいだけでなく、品質が17インチより上)。
書込番号:2792551
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac M9168J/A (1250)


新PowerBook、iBookが出てからかもしれませんが、
最近1GBのメモリの価格が、お店によっては3万後半から4万円台で売られているようです
(主にPowerBook用ですが、本iMacにもいけるような)。
http://www.e-trend.co.jp/index.html
http://www.selection-echigoya.com/
安くなったとはまだ言えませんが、そろそろ現実的に購入を考えるような価格帯になってきているのかもしれません。
PowerBook、iBookといったノートやiMac、eMacといったメモリスロットルが限られている機種を所有しているユーザーにとって、1枚でメモリ1GBを増設できることは確かに魅力的だと思えます。
掲示板をご覧の皆さんの中で、前述の機種に1GBのメモリを搭載されてた方おられますでしょうか。その場合速さ等、使用感いかがでしょうか。またどこのお店で購入されたかなど・・・(まだ、おられないかなー)
前述機種はPowerMacに比べて拡張性が乏しいので1GBのメモリでかなり速くなるなら付ける価値はあると思うのですが。
0点



2004/05/05 22:30(1年以上前)
自己レス訂正です。
「1GBのメモリを搭載されてた方」→「1GBのメモリを搭載されている方」
細かい訂正ですみません。
書込番号:2774153
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac M9168J/A (1250)


4年間頑張ってくれたIBMのノートから、
外見のあまりの可愛さにやられてしまい(笑)swichを検討中です。
とても基本的なことかも知れないので恐縮なのですが、
今Winで作ったワードやメモ帳などの文章は、
そのまますぐMacにうつせるんでしょうか?
就職活動に使う大事なメモたちなので手間がかかると困るんです。
それとそういう作業は無料で出来るのか、だれかに頼むのか、
とか具体的な作業の流れなど、ご存知の方教えてください!
0点


ワードの文章が問題ないことは間違いないのですが,メモ帳の方は分かりません。
なお,マック用のOffice等,必要になるのではないかと思いますが,iMacであれば,Virtual PCをお買いになるのがいいのではないかと思います。 ただ,最新のiMacで動くのがあるのかどうか。
http://www.apple.co.jp/switch/questions/index.html
には紹介されていますから多分大丈夫と思いますが,ご自分でお調べになってください。もしVirtual PCをお買いになるようであれば,メモ帳のデータも大丈夫だと思います。
また,Virtual PCとは関係なく,マックのシステムで,USB接続のPCのキーボードやマウスもそのまま使えます。特にホイールマウスをお使いであれば,そのままお使いになるのがよいと思います。
書込番号:2722414
0点


2004/04/21 23:19(1年以上前)
「メモ帳」はプレーンテキストなのでシンプルテキストだったかソフトがついているはずなのでそのまま読めると思います。
書込番号:2723568
0点


2004/04/22 01:40(1年以上前)
私は会社(Windowsばかり)でiBOOKを使っていますが「めも帳」とのデータは問題ないですね。日本語(2バイト文字)でファイル名がつけてあるとデータの持ってき方によってはファイル名が文字化けしますが(^^;
WordもMac版を買えば厳密なレイアウトを必要としないならなんの問題もありません。
書込番号:2724125
0点



2004/04/23 00:31(1年以上前)
たくさんの返信ありがとうございます!!
細かいことを教えていただけて、不安がなくなりました。
けっこうそのまま移行しても問題はなさそうなので、決めちゃいます!
ありがとうございましたー★
書込番号:2727016
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac M9168J/A (1250)
はじめまして。19歳の学生です
現在、WINのXPを使っているのですが
Mac購入を検討しています。
2月頃、銀座に用が有り、ついでにショップに行ったのですが
スペシャリストさんに学生なら安くする
みたいな事を言ってもらいました。
そこで、Macを購入するなら
量販店と銀座のお店どちらがいいと思いますか?
私はMacに関してはまったくの素人です。
ちなみに見積もりをしてもらったら
本体・メモリ256・.mac・Applecareこみで
22万くらいと言われました。
しかし、2月頃の話だったので
4月の今はもっと高かったりするのでしょうか?
そしてこの値段はお徳ですか?
返信よろしくおねがいします。
0点

普通ではないですか。学生だとそれからさらに7〜10%offみたいですけど。
あとは「ここ」で調べれば解りますよ。そのためのサイトでしょう?価格.comって
でもeMacならその半額で買えますけど、どうでしょう。
書込番号:2704023
0点

そんなものではないでしょうか?
私は,いわゆる学割でアップルストアでiMac20インチを購入しましたが(まだ届いていませんが)243,930円(税込み)でした.キーボードをUSに替えましたが(価格は変わらない)ほかはオプションなしです.アップルケアに入ると1割くらい高くなるので,入っていません. iMacの17インチはあまり評判が良くないようなので,アップルケアをやめて20インチになさってはいかがでしょうか?
書込番号:2704591
0点

すみません 肝心の「買うお店」について何も書かずに送信してしまいました. アップルストア銀座で購入なさることのできるところにお住まいなら,ぜひそうすべきではないでしょうか? 私は九州なので,うらやましいです.
書込番号:2704594
0点

レスありがとうございます。
.comに載っているお店は知らないお店ばかりなので
不安だな?という思いがありましたので
もう一度、ストアに足を運んで見積もってもらい
それを基に近所の電気店と比較してみようと思います。
20インチもかなり魅力的ですよね・・・。
アップルケアは素人の私には必要かな?と
思っていたのですが再度検討してみようと思います♪
書込番号:2717194
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac M9168J/A (1250)


最近iMacのファンの音が大きくなってきたような感じです。
アプリケーションの負荷がなくても(全て終了させても)結構大きく聞こえ、また本体上部の排気口から風が強く吹き出しています。
気温が高くなってきたからかなとは思うのですが、昨年の購入間もない時期(9-10月)にはほとんど音は気になっていませんでした。
他になにか、例えばシステムやハードに問題がある場合があるのでしょうか。
御意見あればお願いします。
0点


2004/04/18 01:06(1年以上前)
ファンの掃除をしてみては?
書込番号:2710602
0点



2004/04/18 01:13(1年以上前)
あまりの速いレスに驚きました。3200+さんありがとうございます。
僕の場合、まず「ファンの掃除」方法について勉強しなければなりませんね(汗)。
書込番号:2710636
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac M9168J/A (1250)


またまた質問させて欲しくお願いします。DVD(コピーガードのないもの)をMacで再生中、気に入った動画を静止画として取り込み、JPEG等で保存できるのでしょうか。もしあれば教えて頂ければ幸いです。
0点


2004/04/03 02:39(1年以上前)



2004/04/03 16:49(1年以上前)
MacSuzukiさん
お教え頂きました「DVD Capture」により、意図することが何とか可能になりました。
ありがとうございました。
書込番号:2661611
0点


2004/04/07 13:52(1年以上前)
VLCというmpgでもなんでも再生するソフトがあります。これを使ってフル画面表示してコマンド+シフト+3で画面の取り込みをする。という手もあります。
http://www.videolan.org/
書込番号:2676059
0点



2004/04/07 23:50(1年以上前)
ハンドメイドおじさんさん 、レスありがとうございます。
VLCは動画ファイルの再生によく使っています。
そういった使い方は思いつきませんでした。さっそくTryしてみます。
書込番号:2677959
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





