※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > iMac M9168J/A (1250)


はじめまして
昨日,iMac 1.25Gを買いました。しかし気になることがあります。
これに搭載されているDVDーRドライブはPioneer DVR-106Dだと聞いていて、実際に店頭で確かめてもそうでした。でも私のiMac 1.25GはSony DW-U10Aでした。
また、DVDーRドライブを開く時と閉じる時に、少しこすれるような(ちょっとこわれそうな)変な音がします(ほかのiMacではこのような音がしません)。さらにDVDを入れるとはじめからリージョン1に設定されていて、リージョン2に変更して下さい、残り変更回数4回、と表示されます。このようなことは別におかしいことではないのでしょうか。新しいものと交換とかできないのでしょうか。
また、Pioneer DVR-106DとSony DW-U10Aはどちらの方が性能がいいんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:1968917
0点

>さらにDVDを入れるとはじめからリージョン1に設定されていて、リージョン2に変更して下さい、残り変更回数4回、と表示されます
アメリカ製ですから、仕方がないですね。<リージョン1設定。
日本仕様と言うことでハードの構成を替えることはしないでしょうから)(OSとキーボードは別)
日本で作っている訳じゃあありませんからね。
まぁ、頻繁に替えることはないから良いんじゃないですか?
>Pioneer DVR-106DとSony DW-U10Aはどちらの方が性能がいいんでしょうか?
検索して自分でスペックを確認してみてください。それで違いがわからなければ体感は出来ない程度の違いです。
>これに搭載されているDVDーRドライブはPioneer DVR-106Dだと聞いていて、実際に店頭で確かめてもそうでした。
誰に聞いたのでしょうか?メーカーの人?お店の人?ネット上?
メーカー製PCというのは基本構成が同じでも出荷ロットによって使用されているパーツが違うのはよくある話ですよ。別に不具合があったからということではなく、その時期に確保できるパーツとして選ばれるだけのことです。絶対そのドライブが良いのなら、現物買いしかないですね。
書込番号:1969160
0点


2003/09/23 15:41(1年以上前)
>アメリカ製ですから、仕方がないですね。<リージョン1設定。
おいおいでたらめ言うなよ・・・
書込番号:1969437
0点

>おいおいでたらめ言うなよ・・・
そうなんですか、私の意見はデタラメだったのですね。(^^;
それではちゃんと教えてくださいよ。デタラメと思ったその理由と根拠的資料を。
デタラメと言うからには、確実な資料と根拠をお持ちなんですよね?
勉強のためにも是非教えてください。
私はPioneer DVR-106Dと同じドライブを国内で国内メーカーから買いましたが、リージョンコードは2でした。これはなぜなんでしょうか?
合わせてご回答ヨロシクお願いいたします。
書込番号:1969560
0点


2003/09/23 19:36(1年以上前)
>国内で国内メーカーから買いましたが
AppleJapanからかったMacは国内のものじゃないのか?
当然Macも普通は、はじめから2に設定されてますが。
まぁ1になっててもおかしくないとは思うが、
>アメリカ製ですから、仕方がないですね。<リージョン1設定。
使用していない人が、上記発言を軽くすることはあれですよね。
>勉強のためにも是非教えてください。
自分で調べて勉強した方がいいんじゃないでしょうか。
書込番号:1970073
0点



2003/09/23 20:16(1年以上前)
話が違う方へいっていますが、答えていただきありがとうございます。
書込番号:1970200
0点


2003/09/23 21:55(1年以上前)
アホくん おまえが一番デタラメだ(笑)
>「おいおいでたらめ言うなよ・・・」
といっておいて
>「自分で調べて勉強した方がいいんじゃないでしょうか。」
これって卑怯だね。たいした説明もできもしないで・・・こういう能無しは、書き込みしないほうがイイね(笑)
まあ、お前みたいな 知識、創造力などが ないのがアレコレいってもね(笑)
書込番号:1970565
0点


2003/09/23 22:09(1年以上前)
僕もDVD-Video(日本のロック歌手のコンサート、もちろん日本製)を初めてこのiMacに入れたとき、KoCoMoさんと同様に、「地域コード1設定です。適したコードに変更して下さい(5回まで)」との旨のダイアログがでました。地域コードを変更するというボタンをクリックすると、「問題なく変更されました」とメッセージが出て、DVDの再生が始まりました。それ以降DVDを入れてもそのダイアログはもうでていません。あとDVD-Rドライブのトレイを出し入れする際の音は、こするというより鈍く滑るといった感じで僕の場合あまり気になりませんでした。問い合わせてみてはいかがでしょうか。
iMacのDVDドライブのメーカーについては、まだ確認できていません。システムプロフィールでは表示されていないし、たしかToast (インストール未)の画面上で出るはずでしたか。
書込番号:1970620
0点


2003/09/23 22:21(1年以上前)
肝心なこと忘れた(笑)ごめん・・・
>残り変更回数4回、と表示されます。このようなことは別におかしいことではないのでしょうか
5回まで変更できますが おそらく国内DVDモノですと もう聞いてこないと思います(^^;
書込番号:1970666
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iMac M9168J/A (1250)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/12/29 19:17:45 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/04 23:01:32 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/24 1:04:33 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/16 1:05:29 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/16 12:44:26 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/11 22:15:55 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/26 23:15:46 |
![]() ![]() |
8 | 2004/05/16 23:57:32 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/18 22:28:41 |
![]() ![]() |
4 | 2004/05/10 13:07:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





