※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > iMac M9168J/A (1250)
Macを購入しようと思っています。それとMac版イラストレーターも。
Winしか使ったことがないのですが、データのやりとり程度でしたらこの機種でも問題ないでしょうか?
周辺機器は、PM−3300CプリンターとMOドライブとネット接続を予定しています。
50MB程度のデータを扱う事もたまにあるのですが、メモリーはどの程度必要でしょうか?
今までなんとかWinのみでやってきましたが、Macの必要性を感じる状況になってきましたので恥ずかしながらご助言お願いしたく書き込みしました。
あくまでも用途としては、データのやりとりがメインで送られてきたデータを確認することです。
どんなご意見でも結構ですので、宜しくお願いします。m(__)m
書込番号:2719140
0点

データの確認ぐらいでしたらeMacでも良いんじゃないでしょうか。
PM-3300CのOSXのドライバは機能が制限されていると思うので確認してください。(OS9は大丈夫だったと思いますが、PMG4しかOS9起動には対応していませんので)
http://www.i-love-epson.co.jp/download2/category/printer/inkjet/
MOドライブはほとんどの場合、特別にドライバインストールしなくても問題なく動作すると思います。
http://www.apple.co.jp/switch/index.html
ここ辺りを一回読んでみてはどうでしょう。
書込番号:2719177
0点

かず和 さん 早速有難うございます。
Macのswitchとても良かったです。
Winと一緒に上手く使っていくには・・・と心配だったのですが、かなり頭の中がほぐれました。
プリンターについてはPM−3700Cを同時購入する予定ですので、上手く動作しないようならMacにもそれをつなぐようにします。♪
先日○マダに行って店員さんからOS9で起動できるような説明をされたのですが、勘違いだったんですね。
実演してくれたのですが、結局そのときは出来なかったんです。
よくOS9が良いと聞くのですが、それを考えるとG4が良いのでしょうか?
その場合はディスプレイを共用する使用も可能でしょうか?
現在ナナオのT731を使っております。
MacはMacでディスプレイが必要かな?と思ったのですが、考えてみれば職場のスペースも厳しいんですよね。
教えて君で誠に申し訳ありませんが、近日中には購入したいもので宜しくお願いします。
書込番号:2719325
0点

プリンターは僕も3300Cを使っていてこれ以上ドライバがアップデートされないようだったので4000PXに乗り換えたんですよ。(ふち無し印刷とかできないので)
ディスプレイに関しては入力が二系統あるなら切り替えて使えます。
OS9はすでに開発が終了したOSです。DTPなどのフォントの問題がなければ最近ではとくにOS9でなければと言うことも無いと思われますが、ミチャポンパパさん がどんなデータを確認するのに使うかですね。
店員が言ったのはクラッシック環境というOSX上でOS9を動かすことを言ったのではないかと思いますよ。(ソフトやドライバなど色々制限があります。問題なく使えるものもありますけど)
書込番号:2719537
0点

有難うございます。
あれから少しですが、全体で過去ログみました。
かず和さん のいくつかのレスでOSXでも良いかな?という気持ちになりました。
考えてみれば私の場合は自分で作るデータはWinで作れますし、頂くデータはアウトラインされたものですしね。
ゆっくりとフォントについては揃えられれば良いかなぁと思います。
とりあえずはイラストレーターだけでも使えればなんとかなるかな。
それから、「クラシック環境」というのですか。
私はMacを知らなさすぎですね。(^_^;)
それはOSX上でOS9を動作させるので、純なOS9ではないという事ですか。
だからOS9で起動しても、なんちゃってだから制限されてしまうという事で宜しいのでしょうか?
お蔭様で、だんだん身近に感じられるような気がしてきました。♪
書込番号:2720290
0点

プリンターは私も4000PX所有しております。
3300Cが怪しくなってきたので、Macと一緒に3700Cを購入しようと思います。
USBハブを使ってMacとWinで使うというのは大丈夫でしょうか?
書込番号:2720461
0点


2004/04/21 01:14(1年以上前)
USB−HUBで2台のパソコンから1台のプリンタに出力するようにすることはできません。
切り替え機があるか、ネットワーク接続させるか、1台のパソコンをプリンタサーバにするかしないとできません。
書込番号:2720849
0点

MacSuzukiさん 有難うございます。
切り替え器が良さそうですね。恥ずかしい・・・
Macのイラストレーターも初めてですが、Win版と同じと思って宜しいでしょうか?
画像付きデータなどではフォトショップもないと見れないとかは無いですよね?
あれば便利は認識してはいるんですけど・・・。
イラストレーターにしろフォトショップにしろ最新版はあまり・・・というのを見聞きしたりして多少混乱しております。
今更ながらもっと早めに手を打っておけばと思っております。(^^;
書込番号:2721340
0点

かず和 さん MacSuzuki さん 有難うございました。
色々悩んでても先延ばしにしかならないので、これを購入することにしました。
モデルチェンジなど噂されていますが、今までの私の買い方からするとすぐモデルチェンジかも?
たぶんいつもと同じで後悔することになるでしょう・・・。(^^;
仕事柄CRTモニターと考えましたが、メインでWindows機を使う私としては液晶体験もしたいですしね。
単純にスペース不足でもありますが・・・。
Macが来たら又相談させてください。♪
書込番号:2792450
0点

先日、注文した業者より連絡がありました。なんだか沈んだ声・・・
業者「スイマセン、1カ月半ぐらい待てますぅ?それも保障出来ないんですが。」
私「えっ?無いの?」
業者「そうなんですぅ〜。」
私「じゃあ、eMacでいいまっく♪」←寒い?
まぁ内心こっちで充分だったかも?と思ってたところだったし。
業者「それもぉ・・・。」
私「えぇ〜!?(TT)」
で、結局予算UPでPMG4プラス液晶ディスプレイにしました。上手くのせられたか?
お陰で「プリンターもついでにおニュー」の雲行きが・・・。(−−#
とりあえず今は、どう配置しよう・・・そればかり考えています。
書込番号:2806717
0点


2004/05/14 20:13(1年以上前)
なんにせよ御購入おめでとうございます。
データのやりとりでわからなくなったらここの掲示板で教えてもらえるかと思います。
折角買ったのですから使い倒していきましょう(^^;
書込番号:2807491
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iMac M9168J/A (1250)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/12/29 19:17:45 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/04 23:01:32 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/24 1:04:33 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/16 1:05:29 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/16 12:44:26 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/11 22:15:55 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/26 23:15:46 |
![]() ![]() |
8 | 2004/05/16 23:57:32 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/18 22:28:41 |
![]() ![]() |
4 | 2004/05/10 13:07:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





