※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年4月7日 23:50 |
![]() |
0 | 7 | 2004年3月29日 09:49 |
![]() |
0 | 6 | 2004年3月26日 17:14 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月15日 23:05 |
![]() |
0 | 4 | 2004年4月3日 16:44 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月12日 18:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9168J/A (1250)


またまた質問させて欲しくお願いします。DVD(コピーガードのないもの)をMacで再生中、気に入った動画を静止画として取り込み、JPEG等で保存できるのでしょうか。もしあれば教えて頂ければ幸いです。
0点


2004/04/03 02:39(1年以上前)



2004/04/03 16:49(1年以上前)
MacSuzukiさん
お教え頂きました「DVD Capture」により、意図することが何とか可能になりました。
ありがとうございました。
書込番号:2661611
0点


2004/04/07 13:52(1年以上前)
VLCというmpgでもなんでも再生するソフトがあります。これを使ってフル画面表示してコマンド+シフト+3で画面の取り込みをする。という手もあります。
http://www.videolan.org/
書込番号:2676059
0点



2004/04/07 23:50(1年以上前)
ハンドメイドおじさんさん 、レスありがとうございます。
VLCは動画ファイルの再生によく使っています。
そういった使い方は思いつきませんでした。さっそくTryしてみます。
書込番号:2677959
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac M9168J/A (1250)


Macの新規購入を考えています。
ホームページをつくったり、テレビを見たりするための
マシンを探しています。
一人暮らしなので、省スペースなimac17'を検討しているのですが、
imacにはTV機能はないようなのです。
power macでは大きすぎるし、
ディスプレイも買わなければならないので、
予算がありませんん。
imacでテレビを見ることはどうしても無理でしょうか?
パソコンとテレビの機能をどちらも欲しいとき、
何かいいマシンはないでしょうか?
とても悩んでいます。
良いアドバイスをもらえたら嬉しいです。
0点

>パソコンとテレビの機能をどちらも欲しいとき、
何かいいマシンはないでしょうか?
これはMacに限定しての話ですか?
書込番号:2630690
0点

マックでテレビを見るにはTVチューナー付きのビデオキャプチャーの購入が必要になります。数社から出ています。下記に一つだけ貼り付けておきます。
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-1394tvm2/index.htm
書込番号:2630738
0点



2004/03/26 17:44(1年以上前)
返信ありがとうございます。
今のところ、macで探しています。
TVチューナー付きのビデオキャプチャーがあれば
imacでもTVが見られるんですね!
これは、画質はどうなのでしょうか?
調べてみたところ3,4社から出てるみたいですね。
キャプチャーにはimacとの相性があるのでしょうか?
ご存じですか?
書込番号:2631224
0点

私はG4に内蔵のTVチューナー付きビデオカードを入れていますが、画質はそれほど不満はありません。imacだと外付けに選択が限られるでしょうが内蔵とそれほど差はないと思います。ただしUSB接続だと早い動きがちゃんと映らないなんてこともあるかも・・・。FIRE WIREのほうが良いと思います。ショップなどで実際に接続しているところを確認してから購入されてはいかがでしょうか。
書込番号:2632296
0点

私は,上にあるgv−1394の2のつく前の機種を使っていますが,画質に問題はありません(よいと思う). ただ,ディスプレイ全体に拡大してみると,テレビと比べて距離が近いせいだとは思いますが,かなり画質が荒く見えます.ウインドウ内で,等倍で見る限りはとてもきれいです. また,縦が縮んで見えるような気がします. メーカーにメールを出したのですが,正常とのことです. ウインドウズとマックでディスプレイの1画素の長さが違う(もしかしたらテレビとマック?)のが原因だと思うのですが,よくわかりません. iMovieでみるとそれを補正しているのか,縦長になって(普通のテレビ画面の状態と同じ状態になって)見えます(と 私は思っているのですが,このような話は他では聞かないですね). また,価格がちょっと高いのではないかと思います. まあ,録画もできるので,レコーダー込みだと思えば我慢できないことはないかもしれませんが...
書込番号:2633349
0点

>ただ,ディスプレイ全体に拡大してみると,テレビと比べて距離が近いせいだとは思いますが,かなり画質が荒く見えます
解像度の問題ですね。通常TVの解像度は640x480です。パソコンで使用
してる解像度は1280x1024~1600x1200が多いと思われます。
その解像度でTVをフル画面で見れば当然無理矢理画像を倍にしますので
荒れてしまいます。綺麗にフル画面で見たければパソコンの解像度を
640x480にすれば大丈夫ですよ。
書込番号:2634792
0点



2004/03/29 09:49(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
firewire接続の外付けビデオキャプチャを探してみます。
買う前にお店で映像も確認してみます。
また、購入したら解像度に気を付けて、楽しみます。
ありがとうございました。
書込番号:2642074
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac M9168J/A (1250)
小3の息子のボンダイブルーのiMacをそろそろ新しい物に変えてやろうと考えています。iBookの14'も候補ですが、super driveも欲しいのこの機種かなの思案、小学生だからエディケーションも使えないし、1%ローンでも使おうかなと、しかしあの苦い現実を思い出します
ボンダイブルーを1%ローンでの期間最終日の前日に購入、そして6日後、5色になって、スペックもUPして、価格は5万円のDown。
今回の1%ローンは3月27日で終了、で4月に何か動きでもと考えるのは、私だけでしょうか?。
0点


2004/03/22 15:30(1年以上前)


2004/03/23 02:34(1年以上前)
iMacのG5はPower BookのG5が発表されないと出ませんよ。
それにPower Bookの発表もPower MacG5のクロックアップモデルの発表のあとではないでしょうか?
とにかくPower Bookを差し置いてiMacがG5化されることはまずないと思いますよ?
Super Driveが付いてるのがいいのならeMacなどどうでしょう???価格もかなりお得だと思いますよ。
書込番号:2617763
0点

PowerBookよりiMacの方がG5の搭載が簡単だろうから先にiMacてこともあるかも。いずれにしても何が出てくるか楽しみ、ただここのところ全ての部材が値上がりしているので、どんなプライスタグをぶらせげて出てくるか心配
葵さんのアドバイスのeMacは蚊帳の外です、CRTより液晶の方が目への影響が少なそうだし、スペックも今一。
書込番号:2618637
0点


2004/03/23 16:39(1年以上前)
技術的にはiMacにG5はもう載ると思いますが、PowerMacG5より先にG5_iMacを出さないというのはMacのラインナップから考えると当然の流れですかね。
iBookもずっとG3だったのは、そういったことからだろうし。
個人的には、iMacの液晶をとっぱらったようなコンパクトなPowerMacが出てほしい。
AppleのディスプレーもまだG4デザインだし、iMacのデザインもそろそろ飽きて来たし、このあたりのデザインをそろそろ変えてほしいかな〜
僕の予想としては、AppleCinemaDisplyとiMacの液晶部にiSightが内蔵されたものが出るんでないかと勝手な期待をしています。
書込番号:2619326
0点


2004/03/23 17:03(1年以上前)
PowerBookG5より先に、ですね。書き間違えました〜
4月にはそろそろなにか発表してほしいですね。
いい加減AppleのHPのiPodは見飽きました・・・
書込番号:2619376
0点

iPodミニの4月からの販売が出来なくなったし、
いよいよ何かを出さなくてはならなくなったので、
さて何を4月から出してくるやら。
書込番号:2631135
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac M9168J/A (1250)


以前から思っていたことですが、量販店のAppleコーナーで現行iMacが3機種並んでいるのを見比べてみると、どうも17インチより15インチiMacのディスプレイの方が画質が良い、”きめが細かい?”ような印象を受けます(過去にも言われているようでしたが....)。
もちろん20インチは文句なしに良いのですが、15インチのディスプレイもなかなか綺麗だなと感じます。
Appleの仕様にはディスプレイが17より15の方が良いようには書かれていないと思うのですが。
昨年17インチiMacを購入後、2カ月で予想外の20インチ発表。もちろん今の17インチiMacは僕の使用範疇では充分すぎるし大変気に入っています....
今も現行20インチiMacは大変気になりますが、17インチと本体スペックは変わらないということで納得しています。
Neo iMacが現行のような質の高い20インチディスプレイを持ち続け、さらに心臓部にサイレントなG5を得たなら買いですね(筐体は今のままでOK)。
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac M9168J/A (1250)


音楽を聴くとき、今まではMDコンポで聞いていたのですが、最近はiMacにため込んだmp3を、光デジタルで出力できるものを使ってMDコンポにつないで聞いています。
ですが、デザイン的にかなり気に入っているSoundSticksが気になっています。ただ、近くに展示している店がないので、どのような音質か分かりません。
SoundSticksを使っている方に聞きたいんですが、3、4万円程のMDコンポのスピーカーと
くらべて音はいいのでしょうか?
もちろん、どう感じるかは人それぞれ違うと思いますが、よろしくお願いします。
0点


2004/03/12 22:24(1年以上前)
僕はこのiMac:1.25Gに、USBを介してSoundSticksをつないで使っています。
SoundSticksは2年前に購入して、現在までiBookG3:500、800、本iMacと3台のサウンド出力を担ってきました。
デザインはiBook、iMacによくマッチしていると満足しています。
音については、求めるときりがないでしょうが、僕はSoundSticksで納得しています(当時店頭で見て聴いて買いました)。
H20さんのおっしゃるMDコンポスピーカーは、使ったことがないので比較できません。
ただし、SoundSticksについて不満点もあります。
それはコンセント以外にスイッチがないことです。コンセントを差すとウーハーに青紫のきれいなイルミネーションランプが点灯するのですが、コンセントを抜かないとランプは消えません。僕はon,offのスイッチ付きのACプラグに差して使っています。それとon,offの度にスピーカーから「プチッ」と音が鳴ります。
あと....二つのスピーカーの左右の区別が未だにわかりません(笑)。スピーカーそのものにもR,Lとかマークが無いし、説明書にも特に書いていません。
総体的にいうと気に入っています(僕はデザインに弱いのです)。
書込番号:2577523
0点



2004/03/13 09:12(1年以上前)
返信有り難うございます。
やっぱSoundSticksのデザインはいいですよね。
ところでHarman KardonのサイトにいったらSoundSticks IIというのがあるのですが、
こっちの方が良くなっているんでしょうか?
iPodなどにもつなげられるようUSBではなくアナログでの接続となっているので、音質は下がるのでしょうか?
書込番号:2579007
0点


2004/03/15 23:37(1年以上前)
個人的には、パソコン用スピーカーとしてはとてもいい音のように思います。
MDコンポのスピーカーと比べたときの違いとしてはサブウーファーの有無かと思いますが、
意外とサブウーファーの有る無しで音の印象はがらりと変わります。
それで、僕が以前にもっていたMDコンポのスピーカーよりは音がいいように思います。
ただホント音に関しては人によって求めているレベルが違うので、あんまりあてにしないでください。
書込番号:2589875
0点


2004/04/03 16:44(1年以上前)
かなり間の開いた自己レスになってしまいました。
SoundSticksについての僕の使用感について3/12付で書き込みしました内容で、
>あと....二つのスピーカーの左右の区別が未だにわかりません(笑)。スピーカーそのものにもR,Lとかマークが無いし、説明書にも特に書いていません。
とありますが、後日よく確認すると左右の縦長スピーカーをつなぐプラグにL、Rの区別がありました。このスピーカーを使用して2年あまり、初めてその区別を発見しました。
間の抜けた書き込み失礼しました。
書込番号:2661598
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac M9168J/A (1250)


こんにちは。旅行など頻繁に持ち出すのでFMVのB5サイズノートを使ってるのですが、10.5インチでイラレを使うことに急に限界を感じ(眼精疲労)、いつも機嫌よく働いてくれるのだけどMacに乗り換えることにしました!
それで、予算的にiMacに決めてるのですが、いきなり20インチなんかにするとギャップが大きいかな、とすごく迷ってます。20インチディスプレイの横幅は何cmなのでしょうか?スペース的には17インチが理想なのですけど、掲示板を見ていると液晶の評判があまり良くない様で…
それともやっぱりiMacのG5を待った方がいいのでしょうか?
単発で広告デザインをしています。
0点

モニタは大きいほうが楽です。
加えて、20inchは液晶の質がいいようです。
ちなみに幅については、仕様表に載ってます。
スペース的には17inchも20inchもさして変わらないのでは?
>それともやっぱりiMacのG5を待った方がいいのでしょうか?
もちろん待てるのなら待っただけ高性能になりますし、価格も下がるかもしれません。
いつ出るかわからないiMacG5を待てるかどうかはあなた次第です。
書込番号:2572684
0点


2004/03/11 17:43(1年以上前)
iMac17インチよりiMac20インチのほうがいいです。
でもiMac20インチよりPower Mac G4Dual1.25Gのほうがいいです。
G4とG5ではOS9をサポートしているG4のほうがDTPでは無難だと思います。
しかしWinからの移行は最低でも
Mac本体+周辺機器+DTPアプリケーション+フォント
の料金がかかってくるので非常に大金がかかります。
それと、いままでの制作物をWinから完全に同じ状態にするのに
場合によっては非常に手間がかかると思います。
しかし個人的にWinからMacへの移行には賛成です。
同じソフトだけど微妙に違う、特にどうしてもWinのマウスポインタの動きにはしっくりこないので…
頑張ってください。
書込番号:2572790
0点

私も,ウインドウズのマウスはうまく操作できません.ポインターの動きがウインドウズとマックでは違うのですよね.もっとも,マックでも2ボタン+ホイールのUSBマウスで使っています.
ところで,私はたまたま17インチと20インチのアップルの液晶モニターを使用しています.Studio Display とCinema Displayなので,iMacの液晶とは異なりますが,17インチの方がドットが大きくて,その結果文字も大きく,楽です. ただし,iMacのものはどちらも同じどっとサイズで,20インチCinema Displayと同じドットピッチなのではないかと思います.(ちょっとアップルのホームページを見てみましたが,すぐにはわかりませんでした)また,縦横比も異なるのではないでしょうか? 17インチでなれているので,それほど不便とは感じませんが,せっかくお買いになるなら,20インチの方がよいのではないかと思います. iMacの17インチはStudio Displayの液晶ではないが,20インチはCinema Displayと同じというような記事を読んだことがあります. 今まで液晶の価格は少しずつ値上がりしていて,これから下がる方に向かうだろうという記事も読んだことがあります. これらのことから,20インチのiMacは結構お買い得なのではないでしょうか. スペース的には,iMacの場合,液晶が宙に浮いているので関係ないと思いますが,Studio DisplayとCinema Displayでは,高さはほとんど同じで,幅だけが20インチの方が少し広いといった感じです. ドットが増えてもドットピッチもあがっているので,横のドット数に比例してサイズが大きくなっているわけではないようです.
iMacはメモリースロットが少ないので,最初から512MB以上になさるのがよいと思います.Adobe CSで作業していますが,ときどき512MBを使い切っているようです.(私のは512MBのG4 Dual 1GHz.これの1.25GHz版が今でも入手可能なようですから,これと17インチStudio Displayの組み合わせは結構おすすめだと思います.)
書込番号:2572873
0点



2004/03/12 18:22(1年以上前)
皆さま、ご親切にありがとうございます! 打てば響く掲示板ですね!
やはり20インチに心うごきました。購入店を検討しまーす。
書込番号:2576619
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





