
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > iMac SE グラファイト M7680J/A (600)


パソコンはまったくの素人です。今度IMacかMacの購入を考えてます
値段や機種どれを選んでいいかわかりません。
購入場所はやはり日本橋がいいのでしょうか?
いいお店教えてください
0点


2001/06/14 00:08(1年以上前)
目的によるでしょうが、それによってはG4ベースのほうがいいですよ。
書込番号:192193
0点


2001/06/14 01:45(1年以上前)
MACであればどこで購入してもそんなに変わらないように思います、ベスト電器のように5年保証がついているとこで買うほうが安心できますよ。
書込番号:192298
0点


2001/06/14 15:40(1年以上前)
本体だけならどこもそんなに値段は変わらないですけど、同時に周辺機器を買うとか、とかメモリを増やすとかならセット価格がお店によって違うので、日本橋なら店が多いので比較検討しやすいですね。
あと価格と性能はほぼ比例します(ノートとデスクトップではもちろん違いますよ。あとモニタ等の周辺機器も除いて)ので濃いグラフィック処理をするとか、将来的に長く使いたいのであれば性能のいい高いものを買った方がいいかもです。予算次第ですけどね。趣味程度であれば本体やすいのかって、あまったお金で周辺機器をかうのもアリかと。
書込番号:192678
0点


2001/06/14 20:25(1年以上前)
7月に新製品が出るという噂があるので一応
それも考慮しといた方が良いでしょう
書込番号:192899
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac SE グラファイト M7680J/A (600)


はじめてお便りを出します。是非、パソコンに強い方、お教えください。私は未だ日の浅い新米ユーザーです。まだiMacが緑色のものしかない頃に購入したのは良いのですが、最近よく急に動かなくなってしまいます。パフォーマを使っている甥っ子に聞くと、なにやらボタンを押すはずだと言っていますが、要領を得ません。是非どちら様か、教えていただけないでしょうか?現在はコンセントを抜かざるを得ない状態なのですが、甥はあまりコンセントは触らないほうが良いと申します。よろしくお願いします。
0点


2001/06/09 00:11(1年以上前)
iMac/233 ですね、きっと。
iMac に向かって右側下部にふたがあると思います。
それをはずすと小さな穴があるのでその中を針のようなもので押すと再起動できます。
ただし、穴はふたつあったような記憶がありますが、どちらでしたっけ?
よくフリーズするなら、押しやすいような対策部品も売られていたはずです。
書込番号:187967
0点


2001/06/09 00:12(1年以上前)
何れにしても、強制再起動に関してはマニュアルに書いてあるでしょうから、
よくチェックしてから実行してください。
書込番号:187969
0点


2001/06/09 00:25(1年以上前)
あっ、何度もすみません...
コンセントを抜くのは、ソフトにもハードにもあまりいいとはいえません。
最近動かなくなることが多いということですが、システムを再インストール
してあげたほうがいいかもしれませんね。
書込番号:187982
0点



2001/06/09 00:45(1年以上前)
kazoo3様、ありがとうございます。もしまだ起きていらっしゃれば、もう一度教えを乞いたいのですが、右側下部にある蓋とは、スピーカーのことなのでしょうか?それともiMacの下面でしょうか?ちんぷんかんぷんな質問で呆れられているでしょうが、是非お教えください。ちなみに説明書は狭い書斎のどこかに・ある・・はずですが・・・
書込番号:188008
0点


2001/06/09 00:53(1年以上前)
あっ、前の部分ではなく、右ヨコです。
コンセントの差込みのところでしたっけ?
書込番号:188017
0点


2001/06/09 00:56(1年以上前)
二つある穴の上のほうです、再起動は...(思い出しモード)
書込番号:188020
0点


2001/06/09 00:58(1年以上前)
すみません、ひとつ忘れてました。
そのまえに、キーボードから強制再起動してみましたか?
command + control + power key か command + shift + power key
で、再起動できるかもしれません。まずはお試しを...
書込番号:188023
0点


2001/06/09 01:01(1年以上前)



2001/06/09 01:20(1年以上前)
できましたー!コントロール、シフト、パワーを同時に押してみたら、再起動できちゃいました!簡単ですね。パワーキーが少し小さいからコツがいりますが。今本当に感激しています。丁寧に教えていただき、ありがとうございました。明日、針を探して針法にも挑戦してみます。動かなくなるのが今までは怖かったのですが、これからは楽しみ(?)になりそうです。お教えいただいたサイトは明日にでも行ってみます。遅くまでありがとうございました。おやすみなさい。
書込番号:188052
0点


2001/06/09 01:22(1年以上前)
あまり楽しみにしてはいけませんよ...笑 システムにも悪影響ですし。
フリーズしないのが1番です!
書込番号:188057
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac SE グラファイト M7680J/A (600)
何が言いたいのか分んないけど、価格比較ページに関してでしょうか。
あれは在庫の有無のページではないのではないでしょかね。
書込番号:181095
0点


2001/06/01 04:38(1年以上前)
あ、ボクは何が言いたいのか分かりますよ。。。
要するに『在庫が無い物は価格比較ページに表示するな』ということですよね? 紛らわしいですからね〜...i macさんの意見はボクも同感です。リアルタイムで表示してほしいです。
それより価格比較ページで空白は『在庫が無い』から空白なんでしょ?(笑)(それならレーダーさんとこ空白にするべきですよね?)。
書込番号:181468
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





