Power Mac G4 1000 M8667J/A のクチコミ掲示板

2002年 1月31日 登録

Power Mac G4 1000 M8667J/A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Power Mac G4 1000 M8667J/Aの価格比較
  • Power Mac G4 1000 M8667J/Aのスペック・仕様
  • Power Mac G4 1000 M8667J/Aのレビュー
  • Power Mac G4 1000 M8667J/Aのクチコミ
  • Power Mac G4 1000 M8667J/Aの画像・動画
  • Power Mac G4 1000 M8667J/Aのピックアップリスト
  • Power Mac G4 1000 M8667J/Aのオークション

Power Mac G4 1000 M8667J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月31日

  • Power Mac G4 1000 M8667J/Aの価格比較
  • Power Mac G4 1000 M8667J/Aのスペック・仕様
  • Power Mac G4 1000 M8667J/Aのレビュー
  • Power Mac G4 1000 M8667J/Aのクチコミ
  • Power Mac G4 1000 M8667J/Aの画像・動画
  • Power Mac G4 1000 M8667J/Aのピックアップリスト
  • Power Mac G4 1000 M8667J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1000 M8667J/A

Power Mac G4 1000 M8667J/A のクチコミ掲示板

(169件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Power Mac G4 1000 M8667J/A」のクチコミ掲示板に
Power Mac G4 1000 M8667J/Aを新規書き込みPower Mac G4 1000 M8667J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ExcelはDual CPUの方が早くなる?

2002/02/14 23:08(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1000 M8667J/A

スレ主 おこじょみやさん

現在、G3の400MHz機を使用しており、Excelのマクロを使って大量のデータ処理をする機会が多いのですが、処理時間がかかるのでMacの新規購入を検討しています。そこで質問なのですが、ExcelはDualCPU機で動作させた方がSingleCPU機で動作させた場合より動作が速くなるのでしょうか。例えば、1GHz×2のDual機は933MHzのSingle機より2倍以上動作が速くなると考えてよいのでしょうか。それともDualCPUの性能を生かせず、1GHz1個分の速度しか出ないのでしょうか。どなたかご存じの方、教えてください。

書込番号:537288

ナイスクチコミ!0


返信する
kioneさん

2002/02/14 23:28(1年以上前)

エクセルだったらシングルでもDualでも一緒ですね。
一個のCPUしか使いません。
OSX上でもエクセル自身の処理速度の上限は変わらないでしょう。
同時に他の作業をしても両方のパフォーマンスが「あんまり」落ちない
ッていうことにはなるかも知れないけど。
んですのでそういう事務処理系のことをやるならシングルのマシンを
かったほうがいいですよ。

そもそも浮動小数点処理よりも整数演算処理の方が効くソフトだから
もしかするとG4じゃなくても(仮にあれば)高クロックのG3でも
あんまりかわらないかも・・・・・?

まぁ結局はG4/933がいいでしょうね。

書込番号:537356

ナイスクチコミ!0


ゼフィランサスさん

2002/02/14 23:57(1年以上前)

kioneさんと同感です。
Dual CPUに対応したアプリケーションでなければ、933と1Gの差は最大
でもクロック比の1:1.15程度でしょう。何分もかかるような処理をしな
いと体感できるほどではないですね。多分。
それにCPUが倍になったからといって対応アプリケーションでも単純に
倍の速度が出るわけじゃありません。(モノによっては倍以上の体感
速度があるかもしれませんが)
ってことで10万円の差額を払う意味は薄いですね〜。よって933!
あれ?kioneさんの言ったことの繰り返しか。(意味なしレス)

書込番号:537445

ナイスクチコミ!0


スレ主 おこじょみやさん

2002/02/15 23:00(1年以上前)

kioneさん、ゼフィランサスさん、早速のご回答どうもありがとうございました。エクセルはCPUを1個しか使わないんですね。エクセルのパフォーマンス向上を考えるのであればDualCPUのメリットは薄そうですね。10万円の差額を埋められるほどのパフォーマンス向上が見込めるならDualもいいかなと思っていたのですが、効果が1個分のクロック差しかないとなればSingleにすべきですね。パフォーマンスアップが十分体感出来るほどの効果を期待するのであれば、クロックが最低でも3倍、出来れば5倍くらいにならないといけないかなと思っていたので、今使用しているMacはG3の400MHzなので、1.5GHzくらいのMacが出るまで待つことにしました。
お二方のご意見、大変参考になりました。どうもありがとうございました。

書込番号:539344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

変わったトコは?

2002/02/08 13:35(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1000 M8667J/A

スレ主 ゼフィランサスさん

カタログスペックを見てみると、CPUとグラフィックカード以外の変更点はなさそうに見えますが…。
購入された方、速度・発熱・騒音などはどうでしょうか?
搭載HDは静かで有名(?)なバラクーダ4で、ファンも旧機種(QuickSilver)に比べ静かになったという噂も聞きます。
いくら新設計CPUとはいえ、1Gx2ではかなりの発熱だと思うのですが、内蔵ファンだけで十分な効果は出ているのでしょうか?
また旧機種に比べ(両方持ってないと解らないか…)細かい変更などがあれば教えて下さい!

書込番号:522158

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Power Mac G4 1000 M8667J/A」のクチコミ掲示板に
Power Mac G4 1000 M8667J/Aを新規書き込みPower Mac G4 1000 M8667J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Power Mac G4 1000 M8667J/A
Apple

Power Mac G4 1000 M8667J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月31日

Power Mac G4 1000 M8667J/Aをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング