Power Mac G4 1000 M8839J/A のクチコミ掲示板

2003年 1月31日 発売

Power Mac G4 1000 M8839J/A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:PowerPC G4 メモリ容量:0.256GB ストレージ容量:HDD:60GB Power Mac G4 1000 M8839J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Power Mac G4 1000 M8839J/Aの価格比較
  • Power Mac G4 1000 M8839J/Aのスペック・仕様
  • Power Mac G4 1000 M8839J/Aのレビュー
  • Power Mac G4 1000 M8839J/Aのクチコミ
  • Power Mac G4 1000 M8839J/Aの画像・動画
  • Power Mac G4 1000 M8839J/Aのピックアップリスト
  • Power Mac G4 1000 M8839J/Aのオークション

Power Mac G4 1000 M8839J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月31日

  • Power Mac G4 1000 M8839J/Aの価格比較
  • Power Mac G4 1000 M8839J/Aのスペック・仕様
  • Power Mac G4 1000 M8839J/Aのレビュー
  • Power Mac G4 1000 M8839J/Aのクチコミ
  • Power Mac G4 1000 M8839J/Aの画像・動画
  • Power Mac G4 1000 M8839J/Aのピックアップリスト
  • Power Mac G4 1000 M8839J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1000 M8839J/A

Power Mac G4 1000 M8839J/A のクチコミ掲示板

(232件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Power Mac G4 1000 M8839J/A」のクチコミ掲示板に
Power Mac G4 1000 M8839J/Aを新規書き込みPower Mac G4 1000 M8839J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/06/04 23:02(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1000 M8839J/A

スレ主 白磁器さん

今日、店頭で現行のモデルの一つ前の1GHzデュアルが198000円で(展示処分品)売っていたのです!
そこで、識者の方にお聞きしたいのですが今回の1GHzモデルとどちらが良いでしょうか?(価格的には変わらない為、検討中、、、)
宜しくお願いします。

書込番号:1640721

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/06/04 23:08(1年以上前)

買い。
もちろん1GHz/Dual。

書込番号:1640748

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2003/06/04 23:47(1年以上前)

どこか僕に教えてほしい程「買い」です。

書込番号:1640954

ナイスクチコミ!0


スレ主 白磁器さん

2003/06/05 23:34(1年以上前)

今日、早速店頭に行きまして購入しました。
店頭で良く確認したら、何と!プロスピーカー付きでした!!
本当にお買得だったと思います。
ichigigaさん、kioneさん、アドバイス有難うございました。

書込番号:1644048

ナイスクチコミ!0


kazoo1974さん
クチコミ投稿数:300件

2003/06/10 01:15(1年以上前)

今でもあるか分からないですがヤ○ダ電機の練馬店に展示処分がありました。1GhDualか867MhDualか覚えてないんですが値段もその位だった気がします。1週間前くらいです。

書込番号:1656906

ナイスクチコミ!0


kazoo1974さん
クチコミ投稿数:300件

2003/06/10 01:20(1年以上前)

すみません。思い出しました。733Mhで10万切ってました。グラファイト
だったと思います。しかも中古じゃなくて展示処分。メーカ保証が1年
付くから中古よりお買い得かもしれませんね。全然記憶違いで申し訳ありませんでした。

書込番号:1656925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2003/04/29 20:06(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1000 M8839J/A

スレ主 偽監督さん

簡単な自主制作映画やフットサルなどをストリーミングでネットで
流せないかと考えています。
そこでMACでできないか考えています。MACでは可能でしょうか?
APPLEのHPでもよく調べましたがいまいち解りません。
経験のあるかた又はMACユーザーの皆さんよろしければ教えて下さい。MACに関しては素人以下なので宜しくお願いします。

書込番号:1534305

ナイスクチコミ!0


返信する
kioneさん

2003/04/29 22:50(1年以上前)

出来ますよ。しかも比較的簡単且つ基本的にはただで。
http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/qtss_4.1.1.html
を利用するんですけど詳しくは
http://www.google.co.jp/search?q=QuickTimeStreamingServer&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
な感じで調べてみるとよろしいかと。

書込番号:1534927

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2003/04/29 23:14(1年以上前)

> フットサル
まさか…

書込番号:1535054

ナイスクチコミ!0


スレ主 偽監督さん

2003/04/30 22:31(1年以上前)

kioneさんありがとうございます。
色々わかってきました。
やはりストリーミング用の動画の編集はデスクトップのMACのほうが
いいんですよね?
NOTE型でもできるかな?と考えましたが・・・
来年にでもMACの勉強をスクールで始めようと考えてますので
その代金と天秤にかけるとなるべくお金がかからないデスクトップにしようと考えました。
冬にでもMACユーザーの仲間に入れるようにがんばりますので
以後お見知りおきを・・・
ありがとうございました。

書込番号:1537977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

はーどでぃすく

2003/04/29 04:21(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1000 M8839J/A

スレ主 みぎひだりさん

パワーブックG3の初期の奴からG4 1Gにデータを移すには
どーしたらいいでしょう?
昔使ってたんですけど画像とかが入ってて移したいんで・・・


書込番号:1532268

ナイスクチコミ!0


返信する
たかし2003さん

2003/04/29 07:42(1年以上前)

イーサネットケーブルをつないで、ファイル共有オン。

書込番号:1532462

ナイスクチコミ!0


はーどでぃすく2さん

2003/04/30 05:22(1年以上前)

たかし2003さん、ありがとうございます。
そのイーサネットケーブルとやらは付属品ですか?

書込番号:1535833

ナイスクチコミ!0


たかし2003さん

2003/04/30 09:28(1年以上前)

店に行って、数千円のイーサネットハブとストレートイーサネットケーブルを2本買ってきましょう。

書込番号:1536080

ナイスクチコミ!0


kazoo1974さん
クチコミ投稿数:300件

2003/04/30 11:12(1年以上前)

2台しかつなげないならクロスケーブル1ぽんで良いかと。ハブはいらない。

書込番号:1536265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

マックのマザーサイズ???

2003/04/15 01:49(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1000 M8839J/A

スレ主 ひとんさん

G3やG4マックのマザーボードって、DOS/V機の規格で言う所のATX等で言うとどのサイズになる(あるいは相当する)んでしょうか?

書込番号:1490951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/04/15 05:09(1年以上前)

拡張スロットが5本なのでATX(7本まで)とMicroATX(4本まで)の中間というところでは?

書込番号:1491151

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2003/04/15 16:34(1年以上前)

その比較はほぼ意味無いかと・・・・・
PCIも一般的なPCIじゃなくて全部64bitPCIだしCPUのドータボードも
Pentium,Athlonのものと比べて相当にでかいこともあり場所とってる
ってのがあるから単純にサイズとしてはATXと同じかそれより大きいかも。

っていうかそれが判ったところでなんかいいことあるんですか?

書込番号:1492041

ナイスクチコミ!0


たかし2003さん

2003/04/15 19:19(1年以上前)

ポリタンクの筐体がきにいらんから、好みのケースに移植するってか?

書込番号:1492524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/15 19:36(1年以上前)

逆にポリタンにPCぶち込むかと思っていました

書込番号:1492571

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひとんさん

2003/04/15 23:09(1年以上前)

はい、理由はですね アルミ製の軽くて何か気に入ったデザインのケースにG3を移植しようかと思ったのです。
今現在はウインドウズ機をメインで使ってるんですが、知り合いのデザイナーから「この業界に居るんだからマック使いなさい!」と言うお言葉と共に譲ってもらったのですが、先日仕事の都合で引越しした時 「やっぱり重いな〜」と思ったのが きっかけです。

ウィンドウズ機は2台自作経験があるので、自分で移植しようと思ったんです、マザーの規格と言うかサイズのことが分からないと肝腎のケースが選べないと思ったので書き込ませて頂きました。

書込番号:1493290

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2003/04/16 04:04(1年以上前)

あ、それめんどくさいし金かかるしやめたほうがいい。
マザーの2〜3枚どぶに捨ててかつ筐体にドリルとかカナノコどかで
ガンガン加工できるって言うチャレンジャーな人なら別にとめないけど。

あとG3って重いかもしれないけど取っ手があるんでむしろ普通の
筐体よりもとり回しとか扱いは楽だと思う。重さよりでかさのほうが
僕は気になるけどアマからプロまでカバーしてきてる筐体だから
しょうがないのかなぁ。
それから軽い筐体は共振とか漏音が増す可能性があり結果「うるせぇ!」
って事があるから薦めません。
結局ある程度の重さとか剛性は捨てようも無いのでそのまんま使うのが一番かと。

書込番号:1493973

ナイスクチコミ!0


imaginationさん

2003/04/20 20:02(1年以上前)

こういうのがありますよ。

http://www.olio.co.jp/index_qf.html

ご存じかもしれませんが、ご参考まで。

書込番号:1507665

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひとんさん

2003/04/26 18:08(1年以上前)

忙しくてご無沙汰しちゃいました、kioneさんのいってらっしゃることも一理ありますよね〜、
G3の筐体が手元に来てから、色々いじり回して見てるんですが、単一メーカー品ゆえって事も有るんでしょうが、コード類の取り回しもすごく理にかなっててきちんとパッケージされてるし、ケース内へのアクセスもまるでロボットのようで他のケースより一歩進んでますよね、それだけに重さと、デザインがちょっと......
G5あたりでは、軽量ケースになったりするのかな???

 imaginationさん、面白いケースを紹介してくださって有難うございます、水槽のついたのはちょっとご勘弁って感じなんですが、なにか余裕みたいな物を感じさせるメーカーですね、一応お気に入りに入れておこうと思います。

はぁ〜、このまま使いましょうか?それが一番?
なにかいい物と言うか、簡単な解決策ってないでしょうかね〜。

書込番号:1524387

ナイスクチコミ!0


kazoo1974さん
クチコミ投稿数:300件

2003/04/28 20:31(1年以上前)

昔、MacFanの改造派というコーナーで本物のポリタンクに移植した人がいました。確かに相当軽くなるしデザインも馬鹿っぽくておもしろいと思いましたけど、動作はどうなのかなと思いました。でもデスクトップって頻繁に動かす物じゃないでしょう。重さってそんなに重要ですかね。デザインは好みですので仕方ないと思いますが。内部アクセスのしやすさはこれ以上の物はないと思いますが。あとUSBポートやFWポートが直づけなのでケース移植は専用品以外無理かと思います。同じPowerMacG4でもモデルによってポートの位置が変わっているので。そんなに重さとデザインがいやなら一つ前のG3かG4Cubeを中古で買った方が早いと思いますよ。性能的には近いと思うし。

書込番号:1530823

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひとんさん

2003/04/29 01:11(1年以上前)

そうか〜、「このG3を処分して買い換える」なんて選択も有りですよね、ありっ! G4キューブ,iMacはカワイイですしね、
今回の事で価格.comのマックスレは初めて来たのですが、G4の価格の安さにもちょっと驚きました。
以前は60万70万はざら、なんて話を聞いていたので.....。
ああ〜っ、普通に物欲モードスイッチが入ってしまいそうです。

書込番号:1531978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問です。

2003/04/21 18:10(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1000 M8839J/A

スレ主 ビギナーズラック2さん

メモリを増やしたいのですが(合計1Gで)新型powermacG4でなにか今使ってるメモリーや、いいものを知っているようなら教えてください!!
あと安いところも・・・テヘw

書込番号:1510259

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/04/21 18:36(1年以上前)

PC2100のDDR-SDRAMの512MBを2枚で1.25GB、512MBと256MBを1枚ずつで1GBのメモリになります。
Mac対応を謳ってあるモノか、店で動作保証してくれるモノのほうが安心です。

書込番号:1510339

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビギナーズラック2さん

2003/04/21 23:18(1年以上前)

ありがとうございます。GW中には購入予定なんです!!はやくMACデビューしたいですよ〜

書込番号:1511362

ナイスクチコミ!0


Eririnさん

2003/04/22 00:00(1年以上前)

安心度で言えばサードパーティ製のものが良いですね。一部の店の保証メモリーではカーネルパニック等を起こすものもあるようです。あ、でもPC2700の場合なのでPC2100については大丈夫かもしれません。

ちなみに私はメルコ社の
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/a/ad333/index.html
512MBモジュールを増設していますが、安定しています。

書込番号:1511536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ディスプレイなんですが

2003/04/11 22:20(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1000 M8839J/A

powermac g4 1000m8839j/aの購入を考えているのですが、現在家にあるAppleVision1710AV Displayは接続することができるのか御存じの方いらしたら、教えて下さい。ディスプレイが高価なのでこれが使えたら助かるなあと思いました。

書込番号:1480133

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/04/11 22:43(1年以上前)

たぶん使えるとは思うんですが、アダプタを2つつけなくてはなりません。
DVI-VGAアダプタとD-sub15pin-25pinアダプタ(AppleVision1710AVに付属)を2つ介せばつながります。
きちんと映るかどうかは、もちろん断言できません。

書込番号:1480209

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/04/11 23:37(1年以上前)

補足です。
DVI-VGAアダプタはM8839J/Aに同梱されています。

書込番号:1480401

ナイスクチコミ!0


スレ主 akiloさん

2003/04/12 10:30(1年以上前)

icigigaさんありがとうございます。過去ログを見てみるとdos/vなんたらのモニタは使えるとあったのでいけそうな感じかなと思いました。こことappleのところをうろうろしてたら、imacの1GHZのや、モニタの出費がおさえられるのなら1ヶ月我慢してデュアル 1.25GHzの方がいいなあ、と気持ちがふらふらしてきました。

書込番号:1481423

ナイスクチコミ!0


スレ主 akiloさん

2003/04/12 10:32(1年以上前)

icigigaさんじゃなかったです。まちがえました。すいません。
ichigigaさんありがとうございます。

書込番号:1481427

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Power Mac G4 1000 M8839J/A」のクチコミ掲示板に
Power Mac G4 1000 M8839J/Aを新規書き込みPower Mac G4 1000 M8839J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Power Mac G4 1000 M8839J/A
Apple

Power Mac G4 1000 M8839J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月31日

Power Mac G4 1000 M8839J/Aをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング