Power Mac G4 1250Dual M9309J/A のクチコミ掲示板

2003年 6月26日 発売

Power Mac G4 1250Dual M9309J/A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:PowerPC G4 メモリ容量:0.256GB ストレージ容量:HDD:80GB Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aの価格比較
  • Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aのスペック・仕様
  • Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aのレビュー
  • Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aのクチコミ
  • Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aの画像・動画
  • Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aのピックアップリスト
  • Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aのオークション

Power Mac G4 1250Dual M9309J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月26日

  • Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aの価格比較
  • Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aのスペック・仕様
  • Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aのレビュー
  • Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aのクチコミ
  • Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aの画像・動画
  • Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aのピックアップリスト
  • Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1250Dual M9309J/A

Power Mac G4 1250Dual M9309J/A のクチコミ掲示板

(324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Power Mac G4 1250Dual M9309J/A」のクチコミ掲示板に
Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aを新規書き込みPower Mac G4 1250Dual M9309J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アーキテクチャについて教えて下さい

2003/11/06 12:49(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1250Dual M9309J/A

クチコミ投稿数:106件

ようやくこの製品を手に入れましたが、最近Macの雑誌から遠のいていたため、この機種(ロジックボード)のアーキテクチャが分かりません。
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
例えばシステムバスの167MHzのシステムバスはどこからどこまでで、CPUやPCI、ATAとはどう接続されているかなど。

書込番号:2098718

ナイスクチコミ!0


返信する
NetInfoさん

2003/11/06 17:36(1年以上前)

雑誌など不正確なことが多い媒体に頼るよりも、まず最初にAppleの資料を見ましょう。
http://developer.apple.com/documentation/Hardware/Developer_Notes/Macintosh_CPUs-G4/PowerMacG4/index.html

書込番号:2099253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2003/11/07 04:20(1年以上前)

NetInfoさん、早速のレスありがとうございました。
こんなページがあったのですね。
それにしてもG5と比べ貧弱なアーキテクチャですね。でもOS9起動できる最後のMacなので、割り切って末永く使っていきたいと思います。
音楽が主なので、CORE Audioが貧弱なOS Xは使えず、まだまだOS9は手放せません。

書込番号:2101067

ナイスクチコミ!0


NetInfoさん

2003/11/09 00:55(1年以上前)

Mac OS 9の音楽関連の仕組みは非常に貧弱でしたが、Core Audioは今までに
無い程の優れた仕組みで低レイテンシな上に非常に強力なものです。プロの
現場からの厳しい要求を反映させたものですから。詳しくは下記参照。
http://developer.apple.com/documentation/MusicAudio/Reference/CoreAudio/core_audio_intro/index.html

書込番号:2107149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初期不良のチェック

2003/11/01 02:52(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1250Dual M9309J/A

スレ主 -signalさん

先日、某電器店で1.25Dual M9309J/AにPIONEEAのDVR-A06-J(DVR-106D)が増設されたセットを購入したのですがpower系のmacの購入は初めてで初期不良のチェックなどはどのようにして行えば良いのかわかりません。

どなたか詳しい方お教え下さい、よろしくお願いします。

書込番号:2081069

ナイスクチコミ!0


返信する
NetInfoさん

2003/11/04 00:35(1年以上前)

1.Hardware Test CDを利用する。
2.DVD-R、CD-Rなどを焼いてみる。

書込番号:2091011

ナイスクチコミ!0


スレ主 -signalさん

2003/11/09 07:39(1年以上前)

NetInfoさん、返信ありがとうございました。変な質問ですいません、初期不良のチェックの仕方があるのかと思いましたが、そうですよね。やってみるしかないですよね。

書込番号:2107722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリ

2003/10/19 15:24(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1250Dual M9309J/A

色々悩んだ挙句、最終的にM9309J/Aを購入する事にしました。
そこで質問なのですが、他の掲示板等を読んでいるとバルク品?でも
マックで使えるようで・・・(マックでもウィンでもバルクなら同じメモリが使えるという事?)

で、下記のようなバルク品
※1
http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1332581
※2
http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1399288
等を使うか、

あるいは下記のメモリ(これはバルク品と呼ぶの?)
※3
http://www.kitcut.co.jp/FMPro?-db=product%5fmaster.fp5&-format=record%5fdetail.htm&-lay=cart&-sortfield=prod%5fname&prod%5fcategoryB=%83%81%83%82%83%8a%81%5b&prod%5foption=DDR-SDRAM&-max=10&-recid=35152&-token.0=13658551&-find=

※4
http://www.kitcut.co.jp/FMPro?-db=product%5fmaster.fp5&-format=record%5fdetail.htm&-lay=cart&-sortfield=prod%5fname&prod%5fcategoryB=%83%81%83%82%83%8a%81%5b&prod%5foption=DDR-SDRAM&-max=10&-recid=35847&-token.0=13658551&-find=
等を使うか悩んでおります。

下の書きこみを読んでいると相性の問題があるそうですね。
※3、※4は信頼のあるメモリだと思いますが、値段的に倍近く違うので、
もし問題無ければ※1や※2を使いたいのですが、(その分、多く積めるし)いかがなもんでしょう?
実際※1、※2のようなバルク品のメモリを積んでいらっしゃる方とかの感想を頂ければ嬉しいです。※3、※4に関してもアドバイス頂ければ尚、嬉しいです。よろしくお願いします。

マックの用途は主にWEB制作でillustratorやphotoshop、flash等です。

書込番号:2043177

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/10/19 15:32(1年以上前)

html さんこんにちわ

3番はリテール扱いになると思いますけど、一番安心できると思います。
高速アクセスメモリはDOS/V機でも安いメモリはエラーや不具合の原因にナていますので、出来るだけ、信頼のあるメモリをお求めになった方が、後々困らないと思います。

書込番号:2043196

ナイスクチコミ!0


ピクニック3737さん

2003/10/19 18:30(1年以上前)

おせっかいかも(?!)しれませんが、pc-サクセスというところで買うと、相性保証と言って、たとえダメでもお金が返ってくるというスペシャルな保証が付いています(もちろんパルク品で純正買うより全然安い、半額以下です、もちろん!)。評価というトコロをクリックすると、買った人の声も聞けてしまします(相性が良かったかどうか...)。

書込番号:2043658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2003/10/19 20:54(1年以上前)

バルク品はリスクが伴うこともお忘れなく。
(僕はマザーボードが壊れて交換になりました。)
下のようなところでMac用買った方が無難です。
http://www.e-trend.co.jp/
http://www.toycomp.com/

書込番号:2044087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今更ですが、買っちゃいました。

2003/10/16 19:07(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1250Dual M9309J/A

スレ主 じーふぉーさん

はじめまして。
昨日、1.25Dual M9309J/Aを注文して晴れてG4ユーザーになれました!
通販で購入したので地元大型家電店より安くなったのでその分メモリーやハードディスクにつぎ込んでしまおうと企んでいます。

そこでおたずねしたいのですが、512Mのメモリーを増設する場合どこのメーカーのメモリーがよいのでしょうか?
相性とかいろいろあるみたいなんで、諸先輩方のご意見を参考にさせて下さいm(__)m
同様にハードディスクの情報も教えていただいたら非常に助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:2034687

ナイスクチコミ!0


返信する
BAK3さん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:1件

2003/10/17 00:12(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私は1.25GHzのSingleを購入しましたがメモリの相性問題?で
OSXが起動せずHDDのマウントを消失するという不具合に遭遇しました。
(実際はメインボードやCPUなど交換しているので別に原因がありそうですが)

私の場合バルクのNBメモリのためにAppleに外すように言われSAMSUNGの
純正メモリを増設して今快適に動作しております。
出来ればSAMSUNGの純正かバルクメモリの方が無難です。
多少価格差はありますが安心料と言うことで。

書込番号:2035740

ナイスクチコミ!0


スレ主 じーふぉーさん

2003/10/18 18:07(1年以上前)

>BAKU3さん
早速のレスありがとうございます。
メモリーはSAMSUNGの512Mを探して購入することになりました。

アドバイス、ありがとうございました

また質問がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:2040299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

G4かG5か

2003/10/08 13:50(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1250Dual M9309J/A

今、1.25G Dual M9309J/Aを買うかG5を買うか非常に迷っております。
フォントやソフト面の事を思うとG4にした方がいいと思うのですが、
色々掲示板を読んでいるとOSX(G5)でもクラシック環境で問題なく
今までOS9上でやって来たようにできるとか、できないとか目にするので
益々迷ってしまっ(汗)

そこで質問です。
1.25G Dual M9309J/AでOS9で作業するときの音の問題は実際どうなんでしょう?
以前の五月蠅さは解消されたと聞きますが、下のカキコを読むとまだ五月蠅いという意見も・・・?

パンサーが今月末に発売されるのではという噂を耳にしましたが、パンサーが発売されてから
1.25G Dual M9309J/Aを買うと最初からパンサーが付いて来るのでしょうか?

あと、これはみなさんの予想で構わないのですが、来年始めあたりにあると思われるG5のマイナーチェンジに伴って、G4(OS9起動モデル)はどうなると思いますか?更に値引きがあるとか生産中止とか。

書込番号:2010898

ナイスクチコミ!0


返信する
せんぷーきさん

2003/10/09 06:27(1年以上前)

質問の答えにはなってないですが、

移行ができるなら、新型がいいとおもいます。
仕事で使っている方は、難しい選択だとおもいます。

いままでのOSはOS7-8-9-10 (System3もみたことあります)
この変遷で、マックがなにをしたか、考えると
過去のOSはすてられていますので、そのうち、OS10に移行するものと思われます。

余裕があれば両起動マック、それとOS10のみ起動の
マシンを買って、または借りて、つかうと、違いがわかるとおもいます。

今回OS9をエミュレーターの形で残したのは初めてのことです。
エミュレーターの完成度は、いまいちですが、そこそこ動きます。
だいたい1-2割のソフトがだめではないでしょうか?(私の環境で)

iBookでOS9起動がサポートされなくなるときと、OS10のみのソフトしか開発されなく
なったときが、OS10がみんなに、認知されるときではないでしょうか?

書込番号:2012966

ナイスクチコミ!0


スレ主 htmlさん

2003/10/10 12:59(1年以上前)

>だいたい1〜2割のソフトがだめではないでしょうか?(私の環境で)
具体的にソフト名をあげてもらう事ってできますか?
あと、その症状を教えてもらえたら嬉しいです。

書込番号:2016102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AirMac Extreme

2003/10/04 01:47(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1250Dual M9309J/A

スレ主 ミトコンさん

初心者な質問で吸いません。

[1814027]で、AirMac Extreme非対応という記述があるのですが、アップルストアでみるとAirMacカードをオプションでつけたり出来ます。これは、つまり AirMacカードをつけないと、AirMac Extreme非対応であり、つければ対応になるということなんでしょうか?それとも AirMacカードをつけてもダメなんでしょうか??

書込番号:1998574

ナイスクチコミ!0


返信する
MacSuzukiさん

2003/10/04 09:20(1年以上前)

AirMacはIEEE802.11b対応で、AirMacExtremeはIEEE802.11g対応です。
で、この製品はAirMac対応なのでIEEE802.11bがAirMacカードを付ければ使えるようになるってことです。
AirMacExtremeカードは付けられないので注意してください。

書込番号:1999051

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミトコンさん

2003/10/10 20:04(1年以上前)

なるほど、どうもありがとうございました。

書込番号:2016870

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Power Mac G4 1250Dual M9309J/A」のクチコミ掲示板に
Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aを新規書き込みPower Mac G4 1250Dual M9309J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Power Mac G4 1250Dual M9309J/A
Apple

Power Mac G4 1250Dual M9309J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月26日

Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング