
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年12月22日 10:54 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月19日 16:28 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月7日 21:38 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月3日 17:21 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月24日 14:44 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月13日 20:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1250Dual M9309J/A


初めまして、CPUのシングルとデュアルの性能と用途の違いを教えて下さい。
僕は、OS9.2でDTPをしたいのですが、コスト面とパホ−マンス面で最良の機種を購入したいと思いますが。
どちらかで、OS9だとデュアルにしても余りシングルと変わらないと聞いたのですが、本当ですか?
OS10だけに有効なのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。
0点


2003/12/14 16:53(1年以上前)
アップルサイト:
「Mac OS Xへの移行にしばらくお時間がかかるお客様へは、シングルプロセッサがお薦めです」
http://www.apple.co.jp/hardware/powermacg4/index.htm
アップルの見解。
もう値下げは無いかな?販売終了はいつだろう?
書込番号:2230701
0点


2003/12/14 16:57(1年以上前)

OS9だとデュアルプロセッサは活かしきれません。
デュアルプロセッサはアプリケーションレベルでの対応です。
有名どころではPhotoshopがそうですが、並列処理でないため、重い処理の場合はデュアルが効きますが、軽い処理では明確な違いはでません。
(基本的にはひとつのプロセッサで処理し、手に余る状態になるともう一つのプロセッサに処理をまわすので)
Illustratorなど、デュアルプロセッサ非対応のアプリケーションでは、全く違いがでません。
OS9上ではPhotoshopでどれだけ作業するかでデュアルの価値は決まりますね。
OS9専用機とするのなら、シングルでいいと思います。
OSXを併用するなら話は別ですが。
書込番号:2231345
0点

>>アップルサイト:
「Mac OS Xへの移行にしばらくお時間がかかるお客様へは、シングルプロセッサがお薦めです」
G4_450MhDualと500MhDualって何だったんだろう。あの当時はOSXでてないし。当時のappleの言い分は対応アプリはシングルより1.5倍速いって
言ってたけど、あのときはG4のクロックアップが全然出来ない苦し紛れ
のDual化ってのは解ってたけど、それを認めたって事かな。
書込番号:2236277
0点


2003/12/18 12:55(1年以上前)
最初のDual CPUのMacはPowerMacintosh 9500/180MPだと思いますが、
昔からDual CPU対応のソフトはいくつもあったし、対応ソフトでは速度は
当然上がりました。Mac OS 9のソフトで、Photoshopや3Dソフト等だけ
ではなく、もっと身近なものでiTunesが最初のバージョンからDual CPU
対応でSingle CPUの倍近い速度でMP3エンコードしてくれます。
書込番号:2244272
0点


2003/12/22 10:54(1年以上前)
Shadeなどの3D CGのレンダリングに効果を発揮しますね。
それでも2倍までは行かなくて、1.5倍程度でしょうか?
G4_450MhDualと500MhDualの時代でもその効用はありました。
(しかし当時もアスロン1GHzの方が早かったですけどね)
書込番号:2258481
0点



Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1250Dual M9309J/A


DVR-106Dを入れたのですが、DVD-R書き込みが出来ません。
メディアを入れても、出てきてしまいます。
他メーカー2社のメディア(国内メーカー)、DVD-RW等も試してみましたが、やはりダメです。
ファームウェアの問題なんでしょうか?。
それとも機械に問題があるのでしょうか?。
どなたか詳しい方、どうか教えてください。
OSは9.22と10.3で試しましたが、両方同じ症状でした。
よろしくお願いします。
0点



2003/12/13 16:24(1年以上前)
すみません。追記です。
CD-R書き込みは問題なく出来ました。
書込番号:2226784
0点


2003/12/19 16:28(1年以上前)
アップルストアでスーパードライブを選択したのならともかく…。
書込番号:2248151
0点



Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1250Dual M9309J/A


最近購入した方にお尋ねします。
このG4 1.25DPの購入を考えているのですが、プリインストールのOSは10.3ですか?
また別件ですか、オークションで購入し、保証書に店印が無いとappleでは1年以内で故障した場合、無償修理してくれないのでしょうか?
0点


2003/12/07 21:38(1年以上前)
先々週の購入しました
プリインストールは10.2でしたが付属OSは10.3でした
クラシックは使う予定がないのですぐに10.3に入れなおして使っています
書込番号:2206575
0点



Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1250Dual M9309J/A




2003/12/03 10:47(1年以上前)
空き5インチベイが何の為に用意されているのか、PowerMac G4(MDD)の
利点を考えましょう。Mac OS X v10.3でDVD-RドライブはSW-9571-CYY
やSD-R5112、DVR-106D等が利用出来ますよ。詳しくは型番で検索して
みてください。
書込番号:2190463
0点



2003/12/03 17:21(1年以上前)
情報ありがとうございます
ところでみなさんは
ストアでコンボをスーパードライブに変えてますか?
それとも下ベイに追加でいれてますか?
外付けにしてますか?
参考までに教えて下さい!
書込番号:2191396
0点



Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1250Dual M9309J/A
OS 9で使いたくてこの機種を買いました。おまけでOS 10.3も付いてきました。ところで、OS 9.2.2で使うととても快適ですが、一つ困ったことがあります。OS 10.2 以降では認識されるFireWire接続の外付けハードディスクがOS 9.2.2では認識されなくなります。アイコンが表示されませんが、Apple システム・プロフィールでは、FireWire portに現れたり、消えたり・・・初期不良でしょうか?何か対処策はありませんか?なお、ハードディスクの初期化の際に「Mac OS 9 ドライバーをインストール」にはチェックを入れました。
FireWire接続 外付けハードディスクドライブ
・SEAGATE ST3120026A + MIFU-35CB20
・HGST HDS722516VLAT80 + MIFC-35P91CW
何か良いアドバイスをよろしくお願いします。
0点

うちのFWHDDもOS9だと認識されたりされなかったりがよくありました。
結論から言うとOS9でフォーマットしなおせば問題無くなります。
OSXでのフォーマットだとOS9でトラブルがちらほらあります。OSXでは
正常に使えるので問題ありません。
書込番号:2157386
0点

kazoo1974 さん、どうも有り難うございました。
OS 9 で、外付けハードディスクを認識していなかったので、内蔵ATAに接続しなおしApple 純正の「ドライブ設定」を使って、ドライバを更新しました。わざわざフォーマットしなくてもドライバ更新だけで、うまくOS 9.2.2でも認識されるようになり、OS X (10.2.8、10.3.1)でも問題ありませんでした。また、ユーティリティソフトのB's Crew FWドライバに再度更新しましたが、これでもOS 9、OS Xともに認識されます。結論として、OS Xのフォーマッター「ディスク・ユーティリティ」がうまく働かないようです。
書込番号:2158442
0点



Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1250Dual M9309J/A


G4 1.25Dualを家用に買いました。仕事で使っているPowerBook G3/266に比べ、サクサク動くし、ハングもしないので気に入っています。
ところでこのG4についてきているNetscape Communicatorを使っていたら、ブックマークの編集の際にドラッグ&ペーストが使えず、いちいちコピー&ペーストしなければならないことに気付きました。こういう現象って、皆さんのG4 Dualでも見られますか?また、もし考えられる原因があれば、ご指摘いただければ幸いです。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





