
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1250Dual M9309J/A
ようやくこの製品を手に入れましたが、最近Macの雑誌から遠のいていたため、この機種(ロジックボード)のアーキテクチャが分かりません。
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
例えばシステムバスの167MHzのシステムバスはどこからどこまでで、CPUやPCI、ATAとはどう接続されているかなど。
書込番号:2098718
0点


2003/11/06 17:36(1年以上前)
雑誌など不正確なことが多い媒体に頼るよりも、まず最初にAppleの資料を見ましょう。
http://developer.apple.com/documentation/Hardware/Developer_Notes/Macintosh_CPUs-G4/PowerMacG4/index.html
書込番号:2099253
0点

NetInfoさん、早速のレスありがとうございました。
こんなページがあったのですね。
それにしてもG5と比べ貧弱なアーキテクチャですね。でもOS9起動できる最後のMacなので、割り切って末永く使っていきたいと思います。
音楽が主なので、CORE Audioが貧弱なOS Xは使えず、まだまだOS9は手放せません。
書込番号:2101067
0点


2003/11/09 00:55(1年以上前)
Mac OS 9の音楽関連の仕組みは非常に貧弱でしたが、Core Audioは今までに
無い程の優れた仕組みで低レイテンシな上に非常に強力なものです。プロの
現場からの厳しい要求を反映させたものですから。詳しくは下記参照。
http://developer.apple.com/documentation/MusicAudio/Reference/CoreAudio/core_audio_intro/index.html
書込番号:2107149
0点


「Apple > Power Mac G4 1250Dual M9309J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2005/03/21 15:29:11 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/01 2:42:09 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/17 21:47:00 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/04 21:26:19 |
![]() ![]() |
7 | 2004/07/20 22:42:57 |
![]() ![]() |
12 | 2004/07/24 2:24:04 |
![]() ![]() |
4 | 2004/07/13 11:24:40 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/07 2:41:22 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/26 11:18:38 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/21 7:11:34 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





