Power Mac G4 1250Dual M9309J/A のクチコミ掲示板

2003年 6月26日 発売

Power Mac G4 1250Dual M9309J/A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:PowerPC G4 メモリ容量:0.256GB ストレージ容量:HDD:80GB Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aの価格比較
  • Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aのスペック・仕様
  • Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aのレビュー
  • Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aのクチコミ
  • Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aの画像・動画
  • Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aのピックアップリスト
  • Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aのオークション

Power Mac G4 1250Dual M9309J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月26日

  • Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aの価格比較
  • Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aのスペック・仕様
  • Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aのレビュー
  • Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aのクチコミ
  • Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aの画像・動画
  • Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aのピックアップリスト
  • Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1250Dual M9309J/A

Power Mac G4 1250Dual M9309J/A のクチコミ掲示板

(324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Power Mac G4 1250Dual M9309J/A」のクチコミ掲示板に
Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aを新規書き込みPower Mac G4 1250Dual M9309J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キーボードについて

2004/07/12 12:29(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1250Dual M9309J/A

スレ主 新参オヤジさん

この度,9309J/Aを購入いたしました。全体的には満足しているのですが,本体に付属の日本語キーボードがどうにもいただけません。今まで古いマックで拡張キーボードIIのUS版を使ってきましたので,どうにもこのペニャペニャした打ち具合には馴染めそうもありません。そこで皆さんへの質問なのですが,USBのメカニカルキーボードでおすすめのものは何かありませんでしょうか。Knsingtonのキーボードはどこかのサイトで見ましたが,OSXのみに対応になっておりまして却下せざるを得ませんでした。OS9環境もまだ必要で,このご時世に型落ちの9309J/Aを購入しなければならなかったものですから,OS9対応でなければ本末転倒になってしまうものですから。英語版のフルサイズキーボードを探しています。よろしくお願いいたします。

書込番号:3021558

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/07/12 18:17(1年以上前)

単に英語版のキーボードが必要なだけならApple US キーボードをお買いになればいいのですが,そういう問題ではないのですよね。

書込番号:3022416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2004/07/12 20:25(1年以上前)

http://www.astro-int.com/
私は、ここのi-Risをお薦めします
旧Apple拡張キーボードII並みのキータッチ、キー配列です。

書込番号:3022817

ナイスクチコミ!0


非力な猫さん

2004/07/13 02:54(1年以上前)

> ペニャペニャした打ち具合には馴染めそうもありません。

私もです。(故にキーボードは未開封)

横長リターンキーに拘るなら、深海の蛙さんおすすめのi-Risですね。
私も以前愛用していましたが、キーが壊れたので、(色的に違和感がないため)Crystal Pro-Xに代えました。逆L字リターンキーでもよければ問題ないでしょうね。
難点なのは、両者ともControlキーが左隅にあることです。(私はDOS/Vキーボードのお陰?でなれましたが・・・)

拡張キーボードIIのUS版を<a href="http://www.griffintechnology.com/products/imate/">iMate</a>経由でつなぐという手もありますよ。私は標準キーボードで利用しています。

書込番号:3024448

ナイスクチコミ!0


スレ主 新参オヤジさん

2004/07/13 11:24(1年以上前)

みなさん,いろいろとご教示くださりありがとうございます。何せ何も考えることもなしに拡張キーボード一本槍できたものですから(いまだに拡張キーボードIIは2本新品のままストックしています),何をどう選んでよいやら困り果てて投稿させていただいた次第です。深海の蛙さん,i-Risのキーボード,何となく良い感じですね。探せばまだほかにもUSBのメカニカルキーボードはありそうですね。ネット上でもう少し探してみます。

書込番号:3025105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

増設HDDでフリーズ?

2004/07/04 05:12(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1250Dual M9309J/A

OS9で使用しています。MAXTORの6Y160P0(160GB U133 7200)を増設したのですが、大きいデータをコピーすると、必ず途中でフリーズします。これはHDDの初期不良なのでしょうか。発熱量が大きくなって、CPUがダウンするのでしょうか。それともほかに原因が?
それから、増設前からですが、起動に4分弱もかかります。メニューバーまでは直ぐ出るのですが、アイコンが出るのに時間がかかります。virtual PCとWindows XPを入れてからのような気もするのですが。
以上、初心者ですが、よろしくお願いします。

書込番号:2991386

ナイスクチコミ!0


返信する
jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2004/07/06 12:40(1年以上前)

何となくシステムが不安定な気がします。
機能拡張マネージャで最小限のシステムにしてから
コピーしたらいかがですか?
それでだめなら コピー時はOS-Xを使ってみるなど
したらいかがでしょうか?

書込番号:2999859

ナイスクチコミ!0


スレ主 4dさん

2004/07/07 02:41(1年以上前)

jjmさん、ありがとうございます。Macに詳しいショップでも聞いてみたところ、データのファイル数が多すぎて、OS9では処理できないのではないか?OSXでコピーしてみては?と言われ、OSXでコピーしたら問題なくできました。OS9でマスターのHDDに コピーしようとしたら、やはりフリーズしたので OS9の処理能力の可能性大みたいです。お手数おかけしました。ちなみに、Appleにも問い合わせたのですが、まったく解りませんとのことでした。

書込番号:3002802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

グラボについて

2004/06/25 01:51(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1250Dual M9309J/A

スレ主 マッ子さん

夏、発売されるmotion用にグラボとメモリをverupしようと思ってます。
マック対応と書いていないラデオンの9800とか9600とか、
動作動作するんでしょうか?
ある、パソコンショップにはマック対応として玄人志向のグラボとかが売られているんですが・・・
この機種をお使いのかた、グラボを差し替えた事ある方、ご教授おねがいしま〜〜〜す

書込番号:2959241

ナイスクチコミ!0


返信する
MacSuzukiさん

2004/06/25 03:02(1年以上前)

Win用のものはファームウェアを書き換えないと無理だと思いますよ。

書込番号:2959319

ナイスクチコミ!0


ッピッキーさん

2004/06/25 21:41(1年以上前)

PC-Successで、マック対応?のグラフィックボードが売っていますね。
アキバ行ってお店の人に聞くか電話で聞いてみたらどうでしょう?

マックってグラボそうだけど、PCI対応キャプチャーカードも少ないね

書込番号:2961604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2004/06/26 11:18(1年以上前)

>PC-Successで、マック対応?のグラフィックボードが売っていますね。
アキバ行ってお店の人に聞くか電話で聞いてみたらどうでしょう?

サクセスは高過ぎです。
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1030908014

9800ProのMac版128Mなら秋葉館が安そうです。(何でこんなに違うのか)
http://www.akibakan.com/

9800ProのMac版256Mはマックパーフェクトで予約受付中みたいです。
http://www2.odn.ne.jp/macperfect/index.htm

書込番号:2963425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

作動音について

2004/06/21 00:06(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1250Dual M9309J/A

スレ主 アジコショウさん

はじめまして、これから マックを使おうかと考えてるんですけど、
何かで聞いたか読んだかしたと思うんですが、G4 は作動音がうるさいと聞いたような、聞いてないような^^!曖昧ですみません、
  そこらへんのとこはどうなのでしょうか?
どなたた、その辺りの事教えてくださ〜い  ^^

書込番号:2944234

ナイスクチコミ!0


返信する
頼茶んさん

2004/06/21 00:16(1年以上前)

去年の年末に購入しました。
冬の時期(3月ぐらいまで)はOSX、OS9とも気になることはなかった
ですが4月に入るとうるさくなりました。OS9では使う気になりません。

OSXでも負荷が掛かる時はうるさくなりましたがOS9程ではありません。
室温を下げればファンの動作も多少は静かになるとは思います。
でも所詮、感覚ですので人それぞれということもあります。

限定のファンも販売されていますので交換してみようかな。

書込番号:2944278

ナイスクチコミ!0


Macky!!さん

2004/06/21 04:55(1年以上前)

うるさいG4といえばPowerMacG4(通称MDDモデル)のことですかね? これはまあ既に生産中止で流通在庫限りですし、特にOS9ブート機が欲しいとのこだわりがなければ、あえて購入する理由もないのでは? その他のG4機(iMacやeMac)は…私的には音はさほど気にならないですけどねぇ。さすがに室温が28度を超えるとウチのiMacもファン全開ですが…これはもう当たり前かと。ノートのG4は使ったことがないので他の方にお願いします^^;

書込番号:2944785

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/06/21 07:11(1年以上前)

昨日外出から家に帰ったら,家の中でゴーと音がしています。 何の音? と家内と顔を見合わせ2階に上がってみると,なぜかスリープモードになっていないG5の音でした。 2階から玄関はすぐといった位置関係ですが,一般家庭に置くとこのくらいの感じです。なお,昨日は37度くらい気温がなったということで,外出中の2階は(窓は少しあけていましたが)もう少し高温になっていたかもしれません。 これに比べればG4の方が静かですが,G5はほとんど音のしない時もありますので,どちらがうるさいかということになると,人によって感じ方は変わると思います。 なお,20インチのiMacもあるのですが,これも結構な音がしています。 夏になるとこうなるとは思っていませんでした。

結論,最も迫力のある音がするのはG5。 あまりヘビーな仕事をしない人がうるさいと感じるのはG4。 静かなのでは?と思ってiMacを買った人にはiMac(この場合G4は そんなもんでしょ となる)ということでいかがでしょうか? なお,これはお店で展示品を見てもなかなか分からないです。

書込番号:2944902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

OS10.3.4はDVR-107Dはどうでしょうか?

2004/06/18 22:29(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1250Dual M9309J/A

スレ主 DVR-107Dさん

パイオニアのDVR-107Dを増設したのですが、
当方OS10.3.2なのでデスクバーナーで焼けません。
OSのアップグレードOS10.3.4で焼けるようになるでしょうか?
過去ログでOS10.3.3は使えると書いてありましたが、
OS10.3.4はどうでしょうか?
iDVDで焼きたいのですが・・・。
みなさんお手数ですが教えていただけると助かります。

書込番号:2935820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1508件

2004/06/18 22:42(1年以上前)

アップデートしてください。

書込番号:2935874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

OS 9ユーザーのみなさ〜ん

2004/06/09 22:17(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 1250Dual M9309J/A

クチコミ投稿数:787件 みんカラ 

とうとうOS 9起動可能なPowerMac G4生産中止ですね。
在庫限りだそうですからOS X起動のみのG5だと困る皆さんは買いに走らないと。
これでホントにOS 9も完全に…。

書込番号:2902618

ナイスクチコミ!0


返信する
ポヨヨンパソコン漫才師さん

2004/06/11 20:26(1年以上前)

中古で買えばいいじゃんよ。

書込番号:2909642

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Power Mac G4 1250Dual M9309J/A」のクチコミ掲示板に
Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aを新規書き込みPower Mac G4 1250Dual M9309J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Power Mac G4 1250Dual M9309J/A
Apple

Power Mac G4 1250Dual M9309J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月26日

Power Mac G4 1250Dual M9309J/Aをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング