
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Power Mac G4 450Dual M7892J/A +128M*3(512M)Apple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 8月10日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 450Dual M7892J/A +128M*3(512M)


中古で安くPower MacG3を譲ってもらい使ってたのですが、去年の末、壊れ
てしまいました。(涙)修理をするにも9万程かかるという事なので、それな
ら新しくG4を買おうと考えています。どのG4を買うべきか迷ってます。学生
なのですが、今使っているソフトはフォトショップとイラストレーターです。
ですが、もう少ししたら3Dソフトの方も勉強しようと思っています。旧G4の
400、Dual450、500新G4 466、533どれを選べば良いのでしょうか?Dualとそ
うでない物はどちらがお勧めですか?また、新G4と旧G4ではグラフィック関係
ソフトの処理速度とかの違いはあるのですか?グラフィックカードみたいなの
を入れると早くなったりするのですか?どっちにしてもCD-RWは欲しいのです
が(贅沢?)分かる事があれば教えてください。お願いします。
0点


2001/01/19 19:43(1年以上前)
何回も、表情まで変えてまでアップしないでね。
何回しても一緒ですよ。
予算次第でしょ、そんなの。
書込番号:89004
0点


2001/01/19 19:49(1年以上前)
今日は削除速かったですね>管理人さん
書込番号:89006
0点

3DCGアプリはデュアル対応になってくるでしょうね。先を見つめてデ
ュアルにしたらいかがでしょう。デュアルでなくても生産性を上げる
のなら速い機種を使うのは当然。
お金が無いのなら分相応の機種に。
と、特に他人に訊くような質問ではないと思うんだけどね・・・。
死刑宣告をしてもらいたかったのかなぁ?
書込番号:89065
0点


2001/01/19 22:45(1年以上前)
結構きびしい助言が飛び交っているようで……(汗)。
僕は、ついこの間念願の466を買いました。お金があれば、グラ
フィックカードがエヌビディア?のやつ買いたかったけど、
押さえて466にしました。
用途は主にWEBとグラフィック関係です。3Dはしたことありあ
ませんが、ドュアルは必要なのかな?とちょっと思います。
OSXに対応とのことですが、ファインダー関連そんなに早く
なってどうする?
フォトショップ、イラストレーターも十分だと思いますし。
僕のお薦めは、466です。(独断と偏見です。)
まあ、でも、やっぱり、これは、人から言われることじゃな
いかもしれませんが。
書込番号:89132
0点


2001/01/20 00:36(1年以上前)
最初の質問と少し脱線するかもしれませんが、OSX対応はFINDERのスピードは同一クロックのマシンでは速くならないでしょう。それよりシステムの安定性やNATIVEマルチプロセッサ対応がメリットでしょう?そういう意味では、500x2 G4なんて今年夏以降、面白くなるかも。
書込番号:89235
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





