
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全40スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年1月31日 00:45 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月30日 14:50 |
![]() |
0 | 4 | 2002年1月23日 09:49 |
![]() |
0 | 5 | 2002年1月21日 09:32 |
![]() |
0 | 5 | 2002年1月15日 01:57 |
![]() |
0 | 7 | 2002年2月18日 16:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 733 M8359J/A


私は現在G4の450DP(メモリ897MB)を使用しています。
そろそろOS10に移行しようと思い、OS10や(フォトショップでの使用を見越しての)メモリの購入、そして発売予定のRADEON8500マックエディション(3DCG用)の購入を考えていましたが、昨日(?)発表されたG4の800MHzのモデルのスペックを見て、450DPをこのまま使用した方がいいのか450DPを売って、買い換えた方がいいのか悩んでいます。
私の試算では価格的にはほとんど差がないので決めかねています・・・。
大きな使用目的はフォトショップと3DCG(静止画)の制作です。
ちなみに私が気になっているのは450DPはAGPが2xまでというのとグラフィックボードをRADEONに載せ替えるとせっかくDSCでシネマディスプレイに接続しているのをケーブルを介すことになるということ、そして800は3次キャッシュなしで2次キャッシュは256Kしかないということです。
アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。
あ、あとメモリはどちらの機種にしても1.5GBにするつもりです。
0点



2002/01/30 19:37(1年以上前)
訂正です!
「DSC」は「ADC」の間違いです。
あと、「RADEON8500マックエディション」ではなく、
「RADEONマックエディションAGP」です。
どうかしてました、ごめんなさい・・・m(__)m。
書込番号:503167
0点


2002/01/30 23:06(1年以上前)
>大きな使用目的はフォトショップと3DCG(静止画)の制作です。
作業の内容によりけりですね。
とりあえず、ともに静止画なのでRADEONN8500やGFORCEなどの3D描画力は関係ありません。
2Dの描画能力が重要になってきます。
フォトショップの場合は、作業によってどこの部分が使われるのかが変わってきます。
大きくわけると、グラフィックカード、メモリ、HDD、CPUです。
フィルタ処理とかならCPUの速度が大きく影響しますし、データの読み出し(再描画も含む)
とかなら、HDDよりもメモリ(RAM DISKも含む)が重要になってきます。
3DCG(静止画)の場合は、レンダリング能力が重要になってきます。
そしてそれはCPUパワーに依存します。ですから、ソフトがDP対応でなければ、
800Mhzの方が良いでしょう。
どちらにせよ、3D関連でRADEON8500とかが活躍するのは、3D CGゲーム等です。
書込番号:503635
0点



2002/01/30 23:59(1年以上前)
爺4さんはじめまして&こんばんは。
貴重なご意見ありがとうございます、とても勉強になりました。
なんでもかんでも性能が良ければ良いというものではないのですね(無知丸だし・・・^^;)。
爺4さんのご意見を踏まえてもう一度考えてみます。
それと、お教えいただいたついでに便乗させていただいてよろしいいでしょうか?
>ソフトがDP対応でなければ、800Mhzの方が良いでしょう。
これはマックOS10環境でもありうるのでしょうか?
もしそうなら800Mhzの方がいいということになりますね。
それでは。
書込番号:503829
0点


2002/01/31 00:21(1年以上前)
>>ソフトがDP対応でなければ、800Mhzの方が良いでしょう。
>これはマックOS10環境でもありうるのでしょうか?
OSとは関係無しに、使うソフト自体がDP対応かどうかということです。
あのように書いたのは、例えばフォトショップがDP対応だった場合、450DPなら
通常の450よりも優れたパフォーマンスを示すわけです。(非対応ならDPの差は無くなる)
ですから、対応していれば、もしかしたら800に迫るパフォーマンスを示すかもしれないという事です。
(実際は、ベンチとか作業自体で比べてみないとわからないですが)
非対応なら単純に450と800の違いがでるので、あのように書きました。
書込番号:503877
0点



2002/01/31 00:45(1年以上前)
爺4さん再びのご教授ありがとうございます。
いろいろなところから情報を得ているつもりでしたが、結局のところ大事なところはなにもわかっていなかったようです。爺4さんのご意見をもとに、再度慎重に検討します。
本当にありがとうございました。
それでは。
書込番号:503951
0点



Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 733 M8359J/A


とうとう発表されましたね!ギガG4!
ところで新型が発表された影響で今のモデルが安値ででてきそうです。
そこで皆さんにご相談!
733G4、どれくらいが『お買い得価格!』でしょうか?皆さんのご意見よろしくお願いします!
0点


2002/01/29 12:03(1年以上前)
733G4は15万ぐらいならお買い得でしょうか?
NVIDIA GeForce4 MX搭載ってことで、かなり実用的っすねぇ。果たしてMacは3D関連のシェアを取り戻せるのでありましょうかね?
書込番号:500395
0点


2002/01/30 14:50(1年以上前)
733G4とiMacくらべるとお買い得は12万くらいかなぁ?
GeForce4は一年前にGeForce3が同じようにでてきて現在の状況なので、あまり3Dシェアには貢献しないんじゃないですか。
個人的には色の良いRADEONのが好きだし(^^;
書込番号:502729
0点



Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 733 M8359J/A


PowerMac9600でOS9を使ってます。
そろそろ限界を感じてるとこなんですけど、
近所のパソコンショップが閉店するので展示品処分してます。
2割引なんですけど、これって買いでしょうか?
0点

10万以下ならイイカナ程度。
でも所詮展示品だし、寿命は短いよ
書込番号:484622
0点

個人の使った中古の方が大抵使用時間は短いので、モニタ、HDD等の消耗品は長持ちする
書込番号:484626
0点


2002/01/21 20:08(1年以上前)
保証と照らし合わせて・・・ですかね。
書込番号:484693
0点


2002/01/23 09:49(1年以上前)
結局、購入は先送りにしました。
新しいモデルもでるという噂もあるし、もう少し待ってみます。
みなさんありがとうございました。
書込番号:487937
0点



Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 733 M8359J/A


こんにちは。今度、PowerMacG4 733とAppleの液晶モニター17インチを
購入しようと考えていますが、今は買い時でしょうか?
新機種発売の噂も聞きます。果たしてもう少し買うのを待った方が
良いのでしょうか?
0点


2002/01/18 10:26(1年以上前)
おそらく春に新G4Macがでるのでそれを待つか、それをみこして値段を下げたショップがあれば安い現行機種を買うかのどちらかでしょう。
個人的には待ちですね。新iMacのコストパフォーマンスからみても次期G4Macは期待がもてると思いますから(^^;
書込番号:478072
0点


2002/01/18 11:41(1年以上前)
PMG5が出るかも
書込番号:478140
0点


2002/01/18 17:05(1年以上前)
PowerMacG4 733 もうすでに生産中止といううわさもあります。
今は待ちでしょう。
書込番号:478468
0点


2002/01/18 23:31(1年以上前)
いつまでたっても新型はすぐ出ます。
自分が欲しい時が一番の買い時ではないでしょうか?
私も新型が出るのはわかっていたんですが、今のモデルの一つ前の
733と17インチ液晶を買って翌月に銀色G4が発表されてかなり悲しかったですが、20インチ液晶の値下げやPPC9600の値下げほど悲しくはなかったような気がします。
どうせ5年後を考えれば、1モデルくらいどうということはないじゃないですか! 「欲しいときに買う」ほうがイライラしないでいいですよ。
書込番号:479134
0点



2002/01/21 09:32(1年以上前)
みなさん。ご意見ありがとうございます。
参考になりました。
書込番号:483798
0点



Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 733 M8359J/A



コレは私見ですが、
iMacを買う人はPowerMacを買わない。
その逆もしかり。
従って購買層はだぶらないので値下げの必要性なし。
書込番号:465196
0点


2002/01/13 17:42(1年以上前)
実際先週に買おうとショップまわりしててそうなってましたね、値上がり。
ソフ○ップで733新古品を買おうと思って先週月曜日行ったら、733は在庫なしでなんと867新古品が229,800!
予算オーバーだったけど、工面をして買おうと決心。ただ『EXPOやるので、その日以降安くなるかも』
という店員の言葉を信じ、木曜日まで予約せずに我慢。
木曜日に行ったら、みんな259,800に値上がり!聞いたら『EXPOに合わせて、開催前にセールやってました』.....。
それ、いちばん最初に行ったときに言ってくれよなぁ。って感じ。
まぁ未使用733新古品とドット落ちなし17"TFTstudio-display中古をゲットしたので、いいんですけどね。
でもSCSIカード差しとかメモリ増設もっとしたかった!
書込番号:470495
0点



2002/01/14 12:11(1年以上前)
あの、新古品ってなんですか?保証は?
書込番号:472087
0点


2002/01/15 01:54(1年以上前)
新古品って、箱から出して開封したけど未使用とかってやつ。
そーいえば思い出した。メモリを128M増設した256M搭載新古品も2台限定であった。
それも当時229,800円!!あ、一台は美品の中古だったかな??
書込番号:473596
0点


2002/01/15 01:57(1年以上前)
保証は、中古扱いになるから基本は3ヶ月。
200,000円内なら7,500円、100,000円内なら5,000円別途必要だけど、
ショップの3年保証が付けられるよ。ソ○マップならね。
書込番号:473599
0点



Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 733 M8359J/A


ちゃっす。アップグレード以来故障を繰り返す古株Winに嫌気がさして、Mac(DTPにも使いたいといったらやっぱしMacでしょう)に乗り換えようと思ってます。ずばり現在のお勧めはどれでしょう?皆さんの中にも経験有りの方いらっしゃるとは思うんですが、どんどん出る新版への不対応に泣かされるのはもううんざりなんですよ。
0点

Macworld Conference & Expo/San Francisco 2002が来週あたりに開催されます.それまでは、なんともお答えできません(^^
書込番号:455426
0点


2002/01/05 22:12(1年以上前)
何か勘違いしているような気がする。アップルの方が容赦なく
古いものを切り捨てごめんで捨て去っていくんだけど
書込番号:457063
0点

なんともいえませんといいつつ(^^;
>DTPにも使いたいといったらやっぱしMacでしょう
これって、どういう意味のDTPなんでしょうか?
職業としてのDTPならMacが主流ですが、、、、
趣味でDTPの真似事ならMacもWinも同じですよ.
書込番号:457542
0点

自分の不幸に自分が納得できるその場しのぎの理由を付けてるだけでしょ。
Macintoshも対応は酷いものがあるよ。それを泣くか泣かないかは、体験した人のみぞ知る?
好きな方を選んでください、今後泣かないように。
書込番号:457611
0点


2002/01/08 10:55(1年以上前)
MacはハードとOSが共に安定した時期に買うのが一番良いと思います。
そうすれば修理やサポートといったモノ自体に振り回される危険度が下がりますし、
具体的にはハードはマイナーチェンジを2度以上したマシン、OSならXに完全にアプリが対応した頃でしょうね?
以上の理由で個人的には今はあまり買い時ではない気もします。
格安でOS9.1の動作するG4の中古を入手できるなら一番安定、安全かとも思います。
購入金額がおそらくWINの倍近くなるのでババを掴んだ時の激痛はもう…いや、失礼
書込番号:461475
0点


2002/01/19 02:00(1年以上前)
こんにちはけじゃぶさん。
(DTPにも使いたいといったらやっぱしMacでしょう)
真意ですね、ジェドさんの言うとおり本気ならマックしか選択肢はないはずです、お薦めは予算の限界ギリギリで買えるものをお薦めします。
あえて言うならモニターは17インチ以上でないとDTPにはつらいですよ、そしてメモリはWindowsよりはるかに消費するので追加をお忘れなく。
書込番号:479509
0点


2002/02/18 16:15(1年以上前)
DTPといってもWord書類を印刷する程度をDTPと言う人もいれば、
IllustratorやInDesignで商業レベルのものの制作まで幅広いので、
使いたいソフトによるかと。
画像処理なら中古のG3マシン買ってモニタを奮発した方がいいだろうし。
書込番号:545282
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





