Power Mac G4 800Dual M8361J/A のクチコミ掲示板

2001年 7月23日 登録

Power Mac G4 800Dual M8361J/A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Power Mac G4 800Dual M8361J/Aの価格比較
  • Power Mac G4 800Dual M8361J/Aのスペック・仕様
  • Power Mac G4 800Dual M8361J/Aのレビュー
  • Power Mac G4 800Dual M8361J/Aのクチコミ
  • Power Mac G4 800Dual M8361J/Aの画像・動画
  • Power Mac G4 800Dual M8361J/Aのピックアップリスト
  • Power Mac G4 800Dual M8361J/Aのオークション

Power Mac G4 800Dual M8361J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月23日

  • Power Mac G4 800Dual M8361J/Aの価格比較
  • Power Mac G4 800Dual M8361J/Aのスペック・仕様
  • Power Mac G4 800Dual M8361J/Aのレビュー
  • Power Mac G4 800Dual M8361J/Aのクチコミ
  • Power Mac G4 800Dual M8361J/Aの画像・動画
  • Power Mac G4 800Dual M8361J/Aのピックアップリスト
  • Power Mac G4 800Dual M8361J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 800Dual M8361J/A

Power Mac G4 800Dual M8361J/A のクチコミ掲示板

(21件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Power Mac G4 800Dual M8361J/A」のクチコミ掲示板に
Power Mac G4 800Dual M8361J/Aを新規書き込みPower Mac G4 800Dual M8361J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デユアルの使い心地は?

2001/11/24 13:23(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 800Dual M8361J/A

以前から、Dual CPU機に憧れてます。しかし値段に挫けてます。速度等どうですか?

書込番号:390448

ナイスクチコミ!0


返信する
大和大納言さん

2002/06/23 17:51(1年以上前)

拙者は1GDual、800Dualと所有するものです。
OS9.2では確かにファインダー操作は早く感じますが、素晴らしい!という感じは御座いません。
OSXでは流石に早いと感じます。
但し800も1Gも変わらないですが…(^_^;)
描写速度がまず違いますね〜、拙者は仕事柄、DTPソフトを多用しますが、OSXでは速度的にも満足しております。

書込番号:788748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どーなってるの?

2002/03/19 00:49(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 800Dual M8361J/A

スレ主 chopchopさん

ある日突然モニタの赤が表示せれなくなってしまいました。
緑も黄色になってるし…。
最近したことといえばタップを一つ増やして、
USBのHUBを取り付けたことくらいです。
またモニタの画質調整(?)の表示は赤が表示されるので、
問題はMac本体か、ケーブルにあるんじゃないかと思います。
もしMacに問題があるとしたらどんな原因が考えられますか?
どなたかわかるかたがいたら、教えてください。
よろしくおねがいします。

書込番号:604157

ナイスクチコミ!0


返信する
brohiroさん

2002/03/19 10:24(1年以上前)

モニター(Brand 型番)は何を使っているのですか?800Dualと一緒に購入した物ですか?Mac本体の問題である場合はGraphic Cardの不良ではないでしょうか?但し本当にMacが原因かどうか問題を切り分けるためにモニターを他のマシンに繋いで同じ症状が出るかどうか試しては如何でしようか?

書込番号:604650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2002/03/19 11:51(1年以上前)

一番必要な情報であるモニターの型を書いてないので答えようがありません。
 ADCのデジタル接続ではビデオカードの異常の可能性が高いです。VGAだとただ単にコードが内部で切れたとか、端子の接触が悪くなったとか、いろいろ考えられます。

書込番号:604770

ナイスクチコミ!0


スレ主 chopchopさん

2002/03/21 12:15(1年以上前)

brohiroさん、実はマックユーザーさん、ありがとうございました。
家にはMac1台しかなく、モニタと他のマシンを繋げてみることは
出来ないので、新しくケーブルを買うことにしました。
で、早速買って繋げたら、呆気なく直りました。
でも安く済んでよかった!
本当にありがとうございました。

書込番号:608924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2001/10/20 18:22(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 800Dual M8361J/A

スレ主 まっしぃさん

マックの800デュアルでビデオデッキから画像を取り込みたいのですがどのようなボード(USB)があるのでしょうか?安いおすすめのものが
ありましたらどなたか教えて頂けますか、よろしく御願いします

書込番号:336980

ナイスクチコミ!0


返信する
kioneさん

2001/10/20 18:44(1年以上前)

USBだとあんまり(全く?)ないんじゃないですか?
「ボードで」っていうのは。他にあるか?といわれてもないかも。
NECのが対応してたかも・・・・・・・しれないですけど。
しっかりとした品質で取り込めるという物はないとおもいますよ。
昔ソニーからメディアコンバーターって言うFireWire経由のが
ありましたけどそれもあんまり・・・・・・悪くないって程度で。
でもやっぱり簡単に出来るのはそれくらいだと思う。
個人売買とか中古で探すしかないと思いますよ。

やはりDVカム経由でFireWire入力っていうっていうのが
ラクチンかなー。他の方法ない気がするなー。ん〜。

書込番号:336994

ナイスクチコミ!0


MOMO-KURIさん

2001/10/20 18:56(1年以上前)

USBだと、転送速度が遅すぎてダメじゃないのかなぁ〜!??
> 昔ソニーからメディアコンバーターって言うFireWire経由
結局私もコレを買いました。3万円くらいの安いのは販売終了で、
高いのしかなかったけど....

書込番号:337007

ナイスクチコミ!0


kkk3さん

2001/10/21 08:51(1年以上前)

ソニーのメディアコンバーターはYAHOOのオークションでも中古で3万近くに
落札価格がなっているので、あんまりお勧めはしないかも。
他社製品にもDVアナログのコンバーターはあるのでそちらも検討してみてください。

Win機で有名なカノープス製のDVアナログのコンバーターADVC-100は、
http://www.canopus.co.jp/catalog/advc/advc100_index.htm
まだ発売していないですが、多分使用可能だと思います。

英国のdateVideo社製のDVアナログのコンバーターDAC-1 proは、
http://www.sknet-web.co.jp/sknet/goods/dac_1/dac_1.htm
エスケイネットが輸入元になってます。
もし手元に2001年のMacFan9月15日号があったらマックな人を
見て欲しいんですが、マックな人はこのDAC-1 proを使って
DVDを作ってますね。(絵を見たら一目瞭然です)

書込番号:337834

ナイスクチコミ!0


スレ主 まっしぃさん

2001/10/28 11:47(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。僕はDTMもやっているので音声入力はボードから撮れるので映像の取込めるボードを購入しようと考えてます。

書込番号:347995

ナイスクチコミ!0


R.D.M川さん

2001/11/12 23:26(1年以上前)

もう遅いかもしれませんが、「MatroxのRT for MAC」が良いと思います。リアルタイム編集が高画質で出来るし、アナログキャプチャーも高画質だし。私はWin2kでCanopusのDVstormをつかっていますが、マックならRTforMACがお勧めだし、Aftereffects等もWin2kより安定していて良いですよ。

書込番号:372581

ナイスクチコミ!0


peterーjpさん

2002/01/29 23:08(1年以上前)

kioneさん。教えてください「やはりDVカム経由でFireWire入力っていうっていうのがラクチンかなー。他の方法ない気がするなー。ん〜。」このやり方を是非詳しく教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:501600

ナイスクチコミ!0


MacSuzukiさん

2002/01/30 10:06(1年以上前)

やり方ってFireWireで接続してiMOVIE2で取り込むだけじゃないの?

書込番号:502367

ナイスクチコミ!0


peterーjpさん

2002/02/05 01:16(1年以上前)

MacSuzuki さん ! 私が思っていたのは、まずVHSのビデオデッキからコンポジット端子の配線をDVカム経由でFireWire入力 といった流れなんですが、これは、出来ますでしょうか!

書込番号:514761

ナイスクチコミ!0


MacSuzukiさん

2002/02/05 10:01(1年以上前)

それはDVカムの性能によりますよ。DVカムにFireWire出力がついているものだったら可能だと思います。
私は普段メディアコンバータ使っていますがDVカム経由もやったことあります。データ量が多いので(毎秒4Mくらい)HDはかなりいりますよ。

書込番号:515155

ナイスクチコミ!0


peterーjpさん

2002/02/07 11:46(1年以上前)

MacSuzuki さん いろいろと教えいただきありがとうございます。参考になりました。後、Macの800DuaiでDVDを制作する場合、簡単な編集を入れてチャターを6っ個所くらい入れてレンダリングしてDVDに焼きこみ終了まで、1時間ものでどのくらい時間がかかりますか、教えてください。

書込番号:519834

ナイスクチコミ!0


MacSuzukiさん

2002/02/08 14:40(1年以上前)

編集は慣れの問題があるのでどの程度かわかりませんが30分くらいかなぁ。チャターってチャプターのことかな!?たしかiDVDではできないので別途ソフトを購入する必要があります。
レンダリングってエンコードのことですか?APPLEの発表では等倍なので1時間ですね。書き込みは倍速で書き込めるはずなので30分くらいかなぁ。
で、全部合計して慣れていれば2時間ぐらいってとこです。
まぁ複雑な編集するならもっとかかるけどね。

あと私は800Dualでやったことないので目安程度に考えてください。

書込番号:522245

ナイスクチコミ!0


peterーjpさん

2002/02/10 06:46(1年以上前)

MacSuzuki さん いろいろ教えていただきありがとうございます。

書込番号:526234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最安値のG4 Dualって正規国内物?

2001/11/09 21:38(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 800Dual M8361J/A

スレ主 800 Dual 欲しいよ〜さん

Mac G4 800 Dualを安く購入したいと思って、価格.comを知りました。
あまりに通常売価と価格が違うので驚きと共に本当に正規国内流通物で新品で何か細工がされてるのではないかと逆に不安になってます。

どなたか、ここの情報から最安値、或いはそれに近い価格で購入された方はいらっしゃいませんか?宜しければ、実際に購入された方からのお声を聞かせて頂けませんでしょうか?当方、田舎者で地方の価格は全てアップルストア価格と同じなので少しでも安く買えればと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:367156

ナイスクチコミ!0


返信する
kioneさん

2001/11/09 22:46(1年以上前)

ダイジョブですよ。ただ搭載されてるドライブが
DVD−Rドライブでは無くてCD−R/RWドライブに
なっている場合もあるみたいなので買う前にそこら辺を
チェックすれば問題ないです。
ちゃんと保証も受けられますから心配しなくても大丈夫。
ただ初期不良の場合量販店と違い交換ではなくアップルに
修理に出さないといけないためはずれを引いた場合かってすぐ
しばらく手放さないといけないということになる”かも”しれません。

そういうのが怖ければヨドバシカメラや、ビックカメラの
オンラインショップでもいいんじゃないですか?
ポイントで10%かえってくるのとそのポイントで
また周辺機器を買えるのと延長保証に入れるのは
魅力かもしれません。

書込番号:367256

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Power Mac G4 800Dual M8361J/A」のクチコミ掲示板に
Power Mac G4 800Dual M8361J/Aを新規書き込みPower Mac G4 800Dual M8361J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Power Mac G4 800Dual M8361J/A
Apple

Power Mac G4 800Dual M8361J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月23日

Power Mac G4 800Dual M8361J/Aをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング