Power Mac G4 867 M8787J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Power Mac G4 867 M8787J/Aの価格比較
  • Power Mac G4 867 M8787J/Aのスペック・仕様
  • Power Mac G4 867 M8787J/Aのレビュー
  • Power Mac G4 867 M8787J/Aのクチコミ
  • Power Mac G4 867 M8787J/Aの画像・動画
  • Power Mac G4 867 M8787J/Aのピックアップリスト
  • Power Mac G4 867 M8787J/Aのオークション

Power Mac G4 867 M8787J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月19日

  • Power Mac G4 867 M8787J/Aの価格比較
  • Power Mac G4 867 M8787J/Aのスペック・仕様
  • Power Mac G4 867 M8787J/Aのレビュー
  • Power Mac G4 867 M8787J/Aのクチコミ
  • Power Mac G4 867 M8787J/Aの画像・動画
  • Power Mac G4 867 M8787J/Aのピックアップリスト
  • Power Mac G4 867 M8787J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 867 M8787J/A

Power Mac G4 867 M8787J/A のクチコミ掲示板

(305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Power Mac G4 867 M8787J/A」のクチコミ掲示板に
Power Mac G4 867 M8787J/Aを新規書き込みPower Mac G4 867 M8787J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デュアルCPUとOS9

2002/08/25 13:49(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 867 M8787J/A

全モデルdualprocesserってことですが、ホントにdualprocesserって処理性能に効くんでしょうか?OS9環境化で。

また最近の機種はずっとOS9が標準で付いてますが、いつまで続くと予想すべきでしょうか?OS9がサポートされなくなる前に購入しておきたいので、ご意見お聞かせください。

書込番号:908745

ナイスクチコミ!0


返信する
ポリタンさん

2002/08/26 22:45(1年以上前)

確か、DPはOSXでしか効果はないということをどこかで見たような気がする。OSXでもDP対応のアプリでないと意味ないと思うが。

OS9のサポートについては、もうそろそろ、たぶん次かその次辺りのPowerMacからサポートされなくなりそうだね。

書込番号:910975

ナイスクチコミ!0


スレ主 いうさん

2002/08/26 23:16(1年以上前)

ポリタンさん、レスありがとうございます。

やっぱりコケおどしですか。>デュアルCPU
うーん。
OSですが、OSXはひどくないですか?
ウィンを意識しすぎだよって思ってしまうのですが。

書込番号:911016

ナイスクチコミ!0


KenG2103さん

2002/08/27 01:06(1年以上前)

>いつまで続くと予想すべきでしょうか?
噂の域ですが、Jaguarの次のPantherがリリースする頃の機種から起動ブロックされるそうです。(お宝からの二次引用)
http://www.eweek.com/article2/0%2C3959%2C480552%2C00.asp
なお、Xserveは既にMacOS9.xからの起動は出来ないとのことですので、Appleの方針次第ではいつでもブロックが可能だと考えられます。サポートを打ち切った時点で、旧モデルの在庫を購入するのが良いのではないでしょうか。

>OSXでもDP対応のアプリでないと意味ないと思うが。
いちおうSMP対応のOSですので意味は有ると思います。ここでは詳細は割愛しますが、検索エンジンでMac,SMPをキーワードにすれば関連文献は見つかると思います。

>ウィンを意識しすぎだよって思ってしまうのですが。
旧MacOSのユーザーは操作性の違いに最初は戸惑うと思いますが、好意的にとらえればWindowsなどの他のプラットフォームからの移行者にも使いやすくしているのだと思います。

書込番号:911222

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2002/08/27 02:45(1年以上前)

純粋なOSXの出来はスゲー良いですよ。
10.2触ってみると驚くと思います。今まではマシンのパワーを
かなり要求してましたが相当磨かれているようでバージョンが
上がったにもかかわらず古いマシン上でも軽くなったという状況です。
もっとも店頭のマシンはメモリが少ないので問題だと思いますが。
(メモリ多いと快適度がダイレクトに向上します)

DPに関しては一応ココアアプリケ−ションなら皆その恩恵を
受けられるんじゃないかと思います。その他でもフォトショップ、
ファイナルカットプロ、プレミア、アフターエフェクト、
シェイド、ライトウェーブ、マヤ等主要重量級アプリケーションは
9.2.2まででもOSXでも大体対応しており、レンダリングや
フィルタリングがちゃんと高速化されます。

インターフェイスがうんぬんはめんどくさいのでほっときますが
真似もなんもなくああいう方向は「正しい」と思います。
「ルナ」のまね?とかいう人いますけどどっちが先かとい(不毛なので
略)のでそれは意識し過ぎだと思いますよ。

なんにしろちゃんと「MacOS」だと感じられますし、個人的には
とっととみんながOSXに移行するようにならないかな−と。
こっちの方が好きだし良いOSなので。

書込番号:911396

ナイスクチコミ!0


10.2って好評だね!さん

2002/08/27 04:48(1年以上前)

>ファイナルカットプロ、プレミア、アフターエフェクト、
シェイド、ライトウェーブ、マヤ等主要重量級アプリケーションは
9.2.2まででもOSXでも大体対応しており、レンダリングや
フィルタリングがちゃんと高速化されます。

ふーむ なるほど
Lightwave MaYA AfterEffects以前より
かなり速く動くようになるんですか
MAYA4.5が楽しみっすね!>kioneさん

あと、WildcatがMacで出たらもっといいんだけど

あっそれとDualは、確かにDual対応のソフトで100%威力を
発揮するけど、Dual対応じゃないやつでも複数のアプリを同時に処理を
しても、あまり重くならない(かなり適当な説明ですみません)
ので少しは意味があると思いますよ。

書込番号:911465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

G4に感動

2002/08/21 23:08(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G4 867 M8787J/A

スレ主 のり〜さん

かっこい〜です。箱を開けて、つないで、そして、感動です!
今日新しいG4を手に入れました。8500を使ってきたので、すべてにおいて、驚きと感動です。なにが感動したかってよくわかんないけど、10,2もすてきです。
ところで、メモリの増強を考えているのですが、PC2100だったらどれでもいいものでしょうか?いろいろ種類があって、どれを使ったらよいかがわかりません。どなたか、お知恵をお貸しください。

書込番号:902774

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/08/21 23:17(1年以上前)

のり〜 さんこんばんわ

規格上はNobrandメモリも、メーカー指定メモリも一緒ですけど、Nob規格としてはサードパーティ製品と同じですが、no brand品はご自分の責任で挿してください。
相性や動作確認がされていませんので、もし問題が出ましても、ご自分の責任になります。
出来るならば、サードパーティ製品をお勧めします。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/serch.html
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/contents/products/search/index.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.pl5
TwinMOS
http://www.tmc-labs.co.jp/

書込番号:902792

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/08/21 23:23(1年以上前)

なんだか文章が変になってる(;^_^A アセアセ

規格上はNobrandメモリも、メーカー指定メモリも一緒ですけど、no brand品はご自分の責任で挿してください。

相性や動作確認がされていませんので、もし問題が出ましても、ご自分の責任になります。

出来るならば、サードパーティ製品をお勧めします。

書込番号:902803

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2002/08/21 23:53(1年以上前)

ブランド品は高すぎ。
足元見られてます。お金持ちなら良いんですけどそうじゃない場合は
神和電気さんや、Macmemなど、ちゃんと安くて保証つきのメモリを
売ってくれる所を利用するといいと思いますよ。

私は完璧ノーブランドギャンブル派ですけどね。
参考までに。私はこの賭けに負けたことはありません。
もっともメモリのチップがどこかをチェックするのは必ずします。
セイテック、モセルバイタリック、日立、NEC、東芝などの
チップは一応信頼してるかな。
そういうちょこっとした知識はもっといても良いかもしれません。
参考にしてくださいな。

書込番号:902849

ナイスクチコミ!0


スレ主 のり〜さん

2002/08/22 23:52(1年以上前)

あも さん、kione さん
貴重な情報ありがとうございます。
ノーブランドギャンブル派という言葉には思わず(^_^)になりました。私もこの路線で勉強してから増強したいと思います。
また、なにかよい情報がありましたら教えてください!

書込番号:904438

ナイスクチコミ!0


スレ主 のり〜さん

2002/08/25 21:36(1年以上前)

ご報告です。
メモリについて教えていただきありがとうございました。
バルク品のPC2100を購入しました。近所のpcデポで256が8000円くらいでした。バルク品といっても、箱入りのバルク品とプチプチだけのバルク品があって、2000円くらい違ったのですが、ギャンブル精神に燃えて安いのを買いました。
で、結果の方ですが、ちゃんと動きました。Vpcやら画像やらを作動させても安定しています。もう、(^_^)状態。アドバイスありがとうございました。

書込番号:909296

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Power Mac G4 867 M8787J/A」のクチコミ掲示板に
Power Mac G4 867 M8787J/Aを新規書き込みPower Mac G4 867 M8787J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Power Mac G4 867 M8787J/A
Apple

Power Mac G4 867 M8787J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月19日

Power Mac G4 867 M8787J/Aをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング