※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G5 2GDual M9032J/A
この板で申し訳ありません。
現在G5 1,8GDual ATI9600の仕様です。
HD→Applications→GraphicConverterとあるのですが何かインストールするものなのでしょうか?(英語が読めないのです)
初めてのG5で現在格闘中です。
Winの場合、グラフィックの設定などありますがマックの場合は何も設定がないのしょうか?
初歩的な質問かもしれませんが教えてください。
書込番号:3553595
0点

ソフトの名前です。そのまま使えますよ。詳しくはここを
http://www.bridge1.com/graphicconverter.html
日本語版に変更した方が良いかもしれませんね。
書込番号:3553872
0点

もともとの意味はさまざまな形式の画像ファイルを変換するものということだったのではないかと思います。 例えば,ウインドウズのビットマップをマックのPICTに変換したり。
それから,後の方の質問は,「システム環境設定」の「ディスプレイ」のことでしょうか?
書込番号:3555532
0点

かず和さん 梶原さん 返信ありがとうございました。
だいたいわかりました。
ただ今の私に必要ないように思います。
勉強不足ですね。
<後の方の質問は,「システム環境設定」の「ディスプレイ」のことでしょうか?
私の聞きたかったのはWinの場合GPU単独の設定がありますよね。
たとえば画面の調整やオーバーレイなどです。
マックの場合システム環境設定で簡単な調整できますがグラフィックボード固有の画面がありませんよね?
てっきりGraphicConverterをインストールするとATIディスプレー画面などがあるものと
思っていました。
間違っていたらすみません。
書込番号:3555892
0点


2004/11/28 03:21(1年以上前)
http://www.apple.com/downloads/macosx/drivers/
この辺にご希望のソフトがあると思います。
しかしそれほど使用する機会には恵まれないかも..しれませんね。
書込番号:3556906
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > Power Mac G5 2GDual M9032J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/06/29 4:39:52 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/23 9:52:25 |
![]() ![]() |
8 | 2005/05/09 20:31:04 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/13 1:44:58 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/25 0:36:15 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/23 11:23:41 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/16 13:55:07 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/06 8:58:21 |
![]() ![]() |
9 | 2006/03/17 17:46:48 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/25 5:27:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





