Power Mac G5 2GDual M9032J/A のクチコミ掲示板

2003年 8月 1日 発売

Power Mac G5 2GDual M9032J/A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:PowerPC G5 メモリ容量:0.512GB ストレージ容量:HDD:160GB Power Mac G5 2GDual M9032J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Power Mac G5 2GDual M9032J/Aの価格比較
  • Power Mac G5 2GDual M9032J/Aのスペック・仕様
  • Power Mac G5 2GDual M9032J/Aのレビュー
  • Power Mac G5 2GDual M9032J/Aのクチコミ
  • Power Mac G5 2GDual M9032J/Aの画像・動画
  • Power Mac G5 2GDual M9032J/Aのピックアップリスト
  • Power Mac G5 2GDual M9032J/Aのオークション

Power Mac G5 2GDual M9032J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月 1日

  • Power Mac G5 2GDual M9032J/Aの価格比較
  • Power Mac G5 2GDual M9032J/Aのスペック・仕様
  • Power Mac G5 2GDual M9032J/Aのレビュー
  • Power Mac G5 2GDual M9032J/Aのクチコミ
  • Power Mac G5 2GDual M9032J/Aの画像・動画
  • Power Mac G5 2GDual M9032J/Aのピックアップリスト
  • Power Mac G5 2GDual M9032J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G5 2GDual M9032J/A

Power Mac G5 2GDual M9032J/A のクチコミ掲示板

(1298件)
RSS

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Power Mac G5 2GDual M9032J/A」のクチコミ掲示板に
Power Mac G5 2GDual M9032J/Aを新規書き込みPower Mac G5 2GDual M9032J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

iMAC G5どう思いますか?

2004/09/02 21:14(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G5 2GDual M9032J/A

スレ主 たかサンロクさん

新しいiMAC G5ついにでましたね!
皆さんどう思いますか? この値段なら試しに買ってみようかなと
思っているんですが。

書込番号:3215518

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/09/03 07:30(1年以上前)

うーん。 どう思うかと聞かれると難しいです。 私は,4月に20インチiMacを買いました。 それより安くなって,1.8GHz。 しかも,実際我家にあるiMacを横から見た姿と,アップルのホームページにある新しいiMacを横から見た姿では,明らかに新しい方がかっこいいです。 また,その下にキーボードを置いておけるのもいいですね。 いまCinema Displayで作業していますが,足が2本前にあるので,ディスプレイの下にキーボードを押し込むことはできません。

こう書くといいことばっかりのようですが,実はG5 2.5 GHzの購入も考えていて,こちらは20インチのディスプレイとの組み合わせで50万円を超え,iMacの最上位モデルの2倍以上の価格です。 今までこんなに価格差があったでしょうか? というわけで,G5シリーズ,またはディスプレイは,近々価格の改定があるのではないか? と,また買えなくなってしまいまっています。

「この値段なら試しにかってみようかな」ということですが,いいことだと思います。 買おうと思ったときにお買いにならないと,私のように,いつまでもうじうじすることになってしまいます。

書込番号:3217322

ナイスクチコミ!0


Gokunさん

2004/09/03 13:10(1年以上前)

あ〜そうか。下のスペースにキーボードをおいておけるんですね。Good♪
そうするとやっぱBluetoothキーボードがほしくなりますが、Bluetooth内蔵はまたAppleStoreBTOになってしまうんですね・・・(;_;)

自分は、お店で触ってみて、液晶の質・HDDやメモリへのアクセスとか雑誌のレビューなど参考にして1ヶ月ぐらい様子をみて買おうかと思っています。
PM_G51.6Singleの在庫処分でグラつきましたが、待っててよかった〜(^。^;)

裏蓋が簡単にはずせるといいんですケド・・・
iBookみたいな感じだと外しにくいですね。そんな予感はするけど、メモリの場所考えると裏蓋がパカっと開かないと増設できないですもんね〜。
う〜ん、気になる・・・

書込番号:3218158

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/09/03 13:37(1年以上前)


Gokunさん

2004/09/03 16:43(1年以上前)

>一体型 さん、 ありがとうございます。
背面にはユーザーがアクセスできそうですね。
HDDも換えれそうな位置にありますが、左側のカバーが微妙ですね。
メモリは2スロットとも換えられそうだし、、、
やばい、ポチっとしてしまいそうです・・・何日耐えられるかな〜(^_^;)

書込番号:3218668

ナイスクチコミ!0


Gokunさん

2004/09/03 17:13(1年以上前)

Amazonで予約開始していたので、ためしにレジまで持っていったら、発送可能時期が9月21日になってました。
2週間後の週末頃にはお店で見れそうかな?
Amazonの2万円ギフト券還元は魅力的ですね。予約しちゃおっかな〜

書込番号:3218750

ナイスクチコミ!0


とらむすこさん

2004/09/04 03:44(1年以上前)

それほどCPUの速度を気にしなければかなりの選択肢ですよね。
入出力も十分に装備しているし、省スペース性と静音性がPowerMacより高い。
しかも液晶までついてこの値段なら考える余地があります。
静かであることがどれほど重要か、きっとPowerMacユーザも気になるはず。
音楽ユーザにはこっちのほうがずっとよい選択になります。
要らないんだけど、買いたいなと思わせるようなものがあります..
ちなみに買うならほとんどの人が1.8Gかもしれませんが、自分は1.6G。
十分な性能だし、DVDを焼くことはないし。
まさにiTunesファンに向けて作ったと言う感じがすごくいい。

書込番号:3220976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マックの値段

2004/08/16 22:17(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G5 2GDual M9032J/A

ECカレントさんはなんでこんなにマック安いのでしょうか?
またAPPLEストアより高いお店があるのはなんでなんでしょうか?
書き込みをみているとどこどこの販売店で買いましたというのはよくあるのですが、価格COMの上位ランキング店の名前はあまりきかないので(SUCCESSさんはなどはききますが・)購入された方のお店の感想はどうでしょうか。

書込番号:3151302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/08/16 23:16(1年以上前)

ECカレントで何台も買っていますが、別に悪くはないと思いますよ。

書込番号:3151674

ナイスクチコミ!0


Y32さん

2004/08/17 22:13(1年以上前)

本日注文しました。ありがとうございました。

書込番号:3155302

ナイスクチコミ!0


エアーBさん

2004/08/20 11:24(1年以上前)

Y32さんMAC買ったんですね。ディスプレイのドット抜けは気にせんように。仕事たいそいですねー

書込番号:3163989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

10.3.5 良好稼働中

2004/08/12 11:14(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G5 2GDual M9032J/A

スレ主 とらむすこさん

どうでもいいかもしれない 内容-その他 のスレッドです。

最近ようやく10.3.5がリリースされ早速アップデート。
続いてjavaもリリース。
全体的なレスポンス、特にサファリでのスクロールが滑らかになってます。
Mailでは検索の速度が向上しているようです。
で、一番驚いたのが、動作音。
ファンが非常に静かになってませんか?
気のせいではなくはっきりとわかるほどです。
気温がたかめでエアコン入れてない状況でもだいぶ静かになってます。
いままでのあのうるささはどこへ隠したのか・・・?
2.5GDualにそれほど期待してなかった人間としては、逆に期待感をあおられる格好。
秋に出るiMacG5も多分静かなんでしょうね。
というかどれほどの筐体に収まるのかわかりませんが、ファンなどはどのようになっているのでしょう。
いままでのiMacと同じだったらおそらく返品が出る(G5の使用に耐えない)と思いますが、やっぱりアルミ筐体なんでしょうかね。
とりあえず2.5GDualは当面要らないしiMacG5は試しに買ってみようかな?
といっても20万以下で買えなければ現実的ではない、まだ難しいですかね。
液晶なしのピザボックス期待感を込めて噂されてますが、もし10万程度で出たならばバカ売れなんでしょうけど。

書込番号:3134784

ナイスクチコミ!0


返信する
くうー2,004さん

2004/08/12 21:34(1年以上前)

もうご存知の方もおられるでしょうが、MacOS RumorsのiMac G5の噂です。
・ 1.6GHz、1.8GHz、2GHzのPowerPC 970を搭載したモデルがリリースされ、来年早々に2.2GHz/2.5GHzモデルが、2005年半ばから後半にPowerPC 970MP搭載モデルが登場。
・ 新しいChinema Displayに似たものになり、来年、スペシャルエディションとして23インチモデルが登場。
・ AGP 4X対応のnVIDIA GeForce FX 5600とATi Radeon 9600、エントリーモデルは64MB、ハイエンドモデルは128MBのビデオメモリ。
・ 新しい光学式ドライブ(スロットローディング?)
・ Firewire 800, Gigabit Ethernet
・ 改良された内蔵スピーカー、デジタルサラウンドスピーカー対応
あくまでも噂ですが、私は来年以降のモデルが気になってしまいました・・・

あと無関係レスで申し訳ありませんが、今日夕方、所用で心斎橋に行ったのですが、
たまたま準備中のアップルストア心斎橋店を見かけました。
場所は御堂筋に面したいいところですが、無造作にiPodのポスターが貼られているだけで、どこにもアップルストアを示唆する表示はありませんでした。
工事の囲いの隙間から、噂のガラスのらせん階段のようなものが見えました。
8/28開店したら行かれる予定の女性の方々は、
スカートはやめたほうがいいかもしれませんね!

書込番号:3136705

ナイスクチコミ!0


くうー2,004さん

2004/08/12 22:40(1年以上前)

とらむすこ 様 上記ズレたレスで、すみません。
10.3.5アップデートは、私のiMacG4:1.25Gについては私の感覚が鈍いせいか、
静かさの恩恵はわかりませんでした。
ひょっとしたらG5マシンだけが受け得る恩恵なのでしょうか・・・

書込番号:3136969

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2004/08/12 23:06(1年以上前)

とらむすこさん。
10.3.5で静かになったような気がしますね。
G5/2G/Dualです。

くうー2,004さん。
新iMacは個人的には買わないですが、楽しみではありますよね。
デザインも売り方も。
マルチコアに関しては興味がありますけど、私の場合、今所有しているG5/2Gでもオーバースペック気味なのでね。
当分PowerMacは買わないだろうな...。

書込番号:3137066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/08/13 04:07(1年以上前)

くうー2,004 さん Mac OS Rumorsのサイトには

>*nVIDIA GeForce FX 5600 and ATi Radeon 9600-class graphics via 8X AGP. 64MB of graphics memory in entry-level model, with 128MB in high-end model.

と記載されておりAGP 8X対応だと思っていたのですが…。ちょっと気になったもので。
http://www.macosrumors.com/81104L2.php

2.5Gモデルのレビュー出てますね。
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/08/12/pmg5/
もう何世代かすれば安定した機種になりますかね。ラジエータを搭載したMacははじめてですし、冷却用のプロピレングリコール含有の冷却水が漏れないと良いけど。

毎回アップデートの度に何らかのトラブルがあるという書き込みをappleのディスカッションボードでは見ますけど、自分も含めここに書き込んでおられる方は大丈夫みたいですね。

書込番号:3137988

ナイスクチコミ!0


ボッキーちゃんさん

2004/10/08 21:23(1年以上前)

いいですか。

書込番号:3362955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

2GHz970FX搭載機

2004/07/24 22:44(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G5 2GDual M9032J/A

2Gの970FXを搭載したPower MacG5ってあるんでしょうか?

書込番号:3067533

ナイスクチコミ!0


返信する
長距離運転手さん

2004/07/24 22:47(1年以上前)

それぐらいWEBを調べれば出てくるでしょう、検索ぐらいしたら?

書込番号:3067548

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2004/07/24 23:36(1年以上前)

いまのところは ないようです。
最近 あまり意味のない質問が多いようですが
すこしは 調べる癖をつけとくことを おすすめします。

書込番号:3067760

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/07/25 06:09(1年以上前)

ない場合は調べても出てこないので どうしても人に聞きたくなるというのもあると思います。 もっとも,アップルに聞くのがもっとも確実とは思いますが。

ところで,CPUの製造プロセスは,だんだん新しい方へと移行していくと思うので,2 GHz版がないということは,確実に2.5 GHzで動作するということなのでしょうか? それとも,これの動作クロックの遅いものが次期iMacに搭載されるのでしょうか? そんな気もしますね。

書込番号:3068617

ナイスクチコミ!0


長距離運転手さん

2004/07/25 09:13(1年以上前)

現時点で6機種しかないモデルを調べられない方がおかしいんじゃないのかな?

書込番号:3068881

ナイスクチコミ!0


スレ主 MPcoreさん

2004/07/25 12:03(1年以上前)

なぜ私がこんな質問をしたかと言うとhttp://search.jword.jp/cns.dll?type=lk&fm=101&agent=1&partner=Excite&name=%83%89%83f%83B%83J%83%8b%83x%81%5B%83X&lang=sjis&prop=10&bypass=0&product_type=
というのがあったからです。
最初に申し上げるべきでした。
すみませんでした。
今後は質問内容を慎重に掲示します。
それでは失礼いたします。

書込番号:3069396

ナイスクチコミ!0


スレ主 MPcoreさん

2004/07/25 12:19(1年以上前)

<補足>PMG5の2Gのところを見てください。
    本文も含め、たびたび申し訳ありませんでした。
    みなさんからのご意見アドバイスは本当に感謝しております。
    水冷モデルの話題が出たら私も参加しますので
    そのときはみなさんどうぞよろしく。

書込番号:3069445

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2004/07/25 14:10(1年以上前)

2.5Ghzが出たときの発表で 1.8GHzと2GHzは970とのコメントが
でておりました。
XServeは2GHz970FXを使用されていますし、動作電圧?で
省電力タイプとパフォーマンスの2タイプに分かれるようですね。
なお歩留まりがあがってくれば970FXの方が コストも省電力性も
上なので採用される機種が増えてくると思います。

書込番号:3069708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

現時点での・・・そして、これからの

2004/07/21 19:50(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G5 2GDual M9032J/A

みなさんはMacのビデオカードをどうしていらっしゃいますか?

書込番号:3055906

ナイスクチコミ!0


返信する
MacSuzukiさん

2004/07/23 12:48(1年以上前)

どうしてらっしゃいますか?と聞かれても、「使ってます」なんてこと聞きたいわけじゃないですよね?

とりあえず最初のままです。Radeon9600。特に3Dをやる予定もないので十分で替える予定もありません。

書込番号:3062152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プチスパコン化

2004/07/20 00:44(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G5 2GDual M9032J/A

世界第三位のスパコンsystemX(BigMac)ってG5を1000台以上つないで作られたんですよね?
その他にもMACH5なるXearveで作られたスパコンがあるではないですか!
それならXearveを4台ぐらいつなげて・・・・・プチスパコンをつくるなんて
できないですかね?

書込番号:3050147

ナイスクチコミ!0


返信する
jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2004/07/20 23:21(1年以上前)

普通にありますよ。ただスパコンの定義からははずれる?
(その昔G4はスパコンだなどと宣伝していたような?)
ただ当たり前だけど 処理目的が限定されますけど。
用は分散処理をどのように持って行くかということで
どのようにでもなるということです。

書込番号:3053186

ナイスクチコミ!0


スレ主 MPcoreさん

2004/07/21 00:17(1年以上前)

jjmさん、ありがとうございます。
処理が限定されるということでかのうなんですね。
分散処理を可能とするソフトが必要で、さらに限られているということでしょうか。
MacOSXやMacOSXserverでは可能ですか?
それから、何かで見たのですがハリウッドの映画製作に
レンダーファームというものが使われていると書いてありました。
これも複数台のマシンをつなげているものなのでしょうか?

書込番号:3053533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2004/07/21 01:07(1年以上前)

そんなことしてどうするの? そんなものを作ってなにに使うの? ネタ振り

 3年か4年ほど前の、G4がスーパーコンピューター並みの処理能力をキャッチコピーにしていたとき、MAC POWERかMACLIFEかの雑誌で4台ほどつなげて実験した記事が載っていたわよ。
 誰でも思いつくというか、発想は同じというか。でも意味がないから本気でやらないだけ。

書込番号:3053794

ナイスクチコミ!0


NetInfoさん

2004/07/21 18:00(1年以上前)

グリッドコンピューティングやクラスタリングは、Macを含めいろんな
ところで普通に行われていることですよ。System XやMach 5以外
でもXserve 100台以上の比較的規模の大きなものもあります。
http://www.clusters.umaine.edu/gallery/


Mac OS X 10.4 TigerではXgridを搭載して対応するようです。
http://www.apple.com/acg/xgrid/

全面的にMacに移行したことで有名なPixarではレンダーファームが
Xserve G5で作られているはずです。

書込番号:3055582

ナイスクチコミ!0


スレ主 MPcoreさん

2004/07/21 20:12(1年以上前)

う・・・・英語で読めない・・。
G5ってかかれたハコがいつぱい・・・。
しゅごい・・・・・・。

書込番号:3055974

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Power Mac G5 2GDual M9032J/A」のクチコミ掲示板に
Power Mac G5 2GDual M9032J/Aを新規書き込みPower Mac G5 2GDual M9032J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Power Mac G5 2GDual M9032J/A
Apple

Power Mac G5 2GDual M9032J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月 1日

Power Mac G5 2GDual M9032J/Aをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング