iMac M9290J/A (1250) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:20インチ CPU種類:PowerPC G4 メモリ容量:0.256GB ストレージ容量:HDD:80GB iMac M9290J/A (1250)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac M9290J/A (1250)の価格比較
  • iMac M9290J/A (1250)のスペック・仕様
  • iMac M9290J/A (1250)のレビュー
  • iMac M9290J/A (1250)のクチコミ
  • iMac M9290J/A (1250)の画像・動画
  • iMac M9290J/A (1250)のピックアップリスト
  • iMac M9290J/A (1250)のオークション

iMac M9290J/A (1250)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月18日

  • iMac M9290J/A (1250)の価格比較
  • iMac M9290J/A (1250)のスペック・仕様
  • iMac M9290J/A (1250)のレビュー
  • iMac M9290J/A (1250)のクチコミ
  • iMac M9290J/A (1250)の画像・動画
  • iMac M9290J/A (1250)のピックアップリスト
  • iMac M9290J/A (1250)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

iMac M9290J/A (1250) のクチコミ掲示板

(554件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iMac M9290J/A (1250)」のクチコミ掲示板に
iMac M9290J/A (1250)を新規書き込みiMac M9290J/A (1250)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2004/01/31 00:58(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

スレ主 smile13さん

建築設計の仕事をしていますが、iMAC20インチのいずれかの購入を検討しています。使用ソフトはvectorworks、イラストレーター、フォトショップ、shadeです。ノートでCADは少し辛いと思いますが、いかがでしょう。POWER-BOOKG4-15インチ1.25Gートで外部ディスプレイ出力のほうが長く使えますかね。持ち出しは少ないと思います。又他に最適な組合せがあればアドバイスを御願いします。

書込番号:2407985

ナイスクチコミ!0


返信する
kazoo1974さん
クチコミ投稿数:300件

2004/02/02 01:43(1年以上前)

3DやるならPowerMacのが良いと思いますよ。長く使うんならなおさら。
メモリーをかなり消費するんで最低2Gはほしいですから。

書込番号:2417092

ナイスクチコミ!0


スレ主 smile13さん

2004/02/02 11:33(1年以上前)

有難うございます。

書込番号:2417796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶一体のディスプレイについて

2004/01/27 11:39(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

スレ主 toshiakiさん

iMac M9290Jを使っているのですがこの分解してみました。
ディスプレイのコネクトらしきものがあるのですが
この端子ってデジタル出力でしょうか
もしそうであれば変換コネクタを使用すればDVIにつなぐこと可能ですか

書込番号:2393877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問です。

2004/01/18 22:04(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

スレ主 祐太朗さん

iMAC20inchを購入検討しています。質問ですが,将来的に古い機種になってしまった場合,新しい本体と接続して,モニターとして活用する事は可能でしょうか。店頭であまりにも美しい筐体に一目惚れしましたが,せっかくのモニターを将来的にも有効に活用したいです。また,その場合,win機のディスプレーとしての活用も可能でしょうか。MACへ移行も時間の問題です。

書込番号:2361259

ナイスクチコミ!0


返信する
Win〜末期さん

2004/01/18 23:50(1年以上前)

それについては私も大変興味あります。

過去ログにTimbuktu Proって言うユーティリティーが紹介されてましたが、
「Timbuktu Pro Remote Control Software for Mac OS」
http://www.netopia.com/software/products/tb2/index.html
他のPCをコントロール出来るようなのですが英語なのでよくわかりません、
詳しい方御座いましたら解説をぜひお願いしたいです。

外部入力切替が出来れば最高なんですが・・・。

書込番号:2361785

ナイスクチコミ!0


非力な猫さん

2004/01/19 01:41(1年以上前)

実機を所有しておりませんで、あくまで聞きかじりですが、過去の書き込みで
見た限りでは、無理っぽいような感じです。

それと、Timbuktu Proは詳しくはないですが、一応v4.8のユーザです。
ここのサイトで、何となくのイメージはつかめますでしょうか?
http://www.dit.co.jp/timbuktu/

リモートコントロールだけならVNCでもできますね。
本家AT&Tは開発終了したようですが、本家以外で継続しています。
http://www.realvnc.com/
http://www.redstonesoftware.com/vnc.html
ともに英語サイトですが、探せば日本語での利用法も探すことはできると
思います。

VNCは68k用サーバソフトがないので、それの遠隔操作用にTimbuktu Pro、
それ以外は本家VNCとVNCThingを利用しています。
(VNCThingはversiontrackerでダウンロードできます。)

書込番号:2362211

ナイスクチコミ!0


NetInfoさん

2004/01/20 00:36(1年以上前)

モニタを使いまわしたいのであれば、一体型の本体では出来ません。
PowerMac G4かG5とCinema Displayを買う方が良いでしょう。
Cinema Displayの寿命はわかりませんが、LCDの寿命は一般的に
それ程長くなく5年持つかどうかといったところです。

リモートデスクトップソフトを使ってもモニタにはなりません。
あくまでそのモニタの付いているパソコンの処理能力でリモートの
パソコンのデスクトップを表示するだけで、アクセラレーションも
効かない等かなり制限があります。

書込番号:2365830

ナイスクチコミ!0


スレ主 祐太朗さん

2004/01/20 07:47(1年以上前)

返信ありがとうございました。PowerMac G4かG5とCinema Displayの組み合わせも考えたいと思います。iMACの愛らしさも捨てがたいですが。ちょっと欲張り過ぎましたね。

書込番号:2366436

ナイスクチコミ!0


taki idesignさん

2004/01/20 23:03(1年以上前)

20inch iMac購入しましたメモリも512MB追加したのみです。
インターネット、ワープロなどの書類作成、付属のゲーム(スケボーのヤツ)、そしてフォトショップと一通り試しましたが自分には十分です。価格差と筐体の大きさを考えG5を諦めた自分としては大変満足しています。

書込番号:2368932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2004/01/14 08:50(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

スレ主 マックマックマックさん

すみません。初心者です。
G3-600マシーンのパフォーマンスの
問題でOS-9.22をメインに使い、IE5.17で
ブラウズしてます。しかし「音が出るサイト」に
くると必ずと言って良いほどフリーズして電源を
落とさずをえないことになります。
同じサイトもOS-10.28のIE5.2やサファリでは全く
問題ありせん。
どなたか解決方法を教えていらただけたら幸いです。

書込番号:2343746

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/01/15 06:42(1年以上前)

中身は別の書き込みと同じようですが,タイトルが違うのでミスではないですよね。

JAVAやプラグインの設定はどうなっていますでしょうか? メモリー割当は今の場合関係ないような気がします。

関係ないかもしれませんが,アップル社のサイトからクイックタイムの最新版(6.5?)をダウンロードしてインストールしてみるのもいいかもしれません。

書込番号:2347371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

スレ主 時代遅れのマックユーザーさん

はじめまして。以前パフォーマ(OS7.1)を使っていたのですが、この度iMAC20インチを思い切って買いました。いやー最近のパソコンってすごいですねー。毎日が感動の連続です。
 ところで、題名の件なのですがご存知の方がいらっしゃれば解決方法を教えていただきたいのです。エプソン複合機のプリンタードライバ(付属CD簡易インストール)を
説明書どうりにインストールしてマックを再起動後に複合機の電源を入れると(これも
指示どおり)、『!コピー実行中のためスキャナが使えません。コピー終了を待って
再度実行してください。』とダイアログが出てOKボタンを押してもダイアログは消えず
常に一番前に表示されます。(動かせません)仕方ないので、そのままアプリケーションを立ち上げ印刷を実行するとDOCK内のアイコンが飛び上がり、アラビア文字風のダイアログがでます。印刷のジョブが停止されます。エプソンのホームページを見ても
その不具合に対してのドライバのアップデートは行ってません。(スキャナも)
パソコンの電源を入れる前に複合機の電源を入れるとなんとかうまくいきます。
(たまにおかしい時もありますが…。USBっていつ電源をいれてもOKなのでは。)
よい解決法があればおしえてください。
ちなみにパソコンにはオフィスV.Xしか追加でいれてません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2338791

ナイスクチコミ!0


返信する
hiututshさん

2004/01/13 12:13(1年以上前)

最近新しいドライバが出ました。
http://www.i-love-epson.co.jp/download2/readme/1.83/08762.html

書込番号:2340219

ナイスクチコミ!0


にがりさん

2004/01/14 13:26(1年以上前)

意味ないよ!

書込番号:2344328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/01/14 14:06(1年以上前)

エプソンさんにきいてみるのが一番では?

書込番号:2344425

ナイスクチコミ!0


スレ主 時代遅れのマックユーザーさん

2004/01/14 23:37(1年以上前)

みなさん、早速のご返信ありがとうございます。新しいドライバをインストールしてみましたが症状は改善されませんでした。RevoMK-249さんのいう通りエプソンに聞くのが一番だと思います。ただ、こんな症状ならすぐにアップデートするだろうし、それとも『自分の単なる凡ミスなのかな』ってのがあったのでみなさんに聞いてみました。
 iMACと相性が悪いのか、他のパンサー使っている方は平気なのか、自分でももう少し調べてみますが、何か情報がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:2346503

ナイスクチコミ!0


専業主婦さん

2004/03/20 08:22(1年以上前)

亀レスですが読んでいただけるでしょうか
私も全く同じ状態です。
最初のうちは電源入れっぱなしだったため気がつきませんでしたが
PC作業中の途中で電源をいれると『!コピー実行中のためスキャナが使えません。コピー終了を待って再度実行してください。』とダイアログが出て、再起動を余儀なくされます。
最近は、再び電源入れ放しです。
解決法が見つかりましたら教えて下さい。
できれば新しいスレでお願いします。

書込番号:2605548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

iMacとWinPCを11gの無線LANで同居させる方法

2004/01/10 01:45(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

スレ主 マック素人さん

はじめまして。Windows歴7年ですが、20インチのiMacいいなあ、とそろそろのMac購入を検討しています。当面の用途は、1回の個人旅行で500枚以上づつ増えているデジカメの写真を整理/加工して、ひとまずは.Macでも利用してWebにPhoto Diaryをまとめていくことです。
さて、ここでご存知の方がいたらお知恵を拝借したいのですが、標題の件、iMacとWinPCとを11gの無線Lan環境に混在させることは可能でしょうか?この度自宅に光(Bフレッツ)を引くことになり、家族のWinPCとあわせて54Mbpsでワイヤレス接続の環境を構築したいと思っています。
私がWebやカタログなどで正規動作保証の範囲で調べた限りでは、
メルコなどWinPC向けのWireless LAN Access Pointを立てた場合では
iMac側のAirMac ExtremeカードではそのAPに接続できないし、
AirMac Extremeベースステーションを立てた場合には、
WinPC側からそのベースステーションに接続できません。
どなたか、動作保証している商品をご存知の方、もしくは動作保証外だがご自身で実際に接続させている方、いらっしゃいましたらおしえていただけませんでしょうか?お願いします。

書込番号:2326080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2004/01/10 06:08(1年以上前)

接続できないなんてことばないですよ。
ワタシの場合、PowerBookG4のAirMacExtremeで各メーカーのものと接続できてましたから。少なくともワタシの環境において、下記の機種では繋がりました。

・リンクシス(WRT54G)
・メルコ(WLA-G54、WLA-G54C、WBR-G54など)

逆にアップルのAirMacExtremeBaseStationでWindowSマシンも繋がりました。勿論相互に通信も可能ですよ。

書込番号:2326469

ナイスクチコミ!0


PB G4 800さん

2004/01/10 16:39(1年以上前)

きゃらめさんがおっしゃっているとおり、AirMacExtremeBaseStationからWindowsマシンにも接続は可能ですし、メルコ等の11g規格のアクセスポイントに、マックからの接続も可能です。ただしその設定を知らないと難しく感じるだけです。マックはOS Xになってから安定していますし、ウィルスもあまりないので、家で使用するには最高の1台だと思います。

書込番号:2327944

ナイスクチコミ!0


スレ主 マック素人さん

2004/01/11 16:22(1年以上前)

きゃめらさん、PB G4 800さん、早速のご返信ありがとうございます。
自分でも再度調べてみましたところ、動作確認されているIO-DATAのWN-G54/Rもみつけられました。これで不安解消、心置きなくiMac購入に走れそうです。ありがとうございました。

書込番号:2332307

ナイスクチコミ!0


スレ主 マック素人さん

2004/01/11 16:22(1年以上前)

きゃめらさん、PB G4 800さん、早速のご返信ありがとうございます。
自分でも再度調べてみましたところ、動作確認されているIO-DATAのWN-G54/Rもみつけられました。これで不安解消、心おきなくiMac購入に走れそうです。ありがとうございました。

書込番号:2332310

ナイスクチコミ!0


石川駅通過しますさん

2004/01/12 17:50(1年以上前)

>AirMac Extremeベースステーションを立てた場合には、
WinPC側からそのベースステーションに接続できません。

この部分に関して経験があるので少しお話しますが、結論から言うと接続は出来ます。ただし原因不明の接続切れが少なくない頻度でおきました。同じく使っていた、iBookの無線LANでは問題はまったく出ません。

その後、AirMac ベースステーションをやめて、メルコのアクセスポイントを立てたところ、Widows機はもちろんiBookでも問題は出ていません。

私の経験から言って、Windows機とMac混在環境では、アクセスポイントを、メルコなどのWindows向け無線機器で構成したほうがよいと思います。というか、そうなされるようですね。

書込番号:2337150

ナイスクチコミ!0


mogさん

2004/01/18 15:03(1年以上前)

>Windows機とMac混在環境では、アクセスポイントを、メルコなどのWindows向け無線機器で構成したほうがよいと思います。

私の経験上からも、そう思います。大変でした・・・。

書込番号:2359754

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iMac M9290J/A (1250)」のクチコミ掲示板に
iMac M9290J/A (1250)を新規書き込みiMac M9290J/A (1250)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iMac M9290J/A (1250)
Apple

iMac M9290J/A (1250)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月18日

iMac M9290J/A (1250)をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング