iMac M9290J/A (1250) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:20インチ CPU種類:PowerPC G4 メモリ容量:0.256GB ストレージ容量:HDD:80GB iMac M9290J/A (1250)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac M9290J/A (1250)の価格比較
  • iMac M9290J/A (1250)のスペック・仕様
  • iMac M9290J/A (1250)のレビュー
  • iMac M9290J/A (1250)のクチコミ
  • iMac M9290J/A (1250)の画像・動画
  • iMac M9290J/A (1250)のピックアップリスト
  • iMac M9290J/A (1250)のオークション

iMac M9290J/A (1250)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月18日

  • iMac M9290J/A (1250)の価格比較
  • iMac M9290J/A (1250)のスペック・仕様
  • iMac M9290J/A (1250)のレビュー
  • iMac M9290J/A (1250)のクチコミ
  • iMac M9290J/A (1250)の画像・動画
  • iMac M9290J/A (1250)のピックアップリスト
  • iMac M9290J/A (1250)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

iMac M9290J/A (1250) のクチコミ掲示板

(554件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iMac M9290J/A (1250)」のクチコミ掲示板に
iMac M9290J/A (1250)を新規書き込みiMac M9290J/A (1250)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買い時

2004/03/29 20:43(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

スレ主 Just Startedさん

購入を考えているのですが、モデルチェンジの予定等どなたかご存知でしょうか?
今は買い時でしょうか、それとももっと待った方がいい?
よろしくお願いします。

書込番号:2643695

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2004/03/29 20:48(1年以上前)

モデルチェンジは分からんが。(メーカに聞くのが一番あとはマック関連サイトを見る)PCは欲しい時に買わんといつまで経っても買えないよ。私は欲しい時に買いますよ。

書込番号:2643718

ナイスクチコミ!0


Bara2さん

2004/03/29 21:22(1年以上前)

Appleは先頃iMac G5の開発を終えたとの情報があります。真意のほどは私にはわかりませんが、あなたがもし、今すぐに買い替えたいのでなければ夏頃まで待つのも手です。急ぐのであれば現行20インチを購入されても後悔はされないでしょう。それだけ魅力的なPCですよ。

書込番号:2643889

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/03/30 07:26(1年以上前)

私は,たしか先々週iMac20インチを頼んだのですが,なんと,(ほかの利用とも合わせると)クレジットカードの限度額を超えたようで,アップルストアから電話があり,カード会社から支払いを拒否されたということで,いったんキャンセルさせていただきました. 今,クレジットカードの限度額は引き上げられ,障害はなくなりましたが,せっかくなので後1週間だけ待とうと思っています. 

G5の方は,新しいキャンペーンが始まったようで,

http://www.apple.co.jp/promo/g5cinema/

6月いっぱい 新製品は出ないですよと暗にアップルが宣言しているようにも思えるのですが,ならなおさらiMacの新製品がそれまでの間に出るような気もします. ただ,待っているといつまでも買えないのと,ここ1週間ほどで新しいPowerBookがでるかもしれない

http://www.powerpage.org/cgi-bin/WebObjects/powerpage.woa/wa/story?newsID=11921

という書き込みもあるので,それが出た時に買おうかなと思っています.(買うのはiMacですが,新しい機種が出るなら一緒に発表されるでしょうから,同じタイミングでいいかな? と)

書込番号:2645784

ナイスクチコミ!0


スレ主 Just Startedさん

2004/03/30 20:30(1年以上前)

どうもありがとうございました。
特に急いでいる訳ではないので、もう少し待ってみようと思います。

書込番号:2647896

ナイスクチコミ!0


グルグルどっかんさん

2004/04/03 08:03(1年以上前)

私も、現在WIN使用者ですが、自宅用の2台目として
iMac20インチモデルの購入を考えていますが、
こちらを含めたいくつかのサイトでモデルチェンジの噂を聞き、
現在、欲しい気持ちを抑えて、待っています。
昨年の4月にWIN用iPodを購入した後、すぐに新型が発表された
苦い経験を持っています。
気に入っているのであれば、別に構わないとは思いますが
やはり購入してすぐに旧型になってしまうのは、複雑な気持ちです。
(性能的には、現行のもので十分だと思いますが)
3月23日とか、4月1日とかの予想も外れましたね。
やはり6月ごろになるのかな?
こういう気持ちの、あと2ヶ月というのは長いな〜

書込番号:2660263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶について

2004/03/25 10:14(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

スレ主 あっぽるさん

はじめまして、imac20inchを使っています。
http://www.gamespot.com/misc/help/index.html
の背景というか背景画像が、モワーーーッと見えるのですが、
僕だけでしょうか?仕様でしょうか?

PowermacG4シネマディスプレイ23inch、
またWindows環境では症状は出ませんでした。

書込番号:2626152

ナイスクチコミ!0


返信する
k-nightさん

2004/03/25 10:38(1年以上前)

モワーーーッというのがどういう感じなのかよくわかりませんが、僕のimac20inchではなんら異常ないように感じますよ。今使っているのがこれ一機種なのであまり参考にはならないかもしれませんが一応レスでした。

書込番号:2626207

ナイスクチコミ!0


スレ主 あっぽるさん

2004/03/25 11:58(1年以上前)

レスありがとうございます。
モワーッというか、激しい勢いでチラつく、といった感じになります。
仕様かと思いましたが、k-nightさんのimacでは症状が出ない様子ですね。
うーむ、僕のだけでしょうか。

※アイコン間違えてました。僕は男性です。

書込番号:2626400

ナイスクチコミ!0


かず和さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:9件

2004/03/25 13:02(1年以上前)

画面の解像度間違えてませんか?それぐらいしか思いつきません

書込番号:2626581

ナイスクチコミ!0


スレ主 あっぽるさん

2004/03/25 13:12(1年以上前)

解像度は16xx〜の標準の初期状態のままです。
うーむ。Appleに問い合わせてみようか・・。

書込番号:2626613

ナイスクチコミ!0


hei|<a =3さん

2004/03/26 10:20(1年以上前)

液晶の干渉縞(モアレ)ですね。
検索エンジンで「液晶 モアレ」といったキーワードで探すと詳しい事が分かると思います。
iMacについては、ユーザが調整を行えるという話を聞いたことが無いので
アップルに問い合わせてみてはいかがでしょうか。

書込番号:2630146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DTP&WEB製作にはキツイ?

2004/02/23 16:53(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

スレ主 みさき76547さん

はじめまして

今までWINしか使った事がないのですが、やはりMACも必要だ〜と思い購入を検討中。

FLASH 5
Photoshop7
QuarkXpress4.1J
Golive5
illustrator9
office 98

これらのソフトを使いこなすにはここの機種ではキツイもんでしょうか?

経験者の方々、アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:2506056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1508件

2004/02/23 21:32(1年以上前)

きついも何もこの機種のネーティブ環境のOSXでは動かない(クラシック環境では動く)ソフトのバージョンをあげられているので、もしそのバージョンで使う気ならOS9で起動可能なPowerMacG4のほうがいいと思います。DTPを仕事でやるならまだ過渡期ですのでOS9が必要になることもあるのではないでしょうか?クォーク6日本語版があとすこしででると思うので、そうしたら少しは違うのかも知れませんが、Illustratorとかのバージョン指定がある印刷会社もあるようですので、印刷屋しだいでしょうか。OSXでいいのかそれともOS9でないといけないかが問題ですね。でもDTPを仕事でやるなら、一体型ではなくてディスプレーが選べるほうがいいとおもいますけどね。PowerMacG4が無難かな?

書込番号:2507066

ナイスクチコミ!0


スレ主 みさき76547さん

2004/02/23 21:48(1年以上前)

さっそくありがとうございます!

そうですね、PowerMac G4 1.25 M9309J/Aを買うことにします。

まだ勉強中で仕事にするってまでは届かない身分ですけども(笑)

ありがとうございました!

書込番号:2507166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/02/24 03:29(1年以上前)

DTPをメインにしないでwebメインだったら、ぜんぜんOSXでも問題ないし、クォークはいらないかなと今思いました。すくなくともPhotoshop7はちなみにOSX(ネーティブで)でも動作するけどね。あと常識だから知ってるだろうとおもったから言わなかったんですが、ソフト代考慮してます?Mac用のソフトいりますよ。クォーク日本語版以外は現時点で最新版をかったらOSX対応です。クォークにこだわる必要がもしないなら、InDesignでいいのでAdobe Creative Suite Premium 版を購入すればいいんですけど。DTPを仕事でやらないならOSXのほうがいいぐらいかもしれないです。でもDTPメインだったら OS9で起動できるPowerMacG4が無難だとは思うんですけどね。

書込番号:2508796

ナイスクチコミ!0


スレ主 みさき76547さん

2004/02/25 15:12(1年以上前)

ありがとうございます。

はい、現時点では書いたソフトはWIN版とMAC版両方持っているのです。
QuarkだけはMAC版しか持ってないけども。

本当にこのQuarkだけがやっかいな存在です。
他のソフトはCSにUPしてもそんな高い金額ではないからいいんですけどもね〜。Quarkは今度出る6にUPするのに10万円はするらしいですし。

MAC用のソフトは兄からのもらい物なんですよね〜。
でも全部、英語版なんですがね。大きく転職したようで要らなくなったって、この前帰国したとき持ってきてくれたので。(笑)

仕事で必要ならともかく、まだ勉強だし。
G5も魅力的だけども、、、あれ?G5では確かQuark4.1なら動きますよね?MAC FANに書いてあったような。

動くならOS9にこだわらなくても、よくなるのにな〜。
フォントは使えなくなるかな。高いらしいですしね、、。

書込番号:2513766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/02/25 17:11(1年以上前)

クラシック環境(エミュレーション)ではほとんどのソフトが動きます。一部動作がおかしかったり、動かないソフトも存在しますが。ただネーティブでは動かないってだけです。

書込番号:2514035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

G4とのグラフィック性能の違い

2004/02/22 10:37(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

スレ主 梶原さん
クチコミ投稿数:6649件

皆様こんにちわ

職場で、待ちに待ったG5 Dual 2GHzと20インチシネマディスプレイがきました。それで、セットアップのため自宅に持ち帰り、いろいろさわっていますが、じつは自宅でも今CRT iMacの買い換えを考えていまして、上記G5を自宅に置いた結果、自宅ではNew iMacがいいかな と思うようになりました。(G5はすごく大きいことと、負荷がかかるととたんにすごいうなりをあげるようになり、それほど静かではないこと、スピーカーを別途買わないとまともな音がでないこと が理由です)

それで、アップルのホームページをもとにNew iMacとG4との性能比較をしているのですが、マザーボードやメモリーの速度等同じで、グラフィックカードのみiMac17インチと20インチはNVIDIA GeForce FX 5200 Ultra(64MB DDR SDRAM)で、G4はATI Radeon 9000 Pro(64MB DDR SDRAM)と異なる というふうに考えてよいのではないか(つまり、拡張性が必要なければNew iMacとG4シングルは同じ性能)という考えに至っています。 気になるのはグラフィックの性能なのですが、上記2つのカードは描画速度が異なるのでしょうか? それとも、iMacは内蔵ディスプレイにのみ表示すればよいのでグラフィックメモリーがぎりぎりで、G4の方はデュアルディスプレイにも対応し、グラフィックメモリーが十分積まれているだけで、描画性能はあまり違わない、と考えてよいのでしょうか? どなたか、詳しい方がいらっしゃいましたら、お教えいただけるとありがたいです。

(質問はこれで終わりです。以下 その他です)
ディスプレイは、20インチを自宅に持って帰るのは大変なので、17インチ(studio display?)を持って帰りましたが、それまでそこにはPower Book G4 の15インチ液晶があり、それと比べると字も大きいし明るさもかなり明るいですね。 20インチは、まだちょっとしかそれで作業していませんが(職場のG4につないだ)、文字が17インチより小さくなり幅も広いので、自宅に置くなら17インチの方がよいようです。 音はうるさくなりますが、17インチ液晶ディスプレイにG5シングルかG4(これはデュアルにするかシングルにするか微妙)、iMacの17インチか20インチ(最有力)、の中から選ぼうと思っています。

書込番号:2499876

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 梶原さん
クチコミ投稿数:6649件

2004/02/22 10:43(1年以上前)

表示されたのを読み返したら、グラフィックメモリーは同じですね。メーカーが違うようですが、5200と9000、ultraとPro、どう違うんでしょうか。

書込番号:2499905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/02/22 10:59(1年以上前)

どうといわれて気になるのはFX5200の方が新しいのでFX5200の方が速いです(描画)

MACのその64MBのメモリが128bitで繋がっているのか64bitで繋がっているのかが問題になりますが9000proは64bit確実でしょうが5200では128bitで速い可能性もあります。64bitなら遅いです。

どちらにしろ、本格3Dに使いたいのであればRadeon9700以上FX5600以上はほしいところですが。

書込番号:2499962

ナイスクチコミ!0


スレ主 梶原さん
クチコミ投稿数:6649件

2004/02/22 11:51(1年以上前)

NなAおO  様

どうもありがとうございました。 自宅のは、娘がゲームで遊んだり、家内がホームページのブラウズに使ったり ということで、別にCRT iMacでも問題ないのですが、最近ディスプレイの色が変になってきて買い換えを考えています。 せっかく買うなら ということでいろいろ悩んでいますが、今度値段が動いたらiMac20インチを買おうと思います。

上に書いたG5の動作音ですが、火力が落ちて静かに動作しているときの石油ファンヒータの音に似ていますね。 G4はいつもかなり音がしていて、音質もG5と比べれば高音ですが、G5の方は時々低音でうなり始めます。 明らかに負荷の上昇に応じて音も大きくなっていくので、それはそれで面白いですが、音そのものはかなり大きくなりますね。(静かなときはほとんど何も聞こえません。)

書込番号:2500167

ナイスクチコミ!0


さぶじぇくとさん

2004/02/22 16:39(1年以上前)

>つまり、拡張性が必要なければNew iMacとG4シングルは同じ性能

PowerMacG4には、3次キャッシュが積まれています。
これは大きな違いだと思います。
3Dゲームなど以外はグラフィックカードの性能はどちらでも十分と思いますが、3次キャッシュの有無は、結構いろいろなところで影響が出てくると思います。
あと私は液晶一体型だと高いお金を出しても長く使えないような気がするのですが。
今は少し高くなりますが、PowerMacG4とCinema20インチを買っておけば、今後G5が主流になってきても、ディスプレーはまだまだ使えるのでお得かと。
iMacは液晶の寿命までつかいきることはないんでは?と思います。

私個人の意見としては、PowerMacG4をお薦めします。

書込番号:2501312

ナイスクチコミ!0


スレ主 梶原さん
クチコミ投稿数:6649件

2004/02/22 18:04(1年以上前)

さぶじぇくと 様

ご指摘どうもありがとうございます。 やはり、少しは違いがあるのですね。 職場でG4 Dual 1GHzを使用していますが、これは結構うるさく、これが家にあるのはちょっと... といった感じです。 G5は静かだと聞いたので、職場で頼んだのが来るのを待っていたのですが、巨大で、家内が嫌な顔をしているのと、静かなときは静かですが、負荷がかかるとそれなりに音がするので、静かな使い方しかしないようならiMacでいいはずだし、うるさくなるような使い方をするなら、うるさくならないiMacの方がいい(家での話です)と 今は思っています。 20インチシネマディスプレイは、G5とセットで購入しました。 この2つをセットで家に置くのはかなり場所を食います。 値段もほぼ倍になりますし...

書込番号:2501699

ナイスクチコミ!0


くうー2,004さん

2004/02/26 03:45(1年以上前)

梶原様 このスレッド後半部分についてだけですが、
もしかして少しでもお役に立てればと、日にちは空きましたがレスしてしまいました。

iMac1.25G:17inchとiBookG3を日頃仕事、家庭で使っている僕にとっては、
妹が愛用しているPowerMacG4:1.25G,Single(昨年7月中旬購入)でも、はっきり言ってうるさいと感じてしまいます。
部屋に入った途端にそのファン、動作音が気になり出します(妹は全然気にしていないようなので僕は何も言いませんが)。
コンシューマな僕は、3次キャッシュよりサイレントをとります。

あとiMacの自分の家庭における「たたずまい」といいますか、その風貌がPowerMacより好きです。ご自宅にiMacを一つペットとして飼ってみてはどうでしょうか...という感じです。

iMac1.25Gは自分の用途内では快適です(動画編集はやっていません)。
ただ最近出たGarageBandは充分使えますけど遅いです(メモリは256+512)。
生意気書いてすみません。 以上です。


書込番号:2516422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶保護どうしてますか?

2004/02/12 20:09(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

クチコミ投稿数:52件

買換えにあたり、
コンパクトボディに20インチ液晶が魅力で
この機種を購入しました。

現在imac使用されている方
教えて下さい。

液晶の保護の為フィルムなど貼られてますか?

以前ちょっとした事故で
液晶に穴を開けてしまった事があり
慎重になっています。

何かよいものがあったら是非教えて下さい。

書込番号:2460592

ナイスクチコミ!0


返信する
kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2004/02/13 03:00(1年以上前)

ibookですが、市販のフィルム貼ってます。

書込番号:2462579

ナイスクチコミ!0


kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2004/02/13 03:01(1年以上前)

間違えました。男性です。

書込番号:2462581

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/02/13 07:15(1年以上前)

ももりんりん さん

もうお手元にあるのですか? 羨ましいです。 私も欲しいと思ってずっと考えていますが,なかなか購入に踏み切れません。

ご心配の液晶の保護ですが,穴が開かないようにということだと,透明なアクリル板でもはめ込むしかないのではないでしょうか? アクリルは,きれいに作業できれば透明度も高く悪くないかもしれませんが,20インチをカバーするとなると結構高いと思います。

でも,液晶に穴をあけたという話は初めて聞きましたし,何もしなくてよいと思います。 カバーすれば液晶の見え方は悪化すると思われますし,大部分の人は何もせずに使っているのではないでしょうか?

書込番号:2462762

ナイスクチコミ!0


fioreさん

2004/02/13 21:52(1年以上前)

20inch専用の保護シートはまだ発売されてないみたいですね。ちなみに私はアーベルの23インチ液晶テレビ用(シリコン吸着)のシートをカットして使用しました。つるぴかタイプですので映り込みは大きくなりますが、とてもきれいです。気泡を入れないように貼るのにはかなり根気がいりましたが。。。

書込番号:2465149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2004/02/14 23:13(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

2万円位までなら、なんとかと思ったのですが・・・
私が欲しいフックタイプのものは
やはりサイズがありませんでした。

みなさんおすすめのフィルタを取り付けて
みたいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:2469960

ナイスクチコミ!0


うんぱぎさん

2004/03/28 21:59(1年以上前)

もう、遅いかな?
http://www.land-art.com/e-film
をみてみたらどうでしょう。
わたしは、ここでカットしてもらいました。

書込番号:2640400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

これ、いいですよね。

2004/02/10 19:05(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

スレ主 マック興味津々さん

ただいまiMacの20インチにものすごく魅力を感じているものです。
いくつか教えていただきたいことがあるのですが、よろしくお願いします。
●メモリを1Gに増設したいのですが、これは自分で簡単にできますか?
●iMacと相性のいいメモリのメーカーなどありますか?
●iMacのデザインにマッチするMOドライブはありますか?
●iMacにLANポートはあるのですか?買ったその日から通信できる?
●OSXでイラストレーター9やフォトショップ6などアドビの旧バージョン
 のグラフィックソフトをインストールして使うことはできますか?
●iMacとウインドウズマシンを無線LAN接続する場合、AirMac
 はあまり調子が良くないということを聞いたのですが本当ですか?

以上、教えてください。どうぞよろしく。m(_ _)m

書込番号:2451495

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/02/10 19:48(1年以上前)

マック興味津々 さんこんばんわ

MACのことはあまり知らないのですけど、メモリはDOS/V機と規格は一緒のようですので、メモリのことだけお答えしますと、サードパーティ製品で動作確認のあるメモリでしたら、相性などは出にくいと思います。

ただ、DOS/V用メモリとはSPDが違うかもしれませんので、DOS/V用が使えるかは判りません。

一例としてI/0データの動作表を載せておきます。
http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_apple_d.htm

書込番号:2451639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/02/10 21:50(1年以上前)

MOはヤノとかがいいのでは http://www.yano-el.co.jp/products/mo.html
アップルのホームページぐらいは調べましょうね http://www.apple.co.jp/imac/specs.html
OS9のソフトはインストールして使うことは可能ですがクラシック環境で使うことになります。クラシック環境っていうのはOSX上でOS9をエミュレーションするものです。バーチャルMacOS9みたいなものです。少し違うけど。

書込番号:2452152

ナイスクチコミ!0


mod2さん

2004/02/10 23:29(1年以上前)

iMacのメモリーを増設するときはBTOで内蔵メモリを512MByteに増設していないとサービスにメモリを入れ替えてもらう必要があったと思います。簡単にさせるメモリースロットは1基だけでもうひとつの標準のメモリーのスロットは筐体をあけて差す必要があるからです。(個人であけると保証が受けられなくなると思うので注意しましょう。)
メモリーはMac用のIODataなどでいいと思います。ちなみにPowerMacG4でPC用のDDR2700を差してみたことがありますがPCとMacのタイミングが異なるようで認識してくれませんでした。(要はMac用でないとかなりリスキーです。)もっともCRTのころのiMacはPC用のPC133のメモリーで問題なく動作しました。
アドビの旧バージョンもできることならClassicでインストールできるか確認
したほうがよいでしょう。(PageMakerは動作環境でClassicが書いてあるのにうちのMacではClassic環境でインストーラが動作しませんでした。今のiMacはMacOS9で起動できないのでPageMakerはだめだと思います。イラストレータ、フォトショップはわかりません。)

書込番号:2452685

ナイスクチコミ!0


あきずさん

2004/02/11 00:20(1年以上前)

イラレやフォトショップをメインで使うのであればAdobeCS
にアップグレードすることをお勧めします。

Classic環境は突然落ちることもあり安定してません。
OS9起動できない機種ではクラシック環境から出力できないなど
期待して使える代物ではありません。

仕事でバージョンアップできないのであればDualBootできる
MDDをお勧めします。

書込番号:2453015

ナイスクチコミ!0


tytyuuuさん

2004/02/12 14:55(1年以上前)

●メモリを1Gに増設したいのですが、これは自分で簡単にできますか?
 AppleStoreで512Mにしてもらう必要があります。

 空きスロットは1つだけです。
 256Mのまま購入するのであれば、1Gのメモリが必要になります。

●iMacと相性のいいメモリのメーカーなどありますか?

 私は、io-dataを使っています。

●iMacのデザインにマッチするMOドライブはありますか?

 ヤノがおすすめです。

●iMacにLANポートはあるのですか?買ったその日から通信できる?

 内蔵されています。もちろん、すぐに使えますよ。

●iMacとウインドウズマシンを無線LAN接続する場合、AirMac
 はあまり調子が良くないということを聞いたのですが本当ですか?

 そんなことはありません。
 私はAieMacでiMac、iBook、PowerBookとVAIO、Let'sNoteを
 使っていますが、問題ありません。
 VAIOは内蔵の無線LAN、Let'sNoteはリュードの無線LANカードです。

書込番号:2459618

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iMac M9290J/A (1250)」のクチコミ掲示板に
iMac M9290J/A (1250)を新規書き込みiMac M9290J/A (1250)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iMac M9290J/A (1250)
Apple

iMac M9290J/A (1250)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月18日

iMac M9290J/A (1250)をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング