『iMacとWinPCを11gの無線LANで同居させる方法』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:20インチ CPU種類:PowerPC G4 メモリ容量:0.256GB ストレージ容量:HDD:80GB iMac M9290J/A (1250)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac M9290J/A (1250)の価格比較
  • iMac M9290J/A (1250)のスペック・仕様
  • iMac M9290J/A (1250)のレビュー
  • iMac M9290J/A (1250)のクチコミ
  • iMac M9290J/A (1250)の画像・動画
  • iMac M9290J/A (1250)のピックアップリスト
  • iMac M9290J/A (1250)のオークション

iMac M9290J/A (1250)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月18日

  • iMac M9290J/A (1250)の価格比較
  • iMac M9290J/A (1250)のスペック・仕様
  • iMac M9290J/A (1250)のレビュー
  • iMac M9290J/A (1250)のクチコミ
  • iMac M9290J/A (1250)の画像・動画
  • iMac M9290J/A (1250)のピックアップリスト
  • iMac M9290J/A (1250)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

『iMacとWinPCを11gの無線LANで同居させる方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「iMac M9290J/A (1250)」のクチコミ掲示板に
iMac M9290J/A (1250)を新規書き込みiMac M9290J/A (1250)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

iMacとWinPCを11gの無線LANで同居させる方法

2004/01/10 01:45(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

スレ主 マック素人さん

はじめまして。Windows歴7年ですが、20インチのiMacいいなあ、とそろそろのMac購入を検討しています。当面の用途は、1回の個人旅行で500枚以上づつ増えているデジカメの写真を整理/加工して、ひとまずは.Macでも利用してWebにPhoto Diaryをまとめていくことです。
さて、ここでご存知の方がいたらお知恵を拝借したいのですが、標題の件、iMacとWinPCとを11gの無線Lan環境に混在させることは可能でしょうか?この度自宅に光(Bフレッツ)を引くことになり、家族のWinPCとあわせて54Mbpsでワイヤレス接続の環境を構築したいと思っています。
私がWebやカタログなどで正規動作保証の範囲で調べた限りでは、
メルコなどWinPC向けのWireless LAN Access Pointを立てた場合では
iMac側のAirMac ExtremeカードではそのAPに接続できないし、
AirMac Extremeベースステーションを立てた場合には、
WinPC側からそのベースステーションに接続できません。
どなたか、動作保証している商品をご存知の方、もしくは動作保証外だがご自身で実際に接続させている方、いらっしゃいましたらおしえていただけませんでしょうか?お願いします。

書込番号:2326080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2004/01/10 06:08(1年以上前)

接続できないなんてことばないですよ。
ワタシの場合、PowerBookG4のAirMacExtremeで各メーカーのものと接続できてましたから。少なくともワタシの環境において、下記の機種では繋がりました。

・リンクシス(WRT54G)
・メルコ(WLA-G54、WLA-G54C、WBR-G54など)

逆にアップルのAirMacExtremeBaseStationでWindowSマシンも繋がりました。勿論相互に通信も可能ですよ。

書込番号:2326469

ナイスクチコミ!0


PB G4 800さん

2004/01/10 16:39(1年以上前)

きゃらめさんがおっしゃっているとおり、AirMacExtremeBaseStationからWindowsマシンにも接続は可能ですし、メルコ等の11g規格のアクセスポイントに、マックからの接続も可能です。ただしその設定を知らないと難しく感じるだけです。マックはOS Xになってから安定していますし、ウィルスもあまりないので、家で使用するには最高の1台だと思います。

書込番号:2327944

ナイスクチコミ!0


スレ主 マック素人さん

2004/01/11 16:22(1年以上前)

きゃめらさん、PB G4 800さん、早速のご返信ありがとうございます。
自分でも再度調べてみましたところ、動作確認されているIO-DATAのWN-G54/Rもみつけられました。これで不安解消、心置きなくiMac購入に走れそうです。ありがとうございました。

書込番号:2332307

ナイスクチコミ!0


スレ主 マック素人さん

2004/01/11 16:22(1年以上前)

きゃめらさん、PB G4 800さん、早速のご返信ありがとうございます。
自分でも再度調べてみましたところ、動作確認されているIO-DATAのWN-G54/Rもみつけられました。これで不安解消、心おきなくiMac購入に走れそうです。ありがとうございました。

書込番号:2332310

ナイスクチコミ!0


石川駅通過しますさん

2004/01/12 17:50(1年以上前)

>AirMac Extremeベースステーションを立てた場合には、
WinPC側からそのベースステーションに接続できません。

この部分に関して経験があるので少しお話しますが、結論から言うと接続は出来ます。ただし原因不明の接続切れが少なくない頻度でおきました。同じく使っていた、iBookの無線LANでは問題はまったく出ません。

その後、AirMac ベースステーションをやめて、メルコのアクセスポイントを立てたところ、Widows機はもちろんiBookでも問題は出ていません。

私の経験から言って、Windows機とMac混在環境では、アクセスポイントを、メルコなどのWindows向け無線機器で構成したほうがよいと思います。というか、そうなされるようですね。

書込番号:2337150

ナイスクチコミ!0


mogさん

2004/01/18 15:03(1年以上前)

>Windows機とMac混在環境では、アクセスポイントを、メルコなどのWindows向け無線機器で構成したほうがよいと思います。

私の経験上からも、そう思います。大変でした・・・。

書込番号:2359754

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iMac M9290J/A (1250)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
動画ファイルの音声がでない不思議な症状 2 2006/02/07 18:28:19
ほしいよ〜! 2 2005/01/23 3:10:05
海外に安全に持ち出す方法 3 2005/01/08 4:04:06
必用なソフトは? 15 2004/09/09 7:35:13
iMac G5は結構良さそうだけど 2 2004/09/04 3:40:00
やっと出ましたiMac G5 15 2004/09/04 1:12:37
APPLE STOREが・・・ 2 2004/08/13 7:59:11
ワイヤレスキードード&マウス 4 2004/08/06 13:57:03
アップル最悪 22 2004/07/31 13:05:17
ディスプレイに黒い線 3 2004/07/23 7:19:55

「Apple > iMac M9290J/A (1250)」のクチコミを見る(全 554件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iMac M9290J/A (1250)
Apple

iMac M9290J/A (1250)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月18日

iMac M9290J/A (1250)をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング