※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)


わたしもこの掲示板に多く見受けられるMAC初心者さんと同様、WINからMACへの「乗り増し」を考えています。そこでこのiMACがかなり気になるのです。撮りためたデジタルビデオの編集などをしたいんですが、持っているSONYのDCR-PC10(かなり古いですが)との相性ってあるんでしょうか?近所のパソコンショップで店員さんに聞いたら、MACとDVの相性があって単に1EEEの4pinとFireWireの6pinの変換コードで繋いでも取り込めないことがある、と言われました。というか取り込めるもの(デジタルビデオカメラ)が少ない、と言われました。そうなんですか?
書込番号:2647103
0点

なんだかいい加減なことを言う店員もいるのですね。
MacとWinのシェアをそのまま当てはめて言ってる感じですね。ソフトウェアもハードウェアもAppleが作っている分、変な相性問題は少ないですよ。Appleが保証すればまず大丈夫です。(IEEE1394自体、Appleが提案したものですしね)
とりあえず
http://www.apple.co.jp/ilife/imovie/import.html
http://www.apple.co.jp/switch/column/video_dvd/index.html
あたりを参照してみてください。心配ならカメラの型番を伝えて直接聞いてみてはどうですか?
書込番号:2647270
0点

これはFinal Cutの場合ですが、こんなものはあります。
http://www.apple.co.jp/finalcutpro/qualification.html
http://www.apple.co.jp/finalcutpro/qualification3.html
書込番号:2647660
0点



2004/04/01 11:43(1年以上前)
かず和さん、RevoMK-249さん、早速のご返事ありがとうございます。自分でもいろいろ調べてみましたがやはり古い機種なのでかんばしい結果が得られず結局アップルストア銀座まで足を運んで聞いてみました。機種名を伝えましたら、「難しいかも」とのことでした。ただ、ビデオキャプチャーボード(BOX?)を挟んで取り込むこともできる旨教わりましたので最悪これでもいいかなとか思ってます。アナログ取り込みになるそうですが。
書込番号:2653992
0点

一回アナログに変換してからまたFWで取り込むことになるんですね。それならキャプチャーボックス買う資金にもう少し足せばDVカメラ買えてしまいそうですね。
書込番号:2654226
0点



2004/04/01 17:02(1年以上前)
あ〜っと、そりゃあそうですね〜。本末転倒になるところでした。検討してみます。かず和さん、ありがとうございました。
書込番号:2654658
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iMac M9290J/A (1250)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/02/07 18:28:19 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/23 3:10:05 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/08 4:04:06 |
![]() ![]() |
15 | 2004/09/09 7:35:13 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/04 3:40:00 |
![]() ![]() |
15 | 2004/09/04 1:12:37 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/13 7:59:11 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/06 13:57:03 |
![]() ![]() |
22 | 2004/07/31 13:05:17 |
![]() ![]() |
3 | 2004/07/23 7:19:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





