※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)


9月に新型が発売されるなんてつゆ知らず......
結局iMac(M9290J/A (1250) を発注してしまい空振り状態ですが,,,;
でもやっぱ値段が安いパソコンでないと買えないので(=▽=;)丁度良かったかなとも思ってます・・・が、
OSの事で少し悩んでます。
OS10ってフォントの事が何やら問題(?)があるそうなのですが???
確かな情報が調べても分からず、一体どのような問題があるのでしょうか??御存じの方どぞ教えて下さい(><)
今まではOS9.2を使用しておりました。
あと、相性の良く無い周辺機器ってあるのでしょうか???
クラシック環境からOS10に乗り換えるのについて何か注意しとかなくちゃいけない点とかってあるんでしょうか??
あ..iPod mini やっと発表ですね♪
意外に安くてビックリv でも..色々問題があったみたいですけど..
大丈夫なんでしょうかね〜(^^;)
書込番号:3021645
0点

フォントの問題といっても、OCFや旧CIDが使えないくらいでDTPをやるユーザー以外には関係ない話だと思いますが。
相性のよくない周辺機器も、そりゃ探せばあるでしょうけど、メーカーの動作保証のあるものなら基本的には使えるはずだし。
もっと具体的に書いてもらわないと漠然とした話しかできないでゲス。
書込番号:3021854
0点

フォントについては大日本スクリーン製のオープンタイプフォントが最初からついてるのでお得だと思いますよ。(あんまりココで語られませんけど)きれいです。
周辺機器はドライバを特別インストールしなくても動作するものも多いと思いますが。
ちなみに僕はマイクロソフト製のワイヤレスマウスを使ってますよ。ドライバ無しでも動作するしOSX用ドライバも用意されているのでインストールすればさらに細かい設定も出来ます。MOドライブなんかもそのまま使えるものが多いと思います。
書込番号:3022248
0点


2004/07/12 21:11(1年以上前)
フォントの問題は旧Mac OSの方がいろいろあって面倒でしたね。Mac OS Xでは
制限がほとんどない(5年以上前に無くなった古いOCFや旧CIDが使えない程度)
上にATMも不要なので便利です。それにOpenType Proフォントが付いてるし。
Mac OS X用のドライバがないような古い周辺機器はほとんど使えないと思った
方がよいでしょう。最近のものはドライバ無しでOS側で対応しているものも多い
のですが。
iPod miniに問題があったという話はありませんが?製造が追いつかない程
爆発的にヒットしている状態がずっと続いていますね。
OS10とかいうものは存在しないので、製品名はちゃんと書きましょう。
書込番号:3023002
0点



2004/07/13 13:28(1年以上前)
■ichigigaさん
有難うございました。DTPは家から作成して持って出る事はないのでv丁度良かったです!
相性の…とかの辺りは確かになんだか不明瞭でしたよね;反省デス;
ただ、私はWACOMのIntuos(2でない初期(?)のモノ)を使っているのですが…説明書にはインストール時に”iMac.ボンダイブルー”の人はこちらとか…機種別に表記されていて,,,ちょっと不安になったものですから(^^;
でもWACOMに問い合わせればいい事ですもんね;
■かず和さん
有難うございました。
つたない私の質問から、とても分かりやすいご説明を…(><)ありがとうございます!!
>>MOドライブなんかもそのまま使えるものが多いと思います。
安心しました;(笑)
■NetInfoさん
有難うございました。
>>フォントの問題は旧Mac OSの方がいろいろあって面倒でしたね。…
なるほど…むしろXの方が良い!!!!?的な...!!何だか安心です(^^;
>>OS10とかいうものは存在しないので、製品名はちゃんと書きましょう。
・・・;し、失礼しました。。。
OS8→9.0→9.2…とかだったので、"10"というのが身に染み付いてました;
”X”エックス?なんですか;.....今さらながらに気付きました。。。
でも今までどこで聞いても『OS10』で会話してまし…た(T_T)
印刷屋さんまで...大手会社さんまで.......恥ずかしい///
>>Mac OS X用のドライバがないような古い周辺機器はほとんど使えないと思った方がよいでしょう。
・・なる程。。。私が買ったのは4年前なのですが...これってやっぱ古い部類に入りますかねぇ(^^;
やはりメーカーに直接聞いた方が良いって事ですね!!!
>>iPod miniに問題があったという話はありませんが?
あれ〜?そうだったのですか。。。
以前2回ほど発売の延期(?)があった時にイロイロ噂されていたのですが,,,?!が、ガセなのですね;
爆発的ヒットだったなんて♪う〜!!余計欲しくなってきます!!!
皆様..ほんとにアドバイス有難うございました! ほんとに安心できました;後はもう少し自分自信、勉強...ですね〜!!
失礼します!
書込番号:3025454
0点


2004/07/13 20:21(1年以上前)
OS10でもよいのでは、来年出るのは Ver.10.4ですから、Ver.X.4とは書かないし、まして「オーエス エックス」とは言わないし。
OS9以前とは全く別物を強調するためアラビヤ数字を使ったのでしょう。
書込番号:3026509
0点


2004/07/13 23:48(1年以上前)
OS10は、よくありません。Mac OS X(マックオウエステン)がOSの名前です。
http://www.apple.co.jp/macosx/index.html
http://www.apple.co.jp/macosx/tiger/index.html
来年出る予定のものは、Mac OS X v10.4 Tigerであって、
Mac OS Ver.10.4なんてものはありません。略はMac OS X 10.4
(マックオウエステンじゅってんよん)か、コード名Tiger(タイガー)。
Windows XPをWindows 5.1と言ってるのと同じでおかしいでしょ。
バージョンはNTの5.1でWindowsの5.1ではないのと同じで、
Mac OS XはMac OSのバージョン10ではないのだから。
書込番号:3027547
0点

来ると思った。NetlmfoさんもOSXをお使いようですから、リンゴマークから「このMacについて」を見てくだい、日本語でバージョン10.x.x書かれているでしょう。
OS9の時にはVer.9.xでありVer.10.xもなければVer.8.xもありません。
0S8の時にはVer.8.xでありVer.9.x、もVer.7.xもありません。
OS7のときはVer.7.xでした、懐かしい、Ver.6.xからは羨望のまなざしで見られたものです。現在はシステム10が羨望の的(もうみんな使っているか!)
書込番号:3030832
0点


2004/07/15 03:45(1年以上前)
伝わればいいじゃないですか(笑) 書き込みの表記ぐらいでそんな真剣に突っ込まなくてもいいと思いますが・・・^^;
フォントに関して便乗質問なんですが、最新のOS]なら、9のフォント環境を]において整えることは可能なんでしょうか??
たとえば、会社の9に入ってるフォントをコピーして、]に入れるなど・・・。
それともやはり、]には全く対応していないフォントとかもあるのですか?
書込番号:3031759
0点


2004/07/15 19:44(1年以上前)
「このMacについて」を見ましょう。一目瞭然。
Mac OS Xとはっきり書いてありますね。
書込番号:3033700
0点


2004/07/15 22:23(1年以上前)
そう、そしてMaOSのバージョン10.x.xとね。
書込番号:3034260
0点

まあ確かに判るから、間違ってても間違ってなくてもどっちでもいいやと思いつつ、
Mac OS X
バージョン 10.3
になっているはずでは?
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2003/panther/
(変更された?)
書込番号:3034476
0点

10.1までのシステムデスクには、 Mac OS versuons 10.1.xとかかれています、
OS Xの表記がよっぽど気に入ったのか10.2以降は Mac OS X v10.2.xと書かれるようになりました、いずれにしても X はMac OSのVer.10で
次は OS Ver.11ですけどしばらくは10のupバージョンでいくでしょう、
OS ・ とは絵になりにくいでしょうから。
書込番号:3036676
0点

↑文字化けしてました。
OS ・ → OS XI
書込番号:3036721
0点


2004/07/18 03:17(1年以上前)
今のMacのOSはMac OS Xであることは明らかです。いずれにしても
Mac OSのVersion 10というものは存在しませんし、今後も出ません。
間違ったことを書かないで認識を改めて下さい。
書込番号:3042415
0点

Mac OS Xの表記を言っているのはありません、 OS XはMac OSの10番目のメジャーバージョンと言っているのです、Ver.10なんて存在しないと分からない事を言うから
。
私が使用しているこの PBに付属していたMac OS X Install Diskには
「Mac os version 10.1.4」と書かれており、立派に存在していると言ってんの。
その後表記のがMac OS X v 10.xと変わり、Ver.10ではないと思う人がいるようですが.
書込番号:3051375
0点


2004/07/21 16:59(1年以上前)
この問題の本質は、
NetInfoさんの無粋なツッコミが、
hal。さんの理解をかえっておかしくしたことにあると思われ
書込番号:3055431
0点


2004/07/22 16:31(1年以上前)
ひとり、やたらXこだわってる奴がいるね。
書込番号:3059050
0点


2004/07/25 01:24(1年以上前)
こんないろんな輩が、誰でも出入りできる掲示板で議論しても意味無いよ。
スキルとか違うと 差が生じるからね。 それらを埋める作業が当人には無駄だよ。
だいたい ちょいつまんで ちょいつまんでそこの部分だけいうから無理があるのが多い。
議論スキならあれだけどね・・・よこやり失礼
書込番号:3068210
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iMac M9290J/A (1250)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/02/07 18:28:19 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/23 3:10:05 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/08 4:04:06 |
![]() ![]() |
15 | 2004/09/09 7:35:13 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/04 3:40:00 |
![]() ![]() |
15 | 2004/09/04 1:12:37 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/13 7:59:11 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/06 13:57:03 |
![]() ![]() |
22 | 2004/07/31 13:05:17 |
![]() ![]() |
3 | 2004/07/23 7:19:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





