※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全74スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年5月16日 09:08 |
![]() |
0 | 9 | 2004年4月20日 14:10 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月16日 18:55 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月9日 22:02 |
![]() |
0 | 7 | 2004年4月29日 01:07 |
![]() |
0 | 5 | 2004年4月1日 17:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)


iMac20inchの整備品を購入して、28日に届きました。
液晶のドット抜けは、3カ所ありました。(^ ^;
画面が黒色の時、緑色が一カ所、青色の時、赤色が、二カ所です。
常時、ドット抜けになっているのではないので、気になりませんが、
DVD鑑賞では、緑色が気になります。
今まで、PowerBookG3(pismo)を使っていましたが、20inch液晶の発色いいですね。
画面が広いし。。。
今、AirMacでつないで、Safariのブックマーク等の移動をしています。
0点



2004/05/02 21:41(1年以上前)
製品番号: F9290J/A(整備済製品は、Fになるようです。)
製品名: iMac G4 1.25GHz/20"TFT/256SD/80G/SuperDrive/GeForce FX5200 64MB/56K/SPKRS [整備済製品]
単価:¥212,300(税込み)
今回台数が多かった様です。2〜3日ありましたから。
私が、注文完了して、しばらくしてHPをみたらもう売り切れでした。
整備済製品は、メモリーの増設などが出来ない欠点があります。
書込番号:2760875
0点

いいですねぇ。店頭で拝見すると、液晶がきれいで、これなら、ほしいと思っていますが、予算が足らないと思っていました。毎日チェックしてみますね。
書込番号:2761534
0点



2004/05/03 06:56(1年以上前)
液晶は、15、17インチと比べても確かに奇麗です。
整備済製品は、格安ですね。
一度出荷した商品なので、キズなどが心配でしたが、まったく問題有りませんでした。
書込番号:2762243
0点



2004/05/16 09:08(1年以上前)
外箱は、宅急便のシールが、貼られたり、シールを剥がした後があり、汚いです。
普通、アップルストアーで購入した場合は、二重箱に入れられて発送するそうですが、整備品は、二重箱で発送してくれません。(アップルストアーに電話で確認しました。)
整備品といえども、正規にアップルストアーから購入しているので、新品と同様に対応して貰いたいものです。
書込番号:2813045
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)


写真など、画像をデスクトップまたはフォルダー上で見たときに、
画像そのものが表示される物と、JPEGなどのアイコンが表示されるものと、
さまざまなのですが、出来れば私は画像そのものが表示されて欲しいのですが、
どんな違いがあって、そのものの表示か、JPEGアイコンになったりするのでしょうか?
教えて下さい。
0点


2004/04/19 18:30(1年以上前)
Macのことはよく知りませんがフォルダごとの「表示」の設定じゃないのでしょうか?(汗
書込番号:2715882
0点



2004/04/19 18:55(1年以上前)
こんにちは。
同じフォルダ内で起きる事なんです。
なので同じフォルダ内で実物の画像が写るアイコンと、JPEGのアイコンが
混ざり合ったりしているんです。
解決法をわかる方いませんか?
書込番号:2715951
0点

OS9なら画像ソフトでプレビューアイコンをつけたかどうかですね(確か)
OSXだとファインダーの「表示」から「表示オプションを表示」で「アイコンプレビューを表示」にチェックを入れると画像が表示されるようになります。(画像ソフトでプレビューアイコンをつけていればしなくても画像表示されます)開いているウィンドウのみに適用するかすべてのウィンドウにするか選ぶことが出来ますよ
書込番号:2715981
0点



2004/04/19 19:11(1年以上前)
かず和さん、はじめまして!
今かず和さんに教えて貰ったとおりにやってみたら、
出来ました!本当にどうもありがとうございます。
これで色々とスムーズになりました。本当にありがとうございます。
さらに質問をして申し訳ないのですが、
画像ソフトでプレビューアイコンをつけるというのはどのような作業なのでしょうか?
書込番号:2716007
0点

photoshopだと環境設定の「ファイル管理」で「プレビュー画像を必ず保存」にすれば作成したファイルのアイコンに画像が張り付きます。GraphicConverterだと環境設定の「カスタムアイコン」で「サムネイルアイコンを追加」をチェックするとOKです。また「アイコン&プレビュー」で「存在しない場合」にチェックするか、「ブラウザ」の「一般」の「プレビュー」で自動的に作成にチェックを入れておけばファイルを作成した後でもこのソフトのブラウザでフォルダを開けばプレビューアイコンが無いファイルだけ自動的にプレビューを作成してくれます。シェアウェアですが便利なソフトですよ。
書込番号:2716319
0点


2004/04/19 22:13(1年以上前)
GraphicConverterでアイコンを自動的に作成したものを
OSXのアイコンプレビューで見るとドットが荒くなってしまいます。
それにファイルサイズが大きくなってしまいます。あまりおすすめしません。
書込番号:2716769
0点

プレビューサイズをOSXでのアイコンサイズ最大の128×128以上にすれば荒く表示されませんよ。
ファイルサイズは大きくなりますが表示は速いと思います(マシンの表示性能によるので)
書込番号:2717482
0点


2004/04/20 00:42(1年以上前)
>OSXのアイコンプレビューで見るとドットが荒くなってしまいます。
これは間違いでしたm(__)m
書込番号:2717584
0点



2004/04/20 14:10(1年以上前)
どうもありがとうございます。
無事解決して本当に良かったです。
とてもご親切に教えて頂いてどうもありがとうございました。
書込番号:2718808
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)


LAOXで3月に購入したのですが、
今思い出すとパッケージのダンボールの透明テープが二枚張りだったんですよ。
これって一度開けた証拠ですよね。
気になりだして眠れません。
展示品を新品に偽装したとか??考えすぎですかね。
iLifeがディスクとして付属してたので
それを店側で入れた際に開けたのでしょうか。
あともう一つ質問です。
ブランクのDVD-R、昔はついてたと思うんですが、
これにはついてませんでした。皆さんはどうだったでしょうか。
長文失礼します。
0点


2004/04/16 15:38(1年以上前)
ブランクのDVD-Rは説明書といっしょにある梱包物一覧にあればついてくるはずですが、書いてあるでしょうか?
書込番号:2705438
0点


2004/04/16 18:55(1年以上前)
保証書に店名や購入日が記入されていたとすればそのためでは?
フタのところに保証書が袋に入って挟まれていると思うのですが、
どうしてもフタを開けないとそれができないと思うので。
でも返品などあったものを元通り梱包してしまえばわかりませんね・・
私の場合Logicoolキーボードを買ったときに左右の半透明な部分に何かで拭いた後のような細かい傷があったときは、結構がっかりしました。
分解したときに(本当は分解などしてはいけませんよ、常識的には。)enterキーを破壊してしまったことがあって気に入ってたので同じものを買いなおしましたが、今度は傷などなかったです。
もしそういうことをメーカなりお店なりやっている事があるのなら、きちんとしてもらわないといやですよね。
未開封品と開封品とはちがいますもんね、やっぱり。
書込番号:2705819
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

2004/04/09 21:37(1年以上前)
winノートをcoregaの無線ルーターでつないでいますが、同時にMacもAirMac Extreme Card付けたらつながりましたよ。電波が少し弱いけど。勝手に電波を受信してくれるみたいですね。
書込番号:2683683
0点



2004/04/09 22:02(1年以上前)
よかったー。eMac買っちゃったんですよね。
有難うございました。
書込番号:2683781
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)


ibookかimac20インチにしようか迷い、ibookの方の口コミを覗いたら、Amazonでキャンペーンをやっているからかなり安いとの情報が。そこでチェックするとクーポンで戻ってくる金額が40,000万円引きになるらしく、237,000→から引くと10万円台に突入。私の知る限り、これが一番お得感があるのですが、皆さんどう思われますか?私はメモリーの増設等を自分でやらないといけないので、それでちょっと迷っています。また、どなたか購入済みの方いらっしゃったら教えて下さい。
0点


2004/04/03 05:46(1年以上前)
iMac20inを3月21日に購入しました。価格と使用感について報告します。
最初に確認したいのは、ibookはノート。iMacはディスクトップ。使い回しが
違います。ノートは持ち運びと設置面積がいい。逆にiMac20inはものすごい
プロ仕様画質ですが携帯は無理。どちらが貴方の望むほうか決めるとのちのち
「しまったぁ!」にはなりません。まずノートかディスクトップか?
しぼりこんでおくといいですね。
■価格面においてはなかなかいい買い物ですね。私は本体値引きはなし。
メモリー512MB増設+OfficeMac(2万円)で値引きポイントとして
24,980円をもらい税込み総額で292,000円出費しました。ただし
配送料は無料、メモリー増設後にAppleハードウエアテスト「完全」を
実施してから受け取りました。メモリーの増設の方法をHPで見ましたが
わたしには根気がないこととやはり専門家によるテスト結果後の状態で
受け取りをしたかったから...高くつきました。 汗〜。 出費痛し。
■使用感について
MacOS10.3.1についてはメモリーを256MB+512MBにしておくと
いいとの事でしたので512MBを増設。やはり快適です。画質はうっとり。
店頭では見れない画質です。家で使っていますが最低輝度で使います。
新機能がいろいろあります。とても楽しいですね。私は特に画面上に
たくさん窓を開きますから新機能がいきてきます。
WindowsXPからの乗り換え組ですが...2日後にはWindowsで使って
いた私が求める機能はすべてOK.4ユーザー画面もすべて完成しました。
購入時のOSのバージョンは10.3.1です→10.3.2→10.3.3にあげましたが
問題なく稼働しています。iMac20inの液晶のドット抜けは2箇所発見。
Appleは5箇所以内なら出荷(店頭の店員の話)しているようです。
3月21日までは15inの画面のWindowsXP Pro P4ノートでしたが...寄る年波には
勝てず思い切って20inシネマディスプレーが載っているiMac20inに替えました。
老眼で慢性的になっていた眼精疲労が消えてきました。フォントも奇麗ですね。
1,680×1,050の最高画質から1,344×840の画質にかえると目の悪い人にとって
パラダイスの画質(フォントが微調整できる)です。目に優しいことはいいこと
ですね。私はiMac20inに替えてよかったと思っています。 以上です。
書込番号:2660138
0点


2004/04/03 07:21(1年以上前)
名古屋地区の実勢価格についての補足。
iMac20in購入に際し名古屋の大須にある有名店3店を回りました。
■共通していること
本体値引きはいたしません。Appleストアー価格と同じです。
メモリーを512MB増設する材料費+工賃は6,000円です。
OfficeMacは通常4万6千円を特別価格版(2万円)で売ります。
でした。
■価格差がでるところ
配送料を取るとろこと無料のところがある。付属品をちょい
おまけでつけてくれる(キーボードカバー等)かまったくダメ!とか。
●旧機の下取り査定額。
私は日本IBM ThinkPad R40(2681DUJカスタマイズモデル)
を下取りにだしました。保証期間が3月25日までありました。
グ***は7万円。O***は9万円 スーパー**は9万円。付属品を
追加査定に含んだり、下取りできませんとかばらばら。
止む無くクラブIBM紹介の下取り専門店にweb見積り。結果として
付属品込みで113.000円を振り込んでもらいました。
よって今回は292.000円(税込み)ーポイント還元(翌日以降有効24,980円)
ー113,000円(旧機下取り)=154,020円の持ち出しになりました。
Apple20inシネマディスプレー(税込み173,040円)を154,020円で買ったと
思っています。 以上
■専門店の店頭で買ったメリット
3店をまわることによりAppleのサポート体制がわかったこと。
メモリー増設を専門家にやってもらいかつAppleハードエウアテストの
「完全」をやったのち受け取れたこと。送料は無料。おまけにそのお店の
5年間保証に無料で入れたこと(いろいろ制約はあります)家電はその
グループでいつも購入していますので今後は家電購入後自動的に5年間の
保証がつきます。ポイントは100円で1ポイント、特別期間は10倍のポイント
たまたま特別期間だったからよかった。
書込番号:2660213
0点



2004/04/04 17:33(1年以上前)
鮎爺さん、アドバイスありがとうございました。あれからちょうど消費税の価格表時の変更等あり、色々と調べた所、やはりメモリーの増設を考えなければアマゾンで買っても量販店で買っても内容は変わらないので、アマゾンに決めて注文しました。ちなみにアマゾンでは税込みで\249,165で購入、40,000円のポイントがつきます。実質\209,165で購入した事になります。それをアップルケアとかAIrmacなどの購入に当てようかと思っています。このポイントは使用期限が1ヶ月らしいので、すぐに何か買う予定でしたら、アマゾンお薦めです。メモリーの増設はマックマニアの友だちに頼む事にしました。これからメモリの安い所を探す予定です。
書込番号:2665742
0点


2004/04/06 03:29(1年以上前)
こんばんは。
私も最近アップルストアでiMac20inchの整備品を購入しましてメモリを探していたところです。
量販店で一緒に購入するとお得なんですが単品はなかなかお高いですね。
うろうろしていて見つけたのが、こちら→ http://www.toycomp.com/
結構お買い得なんじゃないかと思われます。
書込番号:2671474
0点


2004/04/10 06:16(1年以上前)
momoyoさん、とてもいい買い物をされましたね。納得できる価格と思います。
メモリーの増設方法についてはMacメモリー専門店・マックメム
http://macmem.com/ のHPの左側の「インストレーション」に
画像付きで記載されています。
Mac友にやってもらってしまっていたらごめんなさい。 もしこれからなら
参考にされたら面白いですよ。 今後ご自身でMacのメモリー増設をお考えの
方にも役立つと思います。 参考までに。
書込番号:2684882
0点


2004/04/10 09:38(1年以上前)
ずいぶん安くなったんですね〜。
私が購入したときは3月上旬の決算セールの時で,
某99で本体\229,800、キーボードカバーがサービス、
airmacex.同時購入送料込みで合計\230,000(ポイント30000近く使用)
でした。
メモリは秋葉が近いなら神○電○がおすすめです。祖父地図より\3000も安かったです。
書込番号:2685218
0点


2004/04/29 01:07(1年以上前)
メモリーは、確かに神○電○が安いですね。
昔から、ここで購入しています。
5月5日までなら、ヨドバシもお勧めです。バッファロー製品が、23%ポイント還元で購入できます。
書込番号:2747544
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)


わたしもこの掲示板に多く見受けられるMAC初心者さんと同様、WINからMACへの「乗り増し」を考えています。そこでこのiMACがかなり気になるのです。撮りためたデジタルビデオの編集などをしたいんですが、持っているSONYのDCR-PC10(かなり古いですが)との相性ってあるんでしょうか?近所のパソコンショップで店員さんに聞いたら、MACとDVの相性があって単に1EEEの4pinとFireWireの6pinの変換コードで繋いでも取り込めないことがある、と言われました。というか取り込めるもの(デジタルビデオカメラ)が少ない、と言われました。そうなんですか?
0点

なんだかいい加減なことを言う店員もいるのですね。
MacとWinのシェアをそのまま当てはめて言ってる感じですね。ソフトウェアもハードウェアもAppleが作っている分、変な相性問題は少ないですよ。Appleが保証すればまず大丈夫です。(IEEE1394自体、Appleが提案したものですしね)
とりあえず
http://www.apple.co.jp/ilife/imovie/import.html
http://www.apple.co.jp/switch/column/video_dvd/index.html
あたりを参照してみてください。心配ならカメラの型番を伝えて直接聞いてみてはどうですか?
書込番号:2647270
0点

これはFinal Cutの場合ですが、こんなものはあります。
http://www.apple.co.jp/finalcutpro/qualification.html
http://www.apple.co.jp/finalcutpro/qualification3.html
書込番号:2647660
0点



2004/04/01 11:43(1年以上前)
かず和さん、RevoMK-249さん、早速のご返事ありがとうございます。自分でもいろいろ調べてみましたがやはり古い機種なのでかんばしい結果が得られず結局アップルストア銀座まで足を運んで聞いてみました。機種名を伝えましたら、「難しいかも」とのことでした。ただ、ビデオキャプチャーボード(BOX?)を挟んで取り込むこともできる旨教わりましたので最悪これでもいいかなとか思ってます。アナログ取り込みになるそうですが。
書込番号:2653992
0点

一回アナログに変換してからまたFWで取り込むことになるんですね。それならキャプチャーボックス買う資金にもう少し足せばDVカメラ買えてしまいそうですね。
書込番号:2654226
0点



2004/04/01 17:02(1年以上前)
あ〜っと、そりゃあそうですね〜。本末転倒になるところでした。検討してみます。かず和さん、ありがとうございました。
書込番号:2654658
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





